したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

民主党スレッド

1とはずがたり:2003/11/13(木) 11:03
民主党関係全般
http://www.dpj.or.jp/

6574とは:2010/06/03(木) 15:36:49
小沢代表のもとで政調会長やったからでわ?

6575名無しさん:2010/06/03(木) 16:51:44
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100603-00000602-san-pol
菅氏出馬会見は午後7時に
6月3日16時14分配信 産経新聞

衆議院第一議員会館を出る菅直人副総理=3日午後、東京・永田町(松本健吾撮影)(写真:産経新聞)
 菅直人副総理・財務相は3日午後7時に民主党本部で記者会見し、党代表選への立候補を表明する。当初午後5時だった予定を2時間繰り下げた。

6576名無しさん:2010/06/03(木) 16:52:28
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100603-00000606-san-pol
樽床氏は午後6時に出馬会見
6月3日16時47分配信 産経新聞

 民主党の樽床伸二衆院環境委員長は3日午後6時に党本部で記者会見し、党代表選への立候補を表明する。

6577名無しさん:2010/06/03(木) 16:53:05
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100603-00000607-san-pol
民主党の玄葉氏も菅氏支持 
6月3日16時51分配信 産経新聞

 民主党の玄葉光一郎衆院財務金融委員長は3日午後、国会内で記者会見し、4日の党代表選では菅直人副総理・財務相を支持することを明らかにした。玄葉氏は、菅氏を支持する理由について、「今までの蓄積、経験がある。成長戦略と財政健全化を両立させることに執念を燃やしている」と語った。

 会見に先立ち、玄葉氏は菅氏と会談し、「いわゆる親小沢、非小沢を超えた党運営をしてほしい」と述べたうえで、支持を伝えた。

 玄葉氏は、小沢一郎幹事長に批判的な渡部恒三元衆院副議長を囲む「民主党7奉行」の1人。

6579 ◆ESPAyRnbN2:2010/06/03(木) 19:02:02
>>6573
自分も>>4428みたいなこと書きましたが、その後、>>4453の記事では
> 野田氏は…昨年八月、党代表選に出馬の意欲を表明しながらも断念したことで、評価を下げた。側近だった
> 松本剛明前政調会長、馬淵澄夫衆院議員らも離反した。今は「将来の首相候補」としてリハビリの日々だ。
とハッキリ書かれちゃってますね。

文春も>>6066
> その三人衆とは、松本剛明衆院議院運営委員長、細野豪志党組織委員長兼企業団体委員長、原口一博総務相のこと。
>松本氏は野田グループ、細野氏は前原・枝野グループの中心メンバーだったが、今や自他ともに認める小沢氏側近。
と書いてます。

今の細野のポジションを見ても、短絡的に野田派から小沢派に移籍した!などと自民党の派閥の間隔で捉えることは
異論がありますが、野田の出馬を反対した人物が樽床の出馬を推しているわけで、野田と袂を分かったことは
事実のように思えます。

6580神奈川一区民:2010/06/03(木) 19:31:38
小澤グループは樽床氏支持へ

(ソース@NHKニュース7)

6581チバQ:2010/06/03(木) 20:42:46
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00178472.html
民主党代表選 小沢グループ幹部が調整した結果、樽床氏を支援することを決定

民主党の代表選をめぐり、党内最大勢力を誇る小沢グループの中には、第3の候補者の擁立を模索する動きもあったが、3日夜、幹部が調整した結果、樽床氏を支援することを決定した。
菅氏は、閣僚や幹部などと相次いで会談し、直接協力を求めた結果、民主党内では、小沢氏から距離を置くグループが相次いで菅氏支援を表明したほか、鳩山グループ内からも「大半は菅氏支持に流れるだろう」との声が上がっている。
しかし、4日の菅陣営の総決起集会の案内に、反小沢の面々だけが呼びかけ人として名前を連ねることになったことに対し、菅側近からは不満の声も上がっている。
一方の樽床氏は、小沢氏と近いうえに、小沢氏周辺の議員が何人も樽床陣営に入っていることもあり、小沢グループからも樽床氏を推すべきだという声が上がっていた。
しかし、小沢グループの一部では、第3の候補者を擁立しようとする動きもあり、ぎりぎりまで調整が続けられたが、3日夜、都内で幹部が会合を行い対応を協議した結果、「反小沢色の強い菅氏は応援できない」として、樽床氏を支援する方針を固めた。
樽床氏は、党本部での出馬会見のあと、午後7時すぎに小沢グループの会合に合流しており、代表選に向けての意気込みなどを語ったもよう。
代表選挙は、4日午前9時から立候補を受け付け、午前11時から行われる民主党の両院議員総会で、衆参の国会議員あわせて423人が無記名で投票し、昼すぎには新しい代表が決定する見通し。
そのあと、新代表は衆参両院の本会議で首相指名選挙に臨み、第94代の首相に指名される見通し。
(06/03 20:17

6582チバQ:2010/06/03(木) 20:44:37
http://www.asahi.com/politics/update/0603/TKY201006030306.html
サポーター抜き民主代表選に不満「派閥で決定、自民的」(1/2ページ)
2010年6月3日17時37分

 民主党代表選が4日、実施される。新しい首相を選ぶ選挙になるが、投票するのは党所属の国会議員だけで、党を支えてきたサポーターは投票できない。「市民の政治参加を進める」という呼びかけに賛同し、年会費も支払ってきたサポーターからは「支援する私たちの声を反映してほしかった」と不満があがる。

 「国会議員だけで首相を決めるのでは、派閥の力学で決めてきた自民党とどこが違うのか」。東京都葛飾区の無職、矢島国利さん(65)は不満を漏らす。

 5年前、同党の地方議員を支援しようとサポーターになった。与党になって初めての代表選。今回は新首相を選ぶことになる。「わずか2日間で選ぶと聞いてがっかりした。全国の党員・サポーターの声を聞く選挙を実施して、党勢回復の弾みにしてほしかった」と語る。

 民主党によると、党の規約では、党代表は国会議員や地方議員、党員、サポーターの選挙で行うと定めている。しかし、任期途中で代表が辞めた場合には、党所属の衆院議員と参院議員が出席する両院議員総会で選ぶこともできる。今回は国会開会中で、参院選も迫っていることから、国会議員だけの選挙となった。

 1998年の結党以来、12回行われた代表選で、党員やサポーターが投票できたのは02年9月の1回だけだ。昨年5月に鳩山由紀夫氏が選ばれた代表選は、小沢一郎氏が任期途中で辞任して行われたため、国会議員だけの投票だった。06年9月や04年8月の代表選は任期満了を受けた選挙だったが、候補者が1人だけで、サポーターらは投票する機会がなかった。

 「毎回、投票できないなんて、民主的じゃない」。知人に誘われて03年ごろにサポーターになった新潟県阿賀野市のIT関連会社員、宮沢謙一さん(54)は納得できない。党は混迷が続いており、代表選を国会議員だけに任せても民意を反映できるのか、とも思う。「確かに時間は無いかもしれない。でも、ネットで投票できるシステムなどを導入できないのか。一人一人の思いに耳を傾ける努力をして欲しい」

 一方、三重県鈴鹿市の女性団体職員(48)のように、「政治的空白を作るべきじゃないので、投票できなくても構わない」と話すサポーターもいる。

 約10年前にサポーターになった東京都文京区の男性医師(72)も「参院選を控えて早急に新体制を整える必要がある」と理解を示したうえで、「首相が責任を取るような事態に陥らないよう、優秀な人材を選び、支える体制を国会議員全員で作ってほしい」と注文した。

6583チバQ:2010/06/03(木) 20:45:33
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100603/plt1006031637006-n2.htm
狙いは“傀儡幹事長”か 樽床氏の出馬にちらつく小沢の影
2010.06.03
印刷する

全国的には無名の樽床氏だが、勝算は=3日午後、衆院第1議員会館【拡大】
 民主党の樽床伸二衆院環境委員長(50)=大阪12区=は3日午後、支援グループの会合で「決断した」と述べ、代表選に立候補する意向を示した。樽床氏は小沢一郎幹事長(68)に近いだけに、影響力を保持したい小沢氏の影がささやかれている。

 樽床氏は3日午前、国会内で三井弁雄国会対策委員長代理(67)や松本剛明議運委員長(51)と会談し、出馬に向けて調整。午後には約30人の議員を前に出馬を表明した。出馬に必要な推薦人20人は確保した。

 樽床氏は島根県出身。大阪大卒で、野田佳彦財務副大臣(53)や前原誠司国交相(48)と松下政経塾の同窓だ。1993年、日本新党から出馬して初当選し、当選5回。2005年の郵政選挙では落選したが、昨年の総選挙で国政に復帰した。

 「地味で知名度は低いが、人当たりがよく、党内で人脈が広い。2回の落選経験があり、芯が強い」(民主党関係者)と評判も悪くない。

 ただ、閣僚や党執行部の経験がなく、当選回数も本命の菅直人副総理兼財務相(63)に劣るだけに、広がりは未知数だ。

 それだけに、民主党若手議員は「代表選で一定の票を取り、2位になれば“挙党一致”の名目で幹事長に抜擢される可能性が高い。それが樽床氏の狙いでは」と話す。

 実際、樽床氏は渡部恒三元衆院副議長(78)が指名した「七奉行」にも名を連ねていたが、今年に入ってからは参加を見合わせている。

 そのためか、渡部氏は3日昼のテレビ番組で、樽床氏について「小沢君にすり寄って、私んとこにこなくなっちゃった」とこぼして、「小沢君が若いの立てていやがらせしている」と述べた。

