[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
鉄鋼・非鉄金属スレッド
1495
:
荷主研究者
:2016/01/31(日) 13:36:42
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201601/0008739944.shtml
2016/1/21 15:25 神戸新聞NEXT
神鋼が高強度アルミ合金開発 自動車部品向け
アルミ製バンパービームのイメージ(神鋼提供)
神戸製鋼所(神戸市中央区)は、過酷な使用環境下での強度を高めた自動車部品用アルミ合金を開発した。同じ強度の鉄製部品に比べ、重さを約半分にできる。日本の自動車メーカーに納入し、軽量化による環境性能の向上を後押しする。
車のバンパー内部にある「バンパービーム」と呼ばれる部品向け。衝突エネルギーを吸収するために高い強度が求められる。1台当たり前後合わせて3メートル程度が使われる。
神戸総合技術研究所(同市西区)などで3年かけて開発。水や塩分など金属が腐食しやすい環境での使用で、強度を従来の1・3倍に高めた。
生産は長府製造所(山口県下関市)が担う。同製造所では、月産1万5千トンのアルミ部材のうち、約6割が自動車向けで、今後も採用拡大を狙う。(高見雄樹)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板