したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

2004年参院選スレ

851とはずがたり:2004/07/04(日) 18:51
なるほど。
>ここらへんは在日韓国・朝鮮人で選挙権のない方も多いけど、在日の方が何度でも公明党の選挙運動に来るよ

大阪選挙区ルポ
辻元氏トップか最下位か
http://www.chunichi.co.jp/04saninsen/040630T1512.html

 秘書給与の詐取事件で執行猶予中の辻元清美氏が無所属で急きょ出馬、“おわび選挙戦”を続けている。辻元氏の出馬で、大阪選挙区(改選数3)は無風が一転、混戦模様だ。「100万票」ともいわれる“お笑い票”はどこへ行くのか。選挙戦序盤の大阪を歩いた。 (松井 学、大阪編集部・三田村泰和)

 27日朝、大阪府堺市のニュータウン駅前。街頭演説中の辻元氏に、買い物袋を提げた主婦(38)が駆け寄った。「悪いけど、あの選挙カーの『ごめん。』って文字、おかしいでしょ。しかもピンク色や。大事な税金をごまかしておいて、庶民をバカにするな」

 辻元氏は、何度も頭を下げ、主婦の話を5分余り聞き続けた。街頭宣伝では毎回、一度地面に降り180度頭を下げる。ただ聴衆から「パフォーマンスっぽいぞ」とのヤジが飛ぶなど手厳しい声もある。懲役2年、執行猶予5年の有罪が確定した辻元氏の置かれた苦しい立場を映し出した。

 大阪市の中心街、天王寺駅前では若者らを中心に、すぐに200人余りの人だかりができた。辻元氏が「最近の大阪は元気がない。大阪のモットーは『へこたれへん』や」と叫ぶと大きな拍手が起きた。取り囲んでいたOL(24)は「歯切れがいい。あの大阪弁が好き」。

 大阪選挙区は西川きよし前議員や、以前に議席を確保していた横山ノック氏の政界引退でタレント議員が不在になった。同選挙区の有権者は約700万人。このうち100万票を占めるとされる“お笑い票”の取り込みは当選へのカギを握る。

 辻元氏が歩いた堺銀座西商店街では商店主(67)が「大阪はお上にへいこらしない。庶民の目線に立った、お笑いで知名度の高い人に入れるが、今回は決めかねている。西川きよしさんが議員になって、期待したけど何もできないことが分かった」とお笑い票を分析。

 その上で「お笑い票や無党派層を取り込む勢いが1番あるのは公明党やないか。ここらへんは在日韓国・朝鮮人で選挙権のない方も多いけど、在日の方が何度でも公明党の選挙運動に来るよ」。

 お笑い票へのアピールに辻元陣営も試行錯誤の様子。選挙戦前半はミニ集会などはせず、ひたすら街頭で訴える戦術だ。

 「最も票を食われるのはうち」と、同様にお笑い票の行方を気にかけるのが、民主党の尾立源幸氏の陣営だ。政治通のタレント島田紳助氏の応援を追い風に当選圏入りを目指す。実際、公示前の街頭演説や公示日の出陣式などで紳助氏が登場すると、どっと人垣ができた。

 ただ、民主陣営は「西川さんに投じられた票は、今回は棄権に回るのではないか。もし投票に行けばうちにも来るが、同数だけ辻元陣営にも流れる可能性がある」。

 北川イッセイ氏を擁立する自民党大阪府連幹部は「お笑い票というが西川票はまじめな活動に投じられた保守票。辻元氏に流れることはない。50万票ぐらいは自民に戻ってくる」と強調する。

 共産現職の宮本岳志氏の陣営は、政策が辻元氏と似ていることを認めた上で、「中小企業を守るルールをつくり大阪を元気にする」と支持を訴える。公明現職の山下栄一氏の陣営は「組織票80万票は盤石。100万票を目指す。辻元出馬の影響はない」と独自の戦いだ。

 4年前の衆院選で辻元氏を支持した1人、岡本嗣郎・大阪府高槻市議はこう予測する。「彼女は、なぜ秘書給与を流用したか、参院選出馬はどうしてか説明責任を果たしていない。ただ彼女が議員辞職後、大阪のスポーツ紙が『吉本入りか』と報じたような知名度がある。トップ当選するかもしれないし、ドスンと最下位になるかもしれない」


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板