したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

2004年参院選スレ

662とはずがたり:2004/06/10(木) 03:37
折角いい線行っている奈良県なのだからゴタゴタ無しで頑張って欲しい所です。

[選挙]参院選 民主県連会長に中村哲治議員再任−−前川清成氏の必勝誓う /奈良
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040531-00000004-mai-l29

 民主党県連の第7回定期大会が30日、天理市のホテルで開かれ、県連会長に中村哲治衆院議員を再任した。また、7月の参院選奈良選挙区(改選数1)からの出馬が決まっている公認候補、前川清成氏=弁護士=の必勝を誓った。
 大会には党員のほか、柿本善也知事や支援団体の連合奈良・志賀通孝会長ら約70人が参加。中村会長は「前川氏は公認後、驚くべきスピードで県民の心をつかんでいる。会長職を懸けて、7月の参院選に臨む覚悟です」とあいさつした。
 役員改選では、前川氏と、県連幹事の山本直子氏を新たに副会長に選出した。また、比例代表から公認候補として出馬予定の前田武志氏は、県連顧問に就任した。(毎日新聞)
[5月31日20時12分更新]

前川、前田氏に溝?-2004参院選
http://www.nara-shimbun.com/n_all/040603/all040603a.shtml

 7月の参院選で、比例代表に前田武志氏(66)を公認、県選挙区の前川清成氏(41)との連携による相乗効果を狙う民主党陣営に、きしみが見え始めた。同党県連は、県選挙区の公認争いを比例代表との住み分けで収拾。しかし最大の支援組織、連合奈良と前田氏との関係が改善しないなど、2人の候補予定者による「両輪作戦」は、早くも車軸を欠く状態に陥っている。

 当初、互いに選挙協力をアピールしていた前田、前川両氏の関係に溝が表面化したのが、先月8日に行われた前川氏の後援会事務所開き。この席に前田氏や同氏の関係者は姿を見せず、祝電も届かなかった。

 「事前確認まではしなかったが、当然来るものと思っていた」と前川氏陣営は首をひねる。また先月30日の民主党県連定期大会では、前田氏の県連顧問就任が正式決定されたが、本人は欠席、代理人が出席するにとどまった。

 これに対し前田氏陣営は定期大会欠席の理由を「県外で先約があり、日程調整ができなかった。他意はない」と説明。ただ前川氏の事務所開きについては「案内もなかったし、党県連の取り決めで前川氏の催しに出席することができない」と言い分に食い違いも。

(2004.6.3 奈良新聞)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板