[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
鉄鋼・非鉄金属スレッド
1097
:
荷主研究者
:2013/04/10(水) 23:34:22
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130305/bsc1303050801005-n1.htm
2013.3.5 08:00 Fuji Sankei Business i.
古河電工、年内で高純度銅線の販売終了 音楽需要が減少
古河電気工業は4日、据え置き型オーディオ関連機器向けなどの高純度銅線の販売を年内で終了する、と発表した。ステレオやコンポなどで音楽を楽しむ時代から携帯音楽プレーヤーが隆盛となり、音楽シーンのあり方の変化で需要が減少した。
販売を中止するのは「PCOCC」と呼ぶ商品名で1986年に製品化。極めて純度の高い無酸素銅を用いることで、良質な音を再現するオーディオ用ケーブルなどに使われてきた。今月いっぱいで受注を終了し、8月末で生産を終了する。
2004〜05年にかけて生産の最盛期を迎えたが、近年では市場が10分の1程度まで縮小。09年ごろから生産・販売中止について検討を続けていた。
同社は「エンターテインメントの多様化が進み、音楽の聴き方でも携帯用の音楽機器が流行し、高級オーディオ志向の利用者が減少した」と説明している。
生産終了前の駆け込み受注が増えることも想定し、受注量が供給能力を超える場合は個別に対応する。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板