 非小沢系中堅議員は、こう解説する。

 「小沢氏の目標は、息のかかった傀儡幹事長を立てること。樽床氏は小沢氏に近い。支える三井氏は小沢氏が国会運営で重用し、松本氏も、野田グループながら小沢氏に急接近した人物。挙党一致と称して、傀儡幹事長が論理的に誕生してしまう恐れがある」

 ただ、小沢氏を支える議員グループ「一新会」関係者は「樽床氏には乗れない」と話しており、この懸念がどこまで当たっているかは不明だ。

 自民党田中派の「政治は数」という掟を引き継ぐ小沢グループ。代表選は、党所属423人の衆参国会議員の投票で決まるが、小沢氏は2007年の参院選や昨年の総選挙で初当選した「小沢チルドレン」を含め、150人規模の勢力を誇る。代表選の流れを決定付ける力も持っており、動向は注目されている。

 2日午後には、2−4回生でつくる「一新会」のメンバー約40人が都内のホテルに集結。夕方には、一新会幹部が国会内に75人の1回生を集め、夜には都内2カ所の中華料理店で会合を開き、それぞれ40人と80人近くの議員を集め、力を誇示した。

 前原氏や岡田克也外相(56)が、小沢氏の影響力排除を菅氏支持の条件にしたことについても、小沢系若手議員は「本当に排除すると、小沢さんは党を割って政界再編を目指すんじゃないか」と牽制する。

 菅氏大本命で推移するなか、暗闘が続いている。

6584神奈川一区民:2010/06/03(木) 21:01:41
>>6581
小澤グループは独自擁立派と樽床氏支持派
に別れている模様。
今日のところは自主投票に決定。

(ソース@TBSフラッシュニュース)

6585神奈川一区民:2010/06/03(木) 21:10:28
>>6584
小澤グループの独自擁立はなくなった模様
。樽床氏支持か自主投票かで別れている模
様。

(ソース@NHKニュースウォッチ9)

6586神奈川一区民:2010/06/03(木) 21:36:24
小澤グループは自主投票の模様。

(ソース@NHKニュースウォッチ9)

6587神奈川一区民:2010/06/03(木) 22:16:15
田中眞紀子氏が樽床氏を電話で激励した模
様。

(ソース@報道ステーション)

6588建設的与党らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg:2010/06/04(金) 01:16:11
鳩山来留夫が芸能界から事業仕分け!?
2010年6月3日
http://www.asahi.com/showbiz/nikkan/NIK201006030056.html
 鳩山由紀夫首相のそっくりさん芸人、鳩山来留夫(36)が失業危機だ。
2日、所属先のオフィス北野(東京・赤坂)で取材に応じた来留夫は「このままだと、芸能界から事業仕分けされる!」と、
強い危機感を口にした。鳩山首相就任時は注目を集めたが、
内閣の支持率低下に伴い仕事も激減、月収はピーク時の60万円から8万円に落ち込んでいた。
次期首相に最も近い菅直人副総理のものまねを特訓するつもりだが、今後の行方は、師匠のビートたけし(63)が握っている。

 この日も仕事はゼロだった。50通以上のメールで起こされテレビを見ると、涙目の鳩山首相が映っていた。
寝起きの来留夫も涙目だったため、妻に「やっと似てきたわね」と、むなしい言葉を掛けられた。
09年11月には長男が生まれたばかりで「おまんまの食い上げです。家庭内の雰囲気は良くない」と肩を落とした。

 09年8月に鳩山政権が誕生した直後が仕事のピークで、2週間に60本をこなした。給料制から歩合制になり、
11月にはたけしの付き人からも卒業した。月収も60万円を超えたが、好調な期間は1カ月間ほどだった。
仕事は年明けには激減、仕事が月4本で月収8万円にまで落ちた。休みは増えたが、
行けるのは「無料だから」という理由で、もっぱら図書館になった。

 さらに、沖縄の基地問題が迷走した影響で、沖縄料理店で酔っぱらいに土下座を強要された。
場を収めるために人生初の土下座をした。街で「うそつき」呼ばわりされることもしばしば。
ひたすら謝り続けるという新ネタを披露した時は、期待通りに(?)怒号を浴びたそうだ。

 また、つい先日、3万円で2着スーツを新調、ハトのおもちゃを使った手品のためにマジック講座に5万円使ったばかりだという。

 しかし、メゲてはいない。皮肉を言った妻も、実は「大丈夫よ」と支えてくれている。
来留夫は「鳩山首相に恨みはありません。似ているだけで、国会に行って本人に会えたり、いろんな経験ができました。
もうちょっと頑張ってほしかったですけど、僕は芸人は辞めません。
菅(直人)さんがカイワレを食べた時(96年9月、菅氏は当時は厚相)の物まねを練習します。
新しいマニフェストは『芸能界仕分け作業からの生き残り』」と意気込んでいる。日本ハトポッポ党も存続させるという。

 名前を付けてくれたたけしには、早ければ週末に会う予定で
「今後は殿次第。僕にとっては小沢(一郎)さんより決定権がある」と、改名も示唆した。
鳩山首相が降りるまでの数日は、街に出て名刺を配って思い出を刻む。【小林千穂】

6589とはずがたり:2010/06/04(金) 01:23:44
樽床は7奉行に指名されてたけど,落選して復活後は7奉行の集まりにも欠席してたのは小沢に軸足移していたんですねぇ。
落選中に面倒でもみてもらってたのかな?
中井・山岡とろくでもないのしか居なかった小沢派ですが,松本に樽床,細野と人材が揃ってきたとも云えますな。

6590とはずがたり:2010/06/04(金) 03:37:08
>>6580-6587
今回の小沢Gは売りだった結束に翳りが見えましたねぇ。
菅の廻りに小沢の影響力を排除しろと主張する勢力が集まっているので樽床で対決すべしってのと,今回は引くべきなのか樽床支持するにせよ表に出るべきではないなのか菅支持に回るべきなのか解らないけど自主投票がせめぎ合って結局自主投票となったという感じでしょうかね。

ただ>>6583
> ただ、小沢氏を支える議員グループ「一新会」関係者は「樽床氏には乗れない」と話しており
だと樽床に冷ややかな一新会のメンバーも居るのか。

小沢系も親藩…中井・山岡,譜代…鈴木・松木,外様…松本・細野ぐらいに温度差ありそうでその辺がスタンスの違いに出てきてるのかも興味有り。

松本・細野の小沢派ぶりは他の民主党のグループへの所属程度な感じも印象論だけだけどするし。

6591神奈川一区民:2010/06/04(金) 12:21:49
菅直人氏が民主党の新代表に決定。

(ソース@ワイドスクランブル)

6592とはずがたり:2010/06/04(金) 18:27:43

民主1年生「支持回復に期待」「樽床氏129票は健闘」
http://www.asahi.com/politics/update/0604/TKY201006040330.html
2010年6月4日17時1分

 昨年8月の衆院選で初当選した143人の民主党新人議員にとっては初めての代表選だ。「政権交代への私たちの期待を受け止めて」。こんな地元支持者の声を受け止め、投票にのぞんだ。

 「国民の支持を取り戻すチャンスになると思う」。横粂勝仁氏(比例南関東)は、やや緊張した表情で会場を出てきた。「強烈なリーダーシップを持っていると思う」と菅氏に投票した。

 代表選まで、両陣営から10本以上の電話があったが、「どちらに投票するかの言質を取らせるような強制的な要請はなかった」。3日夜には、小沢氏に近いとされる1年生議員のグループ「一新会倶楽部」の集会で樽床伸二氏の決意表明を聞き、4日朝、菅直人氏の決起集会に行った。投票直前にあった両院議員総会の演説で最終的に判断したという。

 岡田康裕氏(兵庫10区)も菅氏を推した。「鳩山さんが小沢さんに党を任せて、がらっとかわった。自由にモノが言えない風通しの悪い状態で、悔しかった」。2日、3日と、同僚議員に電話を掛けつづけた。「ここで大爆発して、遅ればせながら『こういう政権交代後の姿を想定していた』という布陣にして欲しい」

 小原舞氏(比例近畿)は4日朝、国会に来て、菅氏を支援する会合に参加した。「これまでは1年生としてぞうきんがけをして、先輩議員の教えを受けようと思っていた。今日は、再出発。有権者は民主党のフレッシュさ、今までの政治が変わることに期待していたはず。代表選は、自分の意思で決める」。そう決意して投票した。

 一方、樽床氏の推薦人に名を連ねた玉城デニー氏(沖縄3区)は「健闘したと思う。129票に込められた思いを、新代表はしっかり顧みてほしい」。

 4日午前、一新会倶楽部の会合に参加。「代表選は世代交代のチャンス」と樽床氏に期待した。「鳩山政権は普天間移転問題で急がされすぎた感があるが、これからは国民や沖縄県民に議論の過程をオープンにしながら進めてほしい」。新代表にこんな注文をつけた。

 熊田篤嗣氏(大阪1区)は「親小沢、反小沢で対立するのではなく、政策で考える党でありたい」と考え、樽床氏に投票した。「新代表には、129票の重さを受け止めてほしい」としたうえで、「新代表がノーサイドと言ったように、敵味方なく、これからは一致結束してやっていきたい」と語った。


「新体制恐るるに足らず」 参院選にらみ野党は対決姿勢
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1036413264/3257
2010年6月4日11時56分

