[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
鉄鋼・非鉄金属スレッド
1377
:
荷主研究者
:2015/03/01(日) 11:52:05
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20150220/CK2015022002000023.html
2015年2月20日 中日新聞
「彦根のバルブ」活況 14年生産高、前年比10%増
2009年以来最高の生産高となった彦根市の地場産業のバルブ=彦根市提供
彦根市の地場産業の一つ、バルブについて、滋賀バルブ協同組合(同市)は、二〇一四年の生産高が二百五十一億円に上ったと発表した。前年比で10・1%、二十三億千百万円の増で、〇九年以来最高となった。
バルブの種類別にみると、水道用弁が九十六億二千二百万円(前年比6・8%増)、産業用弁は百十九億九千百万円(同10・5%増)、船用弁は二十七億四千九百万円(同21・1%増)、鋳物素材が七億三千八百万円(同12・5%増)だった。
組合は各要因について、水道用弁は首都圏を中心とした水道施設の老朽化対策や耐震化による需要、産業用弁は消費増税前の住宅や工場設備関連の駆け込み需要などを挙げた。
船用弁は為替相場の改善に加え、日本の造船所への信頼の再認識が新船の注文増加につながり、鋳物素材はバルブを含む関連業界の需要増が影響したという。
一五年の生産高の見通しについては、円安効果による輸出の本格回復などにより一四年を上回る、と予想している。
(曽田晋太郎)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板