[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
2004年参院選スレ
1278
:
いなばやま
:2007/04/26(木) 23:41:19
「励まし」のメールのほとんどは礒崎支持者だろ。
矢野氏、候補者統一の議論とは関係なく立候補するそうです。
地方公務員の座を捨てさせ立候補まで決意させた吉良氏、
非常に厳しい戦いになるなか落選したときはどう責任を取るのか?
もし「受かる」といったならほとんど詐欺ですね。
選挙:参院選・大分選挙区 「“地方”の選択肢に」矢野氏、決意表明 /大分
4月26日15時1分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070426-00000215-mailo-l44
参院選大分選挙区への立候補を決めた佐伯市観光大使、矢野大和氏(50)が25日、吉良州司・民主党県連代表の事務所(大分市)を訪ね「多くの方からの『立て』との励ましメールが大きかった」と決意の経緯を報告した。
吉良氏の「田舎に光を当ててほしい」との言葉に、矢野氏は「地方に住み、講演活動で全国各地を巡り、田舎のことはよく分かっている。県民の皆さんの選択肢になりたい」と語った。観光大使の仕事を捨てがたい思いもあったが、「高齢者や青少年育成の問題など、講演で求められるテーマも変わってきた。こうした問題を『これでいいのか』と思っていた折、立候補の話をいただいて、挑戦しないと道は開けないと思い至った」と述べた。
社民と民主の候補一本化問題については「どんな形になれ立候補する。『お前のことが好きだ』という輪が広がってくれれば」と話した。【梅山崇】
◇佐伯市長に辞表、今月末で退職に
矢野氏はこれに先立ち、西嶋泰義・佐伯市長に辞職願を提出した。矢野氏は今月末で退職となる。
4月26日朝刊
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板