 代表選への出馬が取りざたされた原口一博総務相は記者団に「私は前原さん(国土交通相)や岡田さん(外相)のように非小沢ということで何かをすることはない。ただ、菅さんはこれまで一緒に民主党をつくってきた同志だ」と菅氏を支持する考えを示した。

6593おま天:2010/06/04(金) 21:51:51
小沢氏 次の代表選に別候補を
6月4日 21時10分
民主党の小沢幹事長は、みずからに近い議員グループの会合に出席し、民主党の代表選挙で菅総理大臣が新たな代表に選出されたことについて、「樽床氏の獲得した129票はわれわれの団結の証しだ」と述べたうえで、9月に行われる見通しの次の代表選挙に、菅総理大臣とは別の候補者の擁立を目指す考えを示しました。

4日に行われた民主党の代表選挙で、小沢幹事長に近いグループは自主投票としましたが、幹部の間では樽床衆議院環境委員長を支援する動きが出ていました。これについて、小沢幹事長は、グループが4日夜に開いた会合に出席してあいさつし、「皆さんには、私自身が抱えている問題もあって、私自身がこの戦いに参加することができず、申し訳なかったが、樽床氏が負けたからといって129票という数字は決して恥ずかしい数字ではなく、われわれの団結の証しだ」と述べました。そのうえで、小沢氏は「皆さんの中には、色々な人間関係や、われわれの仲間から候補者が出なかったこともあって、同じ投票行動を取ることができなかった人もいると聞くが、次に同じような戦いがあったとき、もう一度団結すれば過半数を制することは決して不可能ではない」と述べ、9月に行われる見通しの次の代表選挙に、菅総理大臣とは別の候補者の擁立を目指す考えを示しました。

6594おま天:2010/06/04(金) 21:52:30
>>6593
URLを忘れてました↓
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20100604/t10014916831000.html

6595ぐらもん:2010/06/05(土) 00:26:38
何だか河野のいない2009自民党総裁戦のような気がしてしまって・・・。

ただ、菅がこんだけ反小沢系をまとめるとは思わなかった。

6596とはずがたり:2010/06/05(土) 04:26:22

菅新首相、郵政改革法案が最初の関門 国会延長論も浮上
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1253266707/328
2010年6月5日3時2分

 一方、菅氏は会見で、小沢一郎幹事長が休止させていた党政策調査会を復活する考えを表明した。「政調会長が閣内の役職を兼ねることを検討してもいい」と述べ、政調会長を閣僚に起用して、同党が掲げる「政策決定の一元化」を強める考えを示した。

 民主党は昨年9月以降、党所属議員からの政策提言は、各省政務三役が参加する政策会議で吸い上げる一方、自治体や業界団体などからの陳情は、窓口を幹事長室に一元化して政府に伝える仕組みを整えた。

 だが、各省政策会議には権限が与えられず、形骸(けいがい)化。陳情改革は、幹事長室への権限集中を招いた。このため多くの議員に「政策に関与できない」という不満が強まり、党内から政調復活を求める声が高まっていた。

6597名無しさん:2010/06/05(土) 19:55:28
【菅首相誕生】「枝野幹事長」固まる 2010.6.5 14:02
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100605/stt1006051404010-n1.htm
 菅直人新首相は5日、参院選の指揮を執る民主党幹事長ポストに、枝野幸男行政刷新担当相を起用する意向を固めた。また、連立政権を離脱した社民党の福島瑞穂党首が務めていた消費者・少子化担当相に、民主党の蓮舫(れんほう)参院議員を起用することも決めた。

 菅氏はすでに、官房長官に仙谷由人国家戦略担当相の起用を内定している。党と内閣の要の幹事長、官房長官が内定したことで「管政権」の骨格が定まった。

 幹事長ポストをめぐっては、菅氏は枝野氏の起用を早くから検討していた。しかし、枝野氏が反小沢(一郎幹事長)勢力の急先鋒(せんぽう)であることから、小沢氏に近い議員から反発が出ていた。このような情勢を受けて、菅氏を支持する議員の間にも、「枝野氏では党がまとまらない」として反対論が出ていた。

 菅氏は5日午前、宿泊していた東京・紀尾井町のホテルニューオータニを出て、同・永田町の党本部に入り、土肥隆一・菅グループ代表、荒井聡首相補佐官、平岡秀夫衆院議員ら同グループ幹部と会談した。

 土肥氏らは菅氏に対して、党内情勢を理由に「枝野幹事長」を断念するよう説得したが、菅氏は「任せてほしい」と述べて応じなかった。

 菅グループ幹部との会談後、菅氏は同日昼、党本部に仙谷、枝野両氏を呼び、閣僚・党役員人事や政権運営について検討に入った。

 人事では、国会対策委員長に、鉢呂吉雄元国対委員長が浮上した。また、入閣が有力視されている荒井氏に、国家戦略担当相と党政策調査会長を兼務させることが検討されている。

 蓮舫氏の消費者・少子化担当相への起用は、政府の行政刷新会議の事業仕分けでの活動が評価された。

 蓮舫氏は5日午前、都内で記者団に、入閣の連絡は来ていないとしたうえで、「(入閣を)言われたら、断る人はどなたもいないと思う」と述べた。

 また、官房副長官に古川元久内閣府副大臣の起用と、松井孝治官房副長官の再任が固まった。

6598名無しさん:2010/06/05(土) 23:35:31
民主国対委員長に樽床氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010060500406
菅直人新首相は5日夜、官房長官に仙谷由人氏、民主党幹事長に枝野幸男氏を内定したことを明らかにした。また、国対委員長に、代表選で争った樽床伸二氏の起用を決めた。菅氏は首相官邸で記者団に「(3氏に)お願いし、了承された」と明言した。 
(2010/06/05-23:17)

6599名無しさん:2010/06/05(土) 23:37:57
民主選対委員長に安住氏内定
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010060500408
民主党選対委員長に安住淳氏が5日、内定した。 
(2010/06/05-23:21)

6600とはずがたり:2010/06/06(日) 12:25:45

【枝野新幹事長ぶら下がり】小沢氏「遠からずご挨拶に…」
2010.6.6 01:29
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100606/stt1006060134001-n1.htm

 民主党の枝野幸男新幹事長は5日深夜、小沢一郎幹事長との引き継ぎについて「正式に決まってからがよいのか、ちょっと考えてみたいが、遠からずご挨拶(あいさつ)にうかがいたい」と述べた。首相官邸で記者団に答えた。
 ぶら下がり取材の詳報は以下の通り。

 −−幹事長就任おめでとうございます
 「ありがとうございます」

 −−まず幹事長就任の抱負を。特に参院選の戦略を
 「今、菅(直人)代表から幹事長をやってくれということを言われました。最終的には、正式には、両院(議員)総会でご承認をいただく案件でございますが、もしご承認をいただければ、特に、党の方は選挙でしっかりと勝たせていただくこと。これは私の場合、特に、有権者の皆さんに、民主党が何を目指して何を考えどう行動していくのかということを、いかにわかりやすく伝えていくのかというのが、私の一番の役割ではないかという風に思っております」 

 −−副幹事長などの人選は進んでいるか。小沢一郎幹事長と引き継ぎの会談をする予定はあるか
 「私の頭のなかでは、色々なことを想定をしておりますが、たとえば、両院総会までにどれくらいのところまで固めておいたほうがよいのか。また、党務、委員長などは代表指名でございますので、これからまず、そのあたりのところを、代表とご相談をさせていただいた上で、副幹事長など、私が指名するところをどなたにお願いするかという段取りだと思います」

 「当然、前幹事長には正式に決まってからの方がよいのかどうか、ちょっと考えてみたいと思いますが、遠からずご挨拶にうかがいたいと思っております」

 −−参院選で複数の候補者を擁立する選挙区の一部で異論が出ているところもあるが、見直しを含めた検討はどう進めるか

 「まず、党の方のこと、それから、選挙のことは特に、現状についての正確な分析、情報を把握しておりませんので、まずは、現状の把握をしっかりとさせていただいて、その上で、選対委員長や選挙関連の役員をこれからお願いすることになるわけですから、そうした皆さんとご相談をしていきたいと思っています」 

 −−党選挙対策委員長は安住淳衆院議員でよいか

 「まだ、正式にどなたということを決めているわけではないと思います。選対委員長の指名は代表の事項だと思いますので、そのことは代表の方にお聞きをいただきたいと思います」 

 −−小沢さんとの違いはどう出していくか

 「うん。どなたとの違いということで、やる仕事ではないと思っておりますが、私自身、必ずしも党務の経験が多いわけでもないにもかかわらず、この仕事をやれというのは、民主党の特に目指す政策、あるいは進めてきた政策を有権者の皆さんにわかりやすく伝える。そのことについては、一定の積み重ねをしてきていると思っておりますので、その自分の持ち味をしっかりと出していければと思っています」

6601とはずがたり:2010/06/06(日) 12:26:04
>>6600-6601
 −−幹事長就任にあたって、小沢グループから一部で反発があったようだが、挙党態勢をつくるにあたって、一番念頭に置かれているのはどういうことか
 「うん。人事というのは、色んなご評価あるのかなと思っておりますが、私自身はオープンに、透明に、そして公正に、今まで政策についても、そういうやり方でやってまいりましたが、党務にあたっても、透明性と公平性という政策の分野で目指してきたことを同じようにやっていけば、党内で皆さんにもご理解いただけるんじゃないかと思ってます」

