したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

鉄鋼・非鉄金属スレッド

1092荷主研究者:2013/03/17(日) 13:14:34

http://www.hokkoku.co.jp/subpage/K20130220301.htm
2013年2月20日01時32分 北國新聞
生産再編、能登は増強 NTN、産業機械向け拡大

 ベアリング製造大手のNTN(大阪市)は19日までに、生産再編で三重、静岡、岡山、長野の4県にある拠点を縮小し、能登の工場を増強する方針を決めた。600人の早期退職者を募集する大規模な再編となり、低迷する自動車向けを中心に海外への生産移転を加速するが、産業機械向けを手掛ける能登には人員が重点的に配置されることになった。

 19日までに4月から2年間の新中期経営計画をまとめた。早期退職者の対象は「本体工場」と位置付ける桑名(三重県桑名市)、磐田(静岡県磐田市)、岡山(岡山県備前市)、長野(長野県箕輪町)の各製作所や本社などの人員。3月に募集し、約115億円の人員削減効果を見込む。

 国内では災害時のリスク分散も意識し、本体工場から生産や人員を能登の拠点などに移管する。

 2015年3月期の売上高は13年3月期(今期)見込みとの比較で13%増の6千億円、営業利益は約5倍の400億円に引き上げる計画。能登で生産している産機向けの売上高は19%増の1085億円を目指す。風力発電や建設機械、鉄道向けなどを強化する方針だ。

 海外生産も加速。経営資源の集中や構造改革を進め、自動車向けの営業損益は13年3月期の約90億円の赤字から15年3月期に80億円の黒字にすることを目標としている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板