[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
鉄鋼・非鉄金属スレッド
1140
:
荷主研究者
:2013/07/04(木) 23:52:56
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130613/bsc1306131630013-n1.htm
2013.6.13 16:29 Fuji Sankei Business i.
新日鉄住金、ニッケル含有量を7%に減らした鋼板を開発
新日鉄住金は13日、液化天然ガス(LNG)のタンクに使われるニッケル鋼板で、ニッケルの含有量を7%まで低下させた鋼板を開発したと発表した。現在、世界的に9%のニッケル鋼板が使われており、7%ニッケル鋼板の開発は世界初。堺市にある大阪ガスの泉北第一工場の5号タンクに使用され、2015年に完成する。
LNGはマイナス162度という極低温で貯蔵されることから、極低温下でも耐えられる粘り強さを持たせるため、鋼板にニッケルを混ぜる。新日鉄住金では圧延後に金属組織をコントロールする技術や化学成分を最適化することによって、ニッケルの約2割の削減に成功した。レアメタル(希少金属)であるニッケルは価格の上下が激しいが、足元の取引価格では、最大で1割程度のコストダウンにつながるという。
同社は、世界で年間8万〜10万トン生産されるLNGタンク向けニッケル鋼板の約4割のシェアを持っており、国内外へ拡販していく意向だ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板