 −−小沢さんの党務運営について、どう総括するか
 「うーん。過去のことについて、考えるよりも、これからどうしていくか、今、頭の中がいっぱいでございますので、今のおたずねには、ちょっと答えを持っておりません」

 −−菅新総理が先程ぶら下がりで、枝野さんを起用した理由として、「選挙の顔としてふさわしい」と述べたが、どう受け止めるか
 「ま、二枚目ということだったら、もっと他に沢山いらっしゃると思いますので、先程来申し上げている、わかりやすく政策をお伝えするということで、力を発揮しろということだと受け止めています」

 −−参院選で具体的にとりたい目標議席はアバウトでもあるか
 「まだ、現状、情勢を分析しておりませんので、さまざまな状況を把握分析をしていくなかで、考えていくことだと思っておりますが、あえて申し上げれば選挙ですから、出た方全員に勝っていただくのが目標ということだと思います」

 −−幹事長が無任所の国務大臣と兼務する可能性はあるか
 「これも代表がお決めになること、あるいは総理として代表がお決めになることだと思いますが、今のところ、そういう想定での相談はまったくしておりません」

 −−政調会長について、どの閣僚が兼務するというのは
 「閣僚と兼務できるかどうかという検討はいたしておりますが、最終的に決めているわけではありませんし、最終的に代表がご判断されることだと思います」

 −−幹事長代理については置かれる考えか
 「うん。私自身が必ずしも党務の経験が長くありませんので、どなたかにしっかりと、幹事長代理としてお支えをいただきたいという風に思っておりますし、また、衆参でそれぞれの立場でそれぞれの委員をまとめていただける方をお願いしたいという風に思います」

 −−それは大幅な刷新になりそうか。党人事は
 「そのこと自体、必ずしも今、具体的なことを考えているわけではありませんが、逆に今までの蓄積、経験というものを、ある程度は生かして踏まえてみませんと、選挙の直前ですから。今までの経験、特に直近のところでのご経験のある方というのには、全員になるかはどうかは別としてですね、ある程度は、ご協力、支えていただかないといけないと思っています。そろそろいいでしょうか」

 −−国会の会期が迫っているが、会期延長の必要性についてはどう考えるか
 「樽床(伸二衆院議員)さんと相談をさせていただきます。早急に。それから、参議院の役員の皆さんともご相談をさせていただきます」

6602名無しさん:2010/06/06(日) 15:01:07
「枝野幹事長」身内から異論 組閣前に内紛? 小沢氏不気味な沈黙「本番は9月だ」 (1/3ページ)
2010.6.6 01:30
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100606/stt1006060131000-n1.htm
 菅直人新首相の人事構想がほぼ固まったが、新政権にどろどろとした内紛の兆しが見え始めた。焦点は枝野幸男行政刷新担当相の幹事長抜擢。菅氏にとって、小沢一郎幹事長の影響力排除を内外に示すための目玉人事だが、意外なことに反発したのは菅氏の側近たちだった。8日の組閣を前に新首相は早くもジレンマを抱えてしまった。(船津寛)

 「選挙の顔として戦う意味でふさわしい」

 菅氏は5日夜、首相官邸で記者団に枝野氏の起用について、こう胸を張った。だが、決定までは紆余曲折の連続だった。

 5日午前、民主党本部8階の党代表室。菅氏は荒井聡、土肥隆一、平岡秀夫、笹木竜三の4衆院議員と向き合った。4人は野党時代から「いつか菅氏を首相に」と支えてきた側近中の側近だが、「枝野幹事長」に反対だった。

 「あなたたちの言いたいことは分かるが、私に任せてくれ」

 4人の顔を見るなり菅氏はこう切り出し、譲ろうとはしなかった。

 今回の党代表選で真っ先に「菅氏支持」を打ち出した枝野氏だが、菅氏とは微妙な関係が続いてきた。

 平成16年4月、党代表だった菅氏に年金未納の疑いが浮上した。菅氏は未納だった3閣僚を「未納3兄弟」と名付け、批判の急先鋒(せんぽう)に立っていただけにダメージは深刻だった。この時、枝野氏は菅氏に政調会長に抜擢(ばつてき)されたにもかかわらず、「きちっと説明できないようならば代表をお辞めになるべきだ」と傷口に塩を塗り込んだのだ。

 4人はこれを忘れていない。まして枝野氏は菅氏のライバルである前原誠司国土交通相系の議員グループに名を連ねる。「本当に菅氏を守ってくれるのか」との疑念はぬぐい去れない。

 しかも荒井氏は4日、海江田万里選対委員長代理に「党をまとめるために受けてほしい」と幹事長就任を打診していた。菅氏の指示があったかどうかは定かでないが、「枝野幹事長」では荒井氏の立場がなくなるという事情もあった。

 副総理・官房長官に決まった仙谷由人氏も、菅氏が再選を目指した平成14年の党代表選で鳩山由紀夫氏の擁立に動いた「4人組」の一人だ。菅氏のシンパとは言い難く、「女房役が務まるのか」との声がある。

 「脱小沢」をアピールするならば、枝野、仙谷両氏の重用は不可欠だ。ただ、両氏に感情的なしこりを抱える側近議員も無視できない。党代表に選出され、「ノーサイド」を宣言した菅氏だったが、足元はすでにきしみ始めた。

 一方、菅氏が排除を試みる小沢氏は5日、沈黙を保った。ただ、小沢氏は4日夜の側近議員との会合で 「本番は9月だ」と意味深な言葉を残している。

 9月には党代表選が予定されている。すでに小沢氏はそこに焦点を定め動き出しており、今回の枝野氏ら反小沢勢力の抜擢には沈黙を貫く考えのようだ。

 ただ、露骨な小沢批判は看過できない。小沢系議員はこう牽制(けんせい)した。

 「人事で小沢系が完全に干されたら9月は党分裂含みだ。小沢さんが党を出ていく可能性だってある…」

6603チバQ:2010/06/06(日) 20:28:59
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100605/plt1006051530004-n2.htm
早くも“菅降ろし”民主内戦…裏切られた小沢「報復」2010.06.05
仁義なき菅Vs小沢戦争が勃発−。先制パンチを浴びた小沢氏の逆襲はあるのか=4日、衆院本会議場【拡大】
 民主党代表選で決定的となった菅直人新首相(63)と小沢一郎前幹事長(68)の亀裂が、血で血を洗う権力闘争に発展した。小沢氏が、新首相が誕生したばかりの4日夜、9月の代表選での“菅降ろし”に触れたのだ。その前哨戦となるのが、「脱小沢」の現場指揮官となる党幹事長人事。菅氏は「反小沢」の急先鋒である枝野幸男行政刷新相(46)を据えたい考えだが、党内で異論がうずまき、巻き返しの動きもある。菅氏の「ノーサイド」の言葉がむなしく響く。

 「参院選に勝利して政権を安定化することで、本当の意味の改革が実行できる。そのときに、まさに自分自身が先頭に立って頑張ってまいりたい」

 4日夜、党岩手県連の集会で、小沢氏によるこんなビデオレターが流れた。衆参両院の本会議で菅氏が新首相に指名された直後に収録されたものだという。

 それだけでなく、小沢氏は同日夜、東京・赤坂のレストランで開かれた自らを支持する若手議員グループ「一新会」の会合で、代表選で小沢グループが主に支持した樽床伸二衆院環境委員長(50)が129票獲得したことについて、「あと90票で過半数だった。ちゃんとやっていれば過半数いけた」とブチあげたのだ。

 民主党中堅議員は「9月の党代表選に自ら立候補し、勝つ自信があるということではないか。これは事実上、菅降ろしの号砲だ」と解説する。

 菅氏は民主党代表に選出された際、「まず、『ノーサイド』の宣言をさせていただきます」と述べたが、小沢氏側近は「ノーサイドなんてあり得ない」と鼻で笑う。

 それもそのはず、菅氏側近から漏れてくる人事は「仙谷由人官房長官(64)、枝野幹事長」という「小沢氏に引導を渡そうとしているとしか思えない人事」(小沢氏周辺)だったためd。

 小沢氏側の戦略ミスによる焦りも、戦線の拡大に拍車をかける。

 民主党関係者は「小沢氏は参院選に勝つために鳩山由紀夫首相(63)を退陣させ、菅氏が自分と良好な関係のまま新首相に就くことを想定していた。ところが、鳩山氏の退陣会見で『悪』のイメージを固定化され、菅氏が反小沢に舵を切った。小沢氏としては、鳩・菅に裏切られた思いだろう」と話す。

 対立の激化は、枝野幹事長構想に重大な影を落としている。

 小沢氏の側近・高嶋良充参院幹事長は、党役員人事や組閣について「露骨な論功行賞や身内だけを集めれば参院選にも影響する。挙党一致態勢が組める人事をしていただきたい」と注文をつけ、牽制する。

 菅氏の身内からも異論が出ている。菅氏に近いベテラン議員は「小沢の顔の前にやりを突きつけた形になる。ミステークだ」と述べ、菅氏に電話し再考を促した。

 また、関係者によると、側近である荒井聡首相補佐官(64)は3日夜、都内のホテルで菅氏に「枝野幹事長」を伝えられたが、「反対です。それでは支えられません」と断固反対したという。

 菅氏が仙谷、枝野両氏と3人で物事を決めることに、両氏が所属するグループ内でのやっかみも出始めている。

 民主党中堅議員は「最初の人事でコケたらリーダーシップを疑われる。しかも“脱小沢”の1丁目1番地といえる枝野幹事長人事で巻き返されたらなおさらだ。ただ、強行突破すれば小沢グループが非主流派で先鋭化するうえ、党内に及ぼすハレーションが大きい。いきなり綱渡りの人事だ」と話す。

