[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
2004年参院選スレ
61
:
とはずがたり
:2003/11/27(木) 19:32
ほんまにい?>公明党は独自候補擁立の方針を打ち出している。
自民党公認=末松,新進党公認公明推薦(笑)=宮本で二人独占いけんでぇ。宮本は新進出戻りだしさ。
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/031126ke1080.html
「多数決、しこり残る」 自民は参院選候補結論でず
2003/11/26
自民党兵庫県連は二十五日、来夏の参院選兵庫選挙区の候補擁立について協議したが、結論を持ち越した。県議団が推している県連幹事長で県議の末松信介氏(47)と、衆院選兵庫9区で落選した宮本一三氏(72)の二人が公認申請しているため、「多数決で決めるべきではない」などの声もあり、県連は調整する意向だ。
この日の選対委員会で公認候補を一本化する予定だったが、「数の論理で決めることで、しこりを残したくない」(県連幹部)として決定を先送りした。
一方、民主党県連は同日、県教職員組合書記次長の水岡俊一氏(47)を党本部に公認申請した。共産党は現職大沢辰美氏(63)の擁立を決めており、公明党は独自候補擁立の方針を打ち出している。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板