したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

鉄鋼・非鉄金属スレッド

1027荷主研究者:2012/08/12(日) 22:44:58

http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0005204476.shtml
2012/07/11 10:50 神戸新聞
米1号機年産36万トンへ 神鋼新製鉄法

神戸製鋼所が独自開発した新製鉄法「ITmk3(アイティ・マークスリー)」のプラント=米ミネソタ州(神鋼提供)

 神戸製鋼所(神戸市中央区)は、独自開発した新製鉄法「ITmk3(アイティ・マークスリー)」の米ミネソタ州の商用1号機について、本年度中に年産36万トン体制を確立させる考えを示した。2010年に稼働させ、同50万トンを目指していたが、より幅広い種類の原料に対応するため生産規模を当初計画より下げ、「安定品質を確保する」としている。(佐伯竜一)

 ITmk3は低品質の鉄鉱石を原料に、短い時間で純度の高い鉄粒を製造できる。高品質原料の輸入などが不要で、施設を臨海部に設けなくて済むことから、原料の産出地に近い新興国の内陸部など多様なニーズが見込まれている。

 神鋼は米スチール・ダイナミックスと合弁会社を設け、1号機を運転してきた。しかし、想定より微細な鉄鉱石を使いたいという要望が出たため、今年4月に設備を改修、9月にも再度改修する方針だ。今後、生産量が年産36万トンになり次第、スチール社に引き渡す。

 一方、神鋼はベトナムでも10年、ITmk3の事業許可を取得。同国中部に年産60万トンのプラント4基を設ける方針で、11年に建設を始める計画だったが、周辺のインフラ整備の遅れもあり実現していない。「13年度以降に着工したい」としている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板