 小沢氏が9月倒閣に動くならば、いわば枝野氏の人事は序章。今後、参院選の2人区の見直しや政策調査会の復活、小沢氏の政治倫理審査会や証人喚問の出席、検察審査会による小沢氏の処分などが待ちかまえているだけに、血で血を洗う戦いが至る所で展開しかねない情勢だ。

 菅氏が小沢氏に引導を渡すのか、小沢氏が復活するのか、永田町はこの最終戦争を固唾を飲んで見守っている。

6604チバQ:2010/06/06(日) 20:29:56
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100604/plt1006041641009-n2.htm
“反、脱”小沢の流れ加速も「樽床氏の129票無視できぬ」2010.06.04

 民主党の小沢一郎幹事長(68)が苦境に立たされている。4日の党代表選では小沢包囲網を築かれ、「脱小沢」を明言した菅直人副総理兼財務相(63)に有効投票420票の3分の2を超える291票をさらわれた。しかし、小沢氏に近い樽床伸二衆院議員(50)が、大逆風のなか3ケタを獲得。小沢氏に近いベテラン議員は「小沢グループを軒並み排除すれば、9月に予定されている正規の民主党代表選が大変になる」と警告した。

 小沢氏は4日の代表選で、グレーのスーツに黄色いネクタイ姿で現れ、淡々とした表情で投票に臨んだ。ただ、今回の代表選では、150人規模を誇る最大勢力「小沢グループ」に誤算が続出した。

 小沢氏は菅氏への対抗馬として、田中真紀子元外相(66)に2日午後電話をかけて「出ないか?」と出馬を促した。だが、「私の出る幕じゃない」と断られた。続いて、海江田万里選対委員長代理(61)にも側近議員を通じて打診。代表選前日の3日夕には、原口一博総務相(50)の擁立に動いたが、いずれも固持された。

 最終的に、小沢グループは樽床氏の支持も検討したが、意見集約は難航。結局、3日夜になって「自主投票」に落ち着かざるをえなかった。

 ただ、「闇将軍の小沢氏が簡単に影響力を手放すわけがない」(自民党関係者)との見方は強い。

 民主党関係者は「樽床氏の推薦人に、小沢氏最側近の樋高剛衆院議員と佐藤公治参院議員の名前があり、その樽床氏が100票以上取った。これはそのまま小沢氏直轄の影響力とも取れる。菅氏はこの力を無視できない」と話す。

 また、民主党中堅は「新代表でも参院選の苦戦は変わらない。菅氏の責任論が浮上する可能性もあり、代表任期切れに伴う9月の代表選が勝負どころをみているのでは」と指摘する。

 小沢氏も、次期代表選には積極的に関与する意向を示しているというが、捲土重来はあるのか。

6606建設的与党らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg:2010/06/06(日) 23:22:41
汚沢と餌堕野、ミンス二大嫌われ者

6607とはずがたり:2010/06/07(月) 18:45:17

農相の後任は筒井か山田かで揉めてるってことか?

「脱小沢」鮮明 民主新執行部発足 小沢氏は総会欠席
滞在中のホテルを出る菅新首相
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100607052.html

 民主党は7日午後、両院議員総会を国会近くの憲政記念館で開いた。幹事長に枝野幸男氏、政調会長に玄葉光一郎氏、国対委員長に樽床伸二氏を充てる人事を決定、菅直人代表(新首相)の下での執行部体制が発足した。小沢一郎前幹事長は両院議員総会を欠席した。

菅氏はあいさつで「みんなが参加する民主党をスタートさせたい」として党運営への協力を呼び掛けた。

 一方、8日に発足する菅新内閣の閣僚人事をめぐっては、交代する赤松広隆農相の後任について調整が難航した。

 党人事は、小沢前幹事長と距離がある議員を多く起用。小沢氏主導で廃止された政調会長ポストも復活させるなど、「脱小沢」の姿勢を明確にした。

 菅氏は幹事長などのほか、選挙対策委員長に安住淳氏、参院選対策本部長代理に石井一氏、広報委員長に山岡賢次氏を充てる人事なども提案、了承された。財務委員長には小宮山洋子氏を登用した。

 輿石東参院議員会長、高嶋良充参院幹事長ら参院執行部の留任も決まった。

[ 2010年06月07日 17:03 ]

6608とはずがたり:2010/06/07(月) 18:53:45

玄葉政調会長、公務員改革相も内定 蓮舫氏は行政刷新相
http://www.asahi.com/politics/update/0607/TKY201006070084.html
2010年6月7日17時8分

 菅直人新首相(民主党新代表)は7日夕の両院議員総会で党役員人事の承認を得て、党執行部を正式に発足させた。菅氏は党政策調査会長に玄葉光一郎・衆院財務金融委員長を起用し、併せて公務員制度改革と「新しい公共」担当相としての入閣が内定。消費者・少子化担当相への起用を検討していた蓮舫参院議員は行政刷新相に充てることを決めた。

 党役員人事では、幹事長代理に内定している細野豪志副幹事長に企業団体対策委員長を引き続き兼務させる。山岡賢次国会対策委員長は広報委員長、石井一選対委員長は参院選対本部長代理に就任し、ともに副代表を兼ねる。三井辨雄(わきお)国対委員長代理と奥村展三総務委員長は留任する。

 鳩山政権は「政策決定の政府一元化」を唱え、小沢一郎幹事長主導で政調部局を廃止、政調会長は不在だった。このため、政策決定への関与が薄まった議員に不満がたまっていた。菅氏は代表選立候補にあたり、政調を復活させた上で、政調会長を入閣させる意向を表明。玄葉氏は政調復活を強く主張し、政策への関与を求める議員のまとめ役として、「事業仕分け第2弾」にもかかわった。

 一方、菅氏は、小沢氏系グループの幹部らが推した樽床伸二衆院環境委員長を国会対策委員長に起用するとともに、小沢氏に近い三井氏も留任させ、一定の配慮をみせた。また、小沢氏の指示で業界団体などの陳情とりまとめにあたってきた細野氏も執行部に残し、参院選対策の継続性も担保する方針だ。

 閣僚人事では蓮舫氏を行政刷新相に起用し、参院からの内閣官房副長官には福山哲郎外務副大臣を充てる方針。国家戦略相に決まった荒井聰首相補佐官は、経済財政、消費者、食品安全の担当も兼務。福山氏の副長官起用で松井孝治副長官は退任する。

 政務担当の首相秘書官には、菅氏が厚生相時代に介護保険法立案に携わった山崎史郎内閣府政策統括官の起用が内定した。首相秘書官は財務、外務、経産、警察各省庁から事務担当秘書官を起用するのが通例だが、政務担当にも現職の官僚を充てるのは異例だ。

 菅氏は6日、官房長官と党幹事長にそれぞれ起用する仙谷由人国家戦略相と枝野幸男行政刷新相や樽床氏らと会い、16日に会期末を迎える通常国会の運営方針などを協議した。

 これを受けて樽床氏は7日、国民新党の下地幹郎国対委員長、参院民主党の高嶋良充幹事長と相次いで会談し、会期延長をめぐって意見交換した。国民新党は郵政改革法案の成立を確実にするため2週間程度の会期延長を要請した。ただ、参院選の準備を進めている参院民主党側には、延長すれば7月11日投開票の日程がずれ込むため、会期延長に消極的な意見がある。

6609とはずがたり:2010/06/07(月) 23:08:41

枝野幹事長には弁護士として小沢の基本的人権も護る役割も与えられた!?

樽床の意見表明は参院よりも国新重視の意向表明?

民主・枝野幹事長が会見、小沢氏証人喚問に慎重姿勢
http://www.asahi.com/politics/update/0607/TKY201006070221.html
2010 年6月7日21時42分

 民主党の枝野幸男幹事長は7日、党本部で記者会見し、小沢一郎前幹事長の「政治とカネ」の問題について「一定の政治的なけじめはつけられており、そのことにはしっかりと一定の配慮をしなければならない」と語り、野党側が求める国会への証人喚問には慎重な姿勢を示した。

 枝野氏は「幹事長を離れられるという政治的なけじめをつけられた以上は、今までと劇的に状況が違っている。個人としての法的な責任の防御権を相当配慮しなければならない」と指摘した。また、衆院政治倫理審査会への出席については「政倫審は本人の希望がベースになる。具体的にお答えする段階にはない」と語るにとどめた。

 一方、新執行部の姿勢について「政権や民主党に対する信頼回復と党運営の徹底した透明化を進める」と強調。自ら幹事長就任を契機に「企業・団体献金を個人としてはいっさい受け取らない」と明言した。同党の政治資金については、年度途中でも党資金の使途について公表を検討する考えを示した。

 また、玄葉光一郎政策調査会長も同日の就任記者会見で「政策決定の内閣一元化」という原則のもとで政調を復活させる考えを表明。玄葉氏は「参院選が終わるころまでに一定の仕組みをつくる」と語った。消費増税については「次の総選挙後には消費税を含む税制の抜本改革をやると参院選マニフェストに書いていかねばならない」と語った。

 一方、樽床伸二国会対策委員長は、16日に会期末を迎える通常国会の会期延長について「参院の意見を最大限尊重するのは当然だが、一方で連立を組んでいる方の意見を聞かないということもあり得ない」と述べるにとどめた。

6610建設的与党らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg:2010/06/07(月) 23:33:28
枝野さっそく自爆www

