したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

鉄鋼・非鉄金属スレッド

1269荷主研究者:2014/04/13(日) 11:29:34

http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420140328beap.html
2014年03月28日 日刊工業新聞
神鋼、エアバス「A350」向けチタン鍛造品受注

 神戸製鋼所は27日、欧エアバスの次世代中型機「A350XWB」向けにチタン大型鍛造品を受注したと発表した。2015年度から納入を始める。受注額や納入量などは非公表。神鋼は大型鍛造品の受注に向けて、日本エアロフォージ(Jフォージ、岡山県倉敷市)を設立しており、大型鍛造品の受注は国内初となる。大型鍛造品の国産化が大きく前進する。

欧エアバスの次世代中型機「A350XWB」

 鍛造品はA350の着陸装置である「ランディングギア」に採用される。このたびエアバスから認証を取得し、受注に結びついた。鍛造品は着陸装置メーカーの仏メシエ・ブガッティ・ダウティに供給する。まず神鋼の高砂製作所(兵庫県高砂市)で母材となるチタン合金を作り、Jフォージで鍛造し、仕上げる。

 神鋼はチタン合金を溶解から鍛造まで一貫して手がけ、航空機向けチタン合金では国内シェア首位。ただ大型鍛造品は国内で製造できる設備がないことから海外勢の牙城だった。このため神鋼は日立金属と共同出資してJフォージを11年に設立。世界最大級の5万トンプレス機を持ち、13年4月に操業を始めていた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板