6611チバQ:2010/06/07(月) 23:53:01
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100607/stt1006072106005-n1.htm
【民主党新執行部】枝野幸男幹事長 絶妙な政界遊泳術で… (1/2ページ)
2010.6.7 21:05
 舌鋒(ぜっぽう)鋭く切り込む論理性、よほどのことがない限り撤回しない頑固さ…。菅直人新首相が党の司令塔となる幹事長ポストに白羽の矢を立てたのは、46歳の枝野幸男氏だった。小沢一郎前幹事長とは常に距離を置いてきた政治スタンスも、世論に好感されているようだ。ただ、絶妙すぎる政界遊泳術に違和感を覚える声や、参院選の陣頭指揮を執ることへの不安感もささやかれる。(松本浩史)

 なぜ小沢氏と相いれないのか。昨年9月の政権交代前に枝野氏に尋ねたことがある。答えは明白だった。

 「小沢氏には民主主義がない。自分の言うことを聞かない人を認めない」

 「幸男」という名前は、初孫の誕生を喜んだ父方の祖父がつけた。「憲政の神様」と呼ばれる尾崎「行雄」を信奉していたため、同じ呼び名となった。政治家になる夢は、小学生のときから抱いていたという。

 旧日本新党の公募で平成5年7月の衆院選に旧埼玉5区から出馬し、29歳で初当選。自社さ政権のときには、厚相だった菅氏とともに、薬害エイズ事件の真相究明に尽力した。

 以後、菅氏側近として重用され、旧民主党時代に菅氏が代表に就くと、枝野氏を政調会長に抜擢(ばってき)。14年に菅氏が代表に返り咲いた際も、同じポストで処遇された。

 もっとも、菅氏に反旗を翻したことも。16年、党代表を務めていた菅氏に年金未納問題の疑いが浮上した際、「きちんと説明できなければ代表をやめるべきだ」と突き上げ、結果的に菅氏を辞任に追い込んだこともある。

 当初から、菅氏が主宰する議員グループ「国のかたち研究会」に所属しているが、小沢氏と距離を置く前原誠司国土交通相の「凌雲(りょううん)会」にも所属。最近は、菅氏の勉強会は「名前だけ」(周辺)で、もっぱら凌雲会が活動の中心となっている。

 つかず離れずで菅氏との間合いを微妙に計りながら、遊泳してきたしたたかさが透けてみえる。

 幹事長としては何よりも、正副幹事長会議など党の意思決定を取り仕切れるかが問われる。すでに小沢氏グループには、「お手並み拝見だ」(中堅)と突き放した空気も出ており、枝野氏が強引に事を進めて亀裂を増幅させる事態となれば、調整能力に疑問符がつきかねない。

6612チバQ:2010/06/07(月) 23:54:27
ほとんどイチャモン・・・
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/100607/elc1006072242003-n1.htm
政治家ネット力大切 ツイッターなりすまし 「認証取得せず」対策不足も (1/2ページ)
2010.6.7 22:41
 ミニブログ「ツイッター」で政治家のなりすましが相次いで発覚した問題で、政治家側が被害防止に困惑している。迫る参院選を前に、なりすましは困るが、「こんな忙しいときに振り回されている時間はない」とぼやく陣営も。ただ、基本的な対策をとっていない陣営も少なくなく、専門家は「もっと意識を高めて」と注意を喚起している。

 始めてもいないツイッターを他人に勝手に始められる被害に遭った民主党の桜井充参院議員の陣営では、再発防止のため、複数のスタッフで「なりすまし」ツイッターが登場していないか監視する態勢を取った。

 しかし、桜井議員は今夏の参院選に宮城選挙区から出馬予定。鳩山由紀夫首相が退陣し、選挙は迫っている。陣営幹部は「これからというのに、こんなことに振り回されていては…。時間も労力も限られている」と事態に困惑している。

 同様に被害に遭った藤本祐司参院議員も改選を控える身とあって、「特に対策はしていない」(陣営)。「今後も出てくる可能性は大いにある」と危機感は強めているものの、現実的な対処は後回しだ。

 「なりすまし」を防ぐには、運営会社が本人であることを証明する「認証アカウント」を取得するのが最も有効だ。取得すれば本人のツイッターのみに目印がつく。鳩山首相ら、ツイッターを利用する多くの政治家が認証を済ませている。

 しかし、取得していない政治家も少なくない。「きちんと備えていれば『なりすまし』は防げたはずだ」(ある参院議員事務所)と、被害に遭った政治家の“準備不足”を指摘する声もある。

 メディアジャーナリストの津田大介氏は「認証アカウントを取っておくのが、なりすましを防ぐ最も現実的な対応」と説明。ツイッターを始める意思はなくても認証アカウントを取得しておけば、「なりすまし」が現れても区別がつく。

 「今回のなりすましは、政治家がツイッターを始めた草創期ゆえに起こった事態。これを教訓に、政治家も意識やネットリテラシー(使いこなす力)を高めていく必要がある」と話している。

6613とはずがたり:2010/06/08(火) 01:19:57
>>6609-6611

私はクリーンと枝野氏、でも小沢氏への配慮も
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20100604-612891/news/20100607-OYT1T00707.htm

 「政治とカネ」の問題にどう取り組むのか――。新たに民主党幹事長の座に就いた枝野幸男氏(46)は7日、東京・永田町の党本部で開いた記者会見で、「私は圧倒的にクリーン」と小沢一郎・前幹事長(68)との違いを強調した。

 しかし、野党側が求めている小沢氏の証人喚問については、「辞任で一定のけじめはつけた」と語り、依然として党内で大きな影響力を持つ小沢氏への配慮もうかがわれた。

 30分にわたった会見では、小沢氏に関する質問が半数を占めた。枝野氏は当初、淡々と応じていたが、小沢氏の証人喚問要求に話が及ぶと「私も弁護士なので……」と語りだし、検察審査会での結論が出ていないとして「法的責任については『防御権』があり、一定の配慮をしなければならない」とした。

 小沢氏の政治倫理審査会出席については、「本人の要望次第。まだ本人からうかがっていない」「具体的にお答えできる段階にはない」と明言を避けた。

 また枝野氏は、同党が政権公約で掲げている「企業・団体献金の廃止」を自ら率先するとして、「今日を機に、企業・団体献金は一切受け取らない」と宣言した。枝野氏が代表を務める政党支部の政治資金収支報告書によると、2008年に企業、団体から受けた献金は計20万1000円。枝野氏は、「企業団体献金はほとんどない。与党の歴代幹事長と比べ、2ケタから3ケタ少ないのでは」と語った。
(2010年6月7日21時53分 読売新聞)

6614とはずがたり:2010/06/08(火) 01:34:32

小沢氏欠席…枝野氏への「一新会」の拍手なし
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20100604-612891/news/20100607-OYT1T00676.htm

 民主党の小沢一郎・前幹事長は、7日の両院議員総会に姿を見せなかった。

 小沢氏側からは党本部に「所用のため、間に合わなかった」と連絡があったというが、党内では、閣僚・党役員人事で「非小沢系議員」ばかりが重用されたことへの不満の表れではないかという見方も出ている。

 枝野幹事長は7日の記者会見で、「(幹事長に)内定してすぐに(小沢氏に)『ごあいさつにうかがいたい』とお願いした。引き継ぎのためにお会いいただける方向で調整してもらっている」と述べた。面会実現を期待する発言だが、逆に面会要請に小沢氏がすぐに応じていないことが明らかになり、両氏の「距離」を印象付ける結果となった。

 両院議員総会でも、小沢氏に近い議員のぎこちない対応が目立った。最後の「頑張ろう」三唱では新役員全員が壇上に並んだが、小沢氏に近い高嶋良充参院幹事長は壇上に移ろうとせず、枝野氏らに促されてようやく列の一番端に並んだ。

 会場の出口近くの席は、小沢氏に近い中堅議員らで作る「一新会」のメンバーが占め、枝野氏のあいさつに拍手をすることもなく、複雑な表情で新執行部を見つめていた。
(2010年6月7日20時46分 読売新聞)

6615とはずがたり:2010/06/08(火) 01:34:44

党運営、徹底した透明化進める…枝野氏あいさつ
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20100604-612891/news/20100607-OYT1T00664.htm

 7日の民主党両院議員総会での枝野幹事長のあいさつ要旨は次の通り。

 【枝野氏】鳩山首相が8か月間、国民の期待を受け、日本の政治を変えるという思いで尽力されてきた。その思いが菅新首相のもとで実を結ぶよう党運営を進めたい。多くの国民に、民主党が何を目指し、鳩山首相のもとで何を進め、これから菅新首相のもとで何が決まっていくかを伝える役割として、(幹事長の)任を預からせていただきたい。

 この間、行政刷新相の立場から行政の透明化を進めた。透明化を進める政権を支える政権党として、党運営においても徹底した透明化を進めていきたい。

 新たに政策調査会長が選任された。政府与党一体化の中で、皆さんに政策形成で力を十二分に発揮していただく仕組み作りも、玄葉政調会長を中心にできるだけ早く示したい。参院選を勝ち抜いた後は、皆さんすべての力が発揮され、最終的に内閣のもとで一元化されて、実現していく体制を作り上げたい。

 参院選が事実上スタートしている。候補者はもとより、衆院議員、非改選の参院議員が十二分に力を発揮できるように、早急に選挙態勢を確立する。私自身も(小沢)前幹事長のように、全国各地をできるだけ歩いて、多くの人に民主党の思いを伝えたい。若いことで足りない部分がたくさんある代わりに、たくさん汗をかいて色んな所を回りたい。

 国民の皆さんの期待に応え、鳩山首相の思いをしっかり実を結ばせていただくため、政権政党としての責任を果たすよう全力を尽くす。
(2010年6月7日20時10分 読売新聞)

6616とはずがたり:2010/06/08(火) 15:52:53

小沢一郎切りの代表選をどう見るか (ゲンダイネット)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_opinion_poll__20100608_3/story/08gendainet000115490/

 民主党の代表選は菅直人財務相が樽床伸二環境委員長を圧倒して、ついに念願の総理大臣の椅子を手に入れた。迷走を続けた民主党は、とりあえず、新体制で再生を目指すことになる。世論調査を見る限り、有権者の反応はまずまずだが、これで民主党は立ち直れるのか。代表選という演出、新内閣の清新さで、有権者をひきつけられるのは短期間だ。民主党の今後には、いくつものハードルが待ち受けている。

 今度の代表選は、小沢寄りとみられていた菅が一気に小沢離れすることで、非小沢派を味方につけた。

 代表選で獲得したのは291票。前原、野田グループなど非小沢派がごっそり乗っかり、旧社会党系、鳩山グループも雪崩を打った。ターニングポイントは3日の出馬会見である。ここで菅は「(小沢には)しばらく静かにしてもらった方が本人にも、民主党にも日本の政治のためにもいいのではないか」と小沢離れを鮮明にした。

「あれで岡田、前原、野田が菅支持でまとまった。ちょっとでも、小沢に軸足を残したら、誰かが立候補したでしょう。あのタイミングであの発言をしたことが、菅さんの政治センスです」(非小沢派の中堅議員)

 この間、菅は小沢に何度も面会を求めたが会えなかったことを明らかにした。これも小沢が本気で菅に怒っている証左とみられた。

 しかし、いざ、代表選が終わると、菅はシレッと「ノーサイド」「報復するつもりはない」と言い出した。この辺が菅のしたたかなところだ。

 本当に剛腕・小沢と仲たがいすれば、党内に大変な火種を残すことになる。しかし、そこまではしない。おそらく、人事でも配慮する。これが菅の現実路線なのである。ある政界関係者は「菅さんの小沢離れは演出の可能性すらある」と言う。小沢とは「アウンの呼吸だったのではないか」と言うのだ。

「小沢さんが菅さんに会わなかったのは、会えば、2人の関係を勘繰られると考えたからでしょう。民主党を再生させるために身を引いた小沢氏にしてみれば、新政権が小沢の院政と見られるのが一番、困る。だから、菅にはわざとつれなくした。そんな可能性があります。小沢サイドは一時、田中真紀子を担ぎ出そうとしたと報じられていますが、誰が本気でやりますか。これも菅、小沢の溝を印象付けるための演出という気がします」(政界関係者)

 小沢はあえて一歩引いたフリをしている。菅も小沢離れのフリをする。これが両者の関係だというのだ。

「何だかんだいって小沢氏は150人の議員を動かせるだけでなく、次の参院選では小沢氏の息がかかった候補者が当選してくる。選挙まで1カ月しかないのに、これまで小沢さんが積み上げてきた選挙準備をひっくり返すわけにもいかない。菅氏もその辺はよく分かっているのです」(政界関係者)

 問題は非小沢系がどう出るか。

 いったん表舞台から退いた小沢に対し、非小沢系も“大人”になれば、意外に菅政権はうまく回る。

(日刊ゲンダイ2010年6月5日掲載)

[ 2010年6月8日10時00分 ]

6617名無しさん:2010/06/08(火) 16:09:22
>>6612
たぶんこれ書いた記者はツイッターやってるんでしょうね。
自分勝手な物言いです。
認証アカウントだって、付与基準が不透明だし、承認機関の信頼性が不明です。

6618名無しさん:2010/06/08(火) 21:19:04
久々に書きこみます。

菅、岡田、仙谷、前原、枝野、玄葉、野田、樽床
が大臣or党要職って菅代表岡田幹事長時代の民主党を思い出すので嬉しくなってきます。

6619チバQ:2010/06/08(火) 21:20:58
七奉行が全員入閣or党役員ですからね
遅れ気味だった玄葉、野田、樽床が復活した感もあります

6620チバQ:2010/06/08(火) 21:43:28
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100608/stt1006081038014-n1.htm
「脱小沢」カラー鮮明に 「七奉行」全員を要職
2010.6.8 10:35

 菅直人新首相は8日の組閣で、「政治とカネ」の問題で有権者の民主党離れの主因となった小沢一郎前幹事長に批判的な議員を重用することで「脱小沢」の色彩を鮮明にした。ともに政治資金問題を抱えていた小沢氏と鳩山由紀夫首相の退任で民主党への支持率は急回復しており、7月の参院選に向け政権のイメージを一新させる構えだ。

 菅氏は内閣の要となる官房長官に仙谷由人氏を据え、財務相に野田佳彦財務副大臣、公務員制度改革担当相に玄葉光一郎政調会長を充てる。再任される岡田克也外相、前原誠司国土交通相に加え、党側の枝野幸男幹事長、樽床伸二国対委員長と合わせ、小沢一郎氏に距離を置いてきた「七奉行」全員を要職に就けることで、小沢色の一掃を印象づける。

 また、行政の無駄遣いをチェックする「事業仕分け」を主導した蓮舫氏を行政刷新担当相に充てるのも、国民的な知名度に加え、一貫して小沢氏に批判的なスタンスを取ってきたことが重視されたとみられている。

 参院選に向け、野党側から「バラマキ政策」と批判されてきた衆院選マニフェスト(政権公約)の見直しも新政権の課題だ。

 小沢氏は昨年9月の鳩山内閣の発足に際して党政策調査会を廃止したが、結果として小沢氏の意向で政策が覆る「二重権力構造」が生じた。政策決定の場から排除された議員の不満も大きかった。そのため、政調会長の玄葉氏を閣僚に起用し、政府と党が一体となって政策決定に当たる仕組みを模索する。

6621とはずがたり:2010/06/08(火) 22:24:35
>>6618-6620
正直俺も嬉しいです♪
擬似政権交代では自民党的ですけど,しばらくこの路線(個人的には本来の姿と思っている)で行って貰いたいものです。

6622名無しさん:2010/06/08(火) 23:15:57
ほんと、せっかく要職についたんだからちゃんと結果出して欲しいですね。

6623名無しさん:2010/06/09(水) 14:11:25
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100609-00000577-san-pol
民主、政調会長代理に城島氏
6月9日13時40分配信 産経新聞

 民主党は9日、政策調査会の復活に伴う政調会長代理に、城島光力衆院拉致問題特別委員長を充てる人事を内定した。政調副会長には、衆院議員の山口壮元党「次の内閣」外務担当、参院議員の松井孝治前官房副長官ら複数の議員を起用する方針で調整している。政調幹部は今後、玄葉光一郎政調会長の指揮の下、政府・与党の政策決定一元化に矛盾しない党の政策機能の構築に着手する。

6624チバQ:2010/06/10(木) 00:24:36
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100609-OYT1T00878.htm?from=navr
小沢前幹事長、人事に不満ながらも当面様子見?

 民主党の小沢一郎前幹事長が7日に原口総務相と会談し、「民主党にもいろんな問題点はあるが、それを乗り越えていってほしい。党と内閣をしっかり支えて頑張ってほしい」と語っていたことが分かった。


 原口氏が9日、東京都内で記者団に明らかにした。小沢氏の発言について、民主党内では、小沢氏は、菅首相による一連の内閣・党役員人事に不満を感じているものの、当面は様子見の構えを示したものとの受け止め方が出ている。

 会談は、首相が小沢氏に批判的な枝野幹事長らの起用を固めた後、都内で約30分行われたという。

 原口氏は、今回の党代表選で、小沢氏周辺から出馬を打診された経緯がある。

(2010年6月9日18時30分 読売新聞)

6625チバQ:2010/06/10(木) 00:29:35
>>6604とか
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/scope/CK2010060502000078.html?ref=rank
<スコープ>小沢流の終焉 田中真氏ら打診不発
2010年6月5日 紙面から

 民主党代表選挙は、小沢系グループの一部が支持した樽床伸二氏を菅直人氏が大差で破り、発言力確保を狙った小沢一郎氏の「野望」は砕かれた。小沢氏はぎりぎりまで「打倒菅」を模索した。それは、どんな暗闘だったのか−。(民主党取材班)

 「出馬してほしい」

 小沢氏は三日昼、田中真紀子元外相と都内で会い、決断を求めた。小沢氏は二日夜にも東京・目白の田中邸を訪問している。プライドの高い小沢氏が二度も足を運んで頭を下げたのだ。しかも田中氏は、一時は国民の人気を集めたものの、小泉政権時代、あまりにとっぴな言動で外相を辞めさせられた人物だ。

 そんな田中氏を頼りにしなければならないほど、小沢氏は追い込まれていた。

 小沢氏の要請に田中氏は「その手にはひっかからない」とすげなく断り、「自分で出てください。勝負をするのはあなただ」と小沢氏自身の出馬を求めた。

 売り言葉に買い言葉で小沢氏は「じゃあ、出ますよ」と言い放ったが、「政治とカネ」の問題を抱え、「小沢支配」が争点になった代表選では勝算はない。惨敗すれば、それこそ政治生命の危機にさらされてしまう。

 小沢氏は別の候補を探し求めた。

 「樽床? よく知らんぞ」

 小沢系グループの一部は樽床氏に白羽の矢を立てたが、閣僚経験もなく無名に近い樽床氏では話にならないと、小沢氏は判断していた。

 小沢氏が田中氏と同時並行で口説いていたのが、原口一博総務相と海江田万里氏だった。両氏とも小沢氏と関係があり、樽床氏よりは「強い」存在だったが、両氏とも拒否した。小沢氏は原口氏に三度も電話をかけて説得したものの、断られた。ここで立てば、「小沢氏の傀儡(かいらい)」と呼ばれるのを両氏は恐れた。

 結局、残ったカードは樽床氏しかなかった。しかも、今度は小沢氏の足元で問題が起こる。

 三日夜、国会近くの事務所で開かれた当選二回以上でつくる小沢氏系グループの会合。小沢氏自身は出席しなかったが、小沢氏の側近はここで樽床氏支持を一気に固めようとした。

 これに若手議員の一人が「この戦いには大義がない。そもそも、小沢氏は本当に樽床氏を支持しているのか」と異論を挟んだ。これを口火に「樽床氏で戦えば、国民の理解を得られない」「小沢氏は幹事長を辞任したばかりじゃないか」と不戦論が続出。最終的には樽床支持の結論を出せず、「自主投票」とせざるを得なかった。

 「菅氏二百九十一票、樽床氏百二十九票」

 読み上げられる代表選投票の結果を、小沢氏は目をつぶって聞いていた。菅陣営の一人は三日夜、「樽床氏は百票にも届かないだろう」と読んでいた。樽床陣営も「よくて百票」と踏んでいた。大敗とはいえ、予想外の得票は小沢氏やその周辺が小沢チルドレンと呼ばれる一年生議員を必死で固めた結果とみられている。

 小沢氏は四日夜の会合で「百二十九票は恥ずかしい数字じゃない。次の戦いもある」と九月の党代表選挙での復讐(ふくしゅう)を口にした。しかし、今回の戦いぶりは、小沢時代の終焉(しゅうえん)が近づいていることを強く印象付けた。

6626チバQ:2010/06/10(木) 00:42:34
http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010060901000820.html
小沢環境相ら新グループ 鳩山前首相の引退表明受け
 小沢鋭仁環境相、羽田雄一郎参院議員ら鳩山由紀夫前首相を支持するグループ幹部が新たな勉強会を立ち上げることが9日、分かった。14日にも初会合を開く。

 鳩山氏が次の衆院選に出馬せず、政界引退を表明したことから、政策的に近い議員が中心となって新たな枠組みを模索していた。

 勉強会の名称は「21C国家モデル研究会」。小沢、羽田両氏のほか、五十嵐文彦、大谷信盛、菊田真紀子、北神圭朗、城島光力、高山智司、伴野豊、山花郁夫各衆院議員らが呼び掛け人となっている。「高負担・高福祉」の北欧型社会保障モデルを軸に、今後の国家像を探る。

6627とはずがたり:2010/06/10(木) 04:37:18

選挙勝利へ全力 民主党副代表兼広報委員長・山岡賢次氏に聞く
(6月8日 05:00)
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/politics/news/20100608/333389

 民主党役員人事で副代表兼広報委員長に就任した山岡賢次氏は7日、下野新聞のインタビューに応じ、「広報委員長は選挙で重要な立場。選挙で勝つため全力を挙げたい」と抱負を語った。新執行部や閣僚人事については「菅(直人代表)体制になったのだから菅さんがやりやすい体制にするのは当然」とし、挙党一致体制を築けるとの認識を示した。

 副代表は衆参1人ずつで、山岡氏は広報委員長を兼務する。「選挙でのツールやノウハウが集積されるポジション。(前代表と前幹事長の)鳩山さんや小沢さんも選挙で勝つためにお辞めになったわけで、そういう意味でも選挙に勝って安定政権を確立したい」と述べた上で、「期待通りの勝ち方をするのではないか」と見通した。

 山岡氏の後任の国対委員長には、菅代表と代表選を戦った樽床伸二氏が就任した。山岡氏は代表選終了後の菅代表との会談で、樽床氏の処遇について話し合ったという。「担いだ人にしてみればナンバー2的なポジションに据えるべきという考えもあるでしょう。でも若いし、担いだ人の中心が国対の役員ということなどもあって、国対でと円満に収めた」と明かした。

 ただ全体の人事に関して、小沢前幹事長に近いグループなどから不満が漏れているのも事実。山岡氏は「当然漏れると思う。そういう方々が冷遇されていることはないと思うが、偏ったことにならないよう、みんなのパワーが発揮できるような体制を組めるようやっていく」と話した。

 同党の国対委員長は2007年8月から3年弱務めた。政権交代後の国会について「いろんな問題があって非常に厳しい国会だった。しかし予算を戦後6番目の早さで成立させるなど、国対チームは成果を上げたと自負している」と振り返った。

6628とはずがたり:2010/06/10(木) 04:41:02
>>6625
松本・細野ばかりではなく原口も海江田も小沢に近くなっていたんですねぇ。

>>6626
鳩山派は小沢鋭が継承か。鳩山・羽田両Gが将来は合流ですかねぇ。山花も鳩系なんか。

6629名無しさん:2010/06/10(木) 12:47:54
>>6625
大企業系列(小沢グループ)の子会社(松本等)がやってるキャンペーンって感じだったんですね。樽床の選挙は。
一応小沢も、樽床が自系列の候補という認識であると。

6630名無しさん:2010/06/10(木) 16:40:30
>>6625
> 「樽床? よく知らんぞ」

岡部まり(樽床と小沢、二人の共同作業)の件があるんでこのセリフはありえないんだがw

> 菅陣営の一人は三日夜、「樽床氏は百票にも届かないだろう」と読んでいた。樽床陣営も「よくて百票」と踏んでいた。大敗とはいえ、予想外の得票は小沢氏やその周辺が小沢チルドレンと呼ばれる一年生議員を必死で固めた結果とみられている。

菅は最後まで「樽床と小沢は関係ない」と思って票読みしてたのかね。
樽床自身も小沢票は「よくて百票(-自力票)」くらいに思ってたと。
これだけ見たら「やっぱ小沢怖い」としかならんと思うのだが。

6631とはずがたり:2010/06/10(木) 17:31:39

小沢氏、原口氏に「党と内閣を一生懸命支えなさい」
2010.6.9 10:10
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100609/plc1006091019017-n1.htm

 原口一博総務相は9日午前のテレビ朝日の番組などで、7日に民主党の小沢一郎前幹事長と約30分間会談、「民主党と内閣を一生懸命支えなさい」と言葉をかけられたことを明らかにした。

 会談は原口氏が依頼、鳩山内閣で実現できなかった問題などについて話し、原口氏は党内結束の必要性を強調したという。

 鳩山由紀夫前首相の退陣に伴う民主党代表選で、小沢氏周辺からの出馬要請を原口氏が固辞した経緯があり、早めの関係修復を図る狙いがありそうだ。

6632とはずがたり:2010/06/10(木) 17:36:08

此処はわざわざ議員辞めさせて出すまでもないし自共で決まる可能性もあるしで引っ込めるんじゃなかろうか。

本会議出席わずか1日 くら替えの河上議員 「労働なき富」批判も
2010.6.10 01:17
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100610/stt1006100127002-n1.htm

 今夏の参院選に京都選挙区からくら替え出馬の決まっている民主党の河上満栄(みつえ)衆院議員(39)=近畿比例=が4〜5月にかけ、衆院本会議に1日しか出席していないことが9日、分かった。選挙区内で遊説など選挙準備を行っていたとみられる。この間に支払われた議員歳費(給与)などは計約460万円になる。河上氏は小沢一郎前幹事長から強い要請を受け出馬が決まり、4月2日に公認を得ている。

 河上氏は、所属する農林水産委員会と消費者問題特別委員会にもそれぞれ1日しか出席していなかった。

 衆院事務局によると、河上氏は4月6日の衆院本会議に出席後、4月8日〜5月31日に開かれた計14回の本会議をすべて欠席。農林水産委は4〜5月に計10回開かれたが、出席は4月6日だけ。4月に2回開かれた消費者問題特別委も1日しか出席していなかった。

 4〜5月に河上氏に支払われた歳費(月129万7千円)と文書通信交通滞在費(月100万円)は計約460万円。参院選出馬に伴い月内に辞職したとしても、6月分の歳費と文書通信費計約230万円と6月末支給の期末手当(ボーナス)272万6942円は満額が支給されるという。

 衆院議員は本会議時の登院が義務付けられている。欠席の場合には理由を付けた届を議長に提出することになっている。河上氏は欠席した14日間、横路孝弘衆院議長あてに欠席届を提出し、横路議長もこれを受理していた。

 衆院事務局は欠席届に河上氏が記載した「理由」を明らかにしていないが、欠席理由には、病気やけがのほか「所用」なども認められるという。

 河上氏のブログなどによると、河上氏は4月2日に民主党の公認を受けた後、遊説などを開始。殺人罪の公訴時効の廃止などを盛った刑事訴訟法の改正案を衆院本会議で可決した4月27日には、京都市北区でビラを配布。口蹄(こうてい)疫対策特別措置法案を農林水産委が可決した5月26日には、同市伏見区で高齢者から戦争体験の話を聞いていた。

 河上氏は元全日空の客室乗務員で、昨夏の衆院選の近畿比例(名簿49位)で初当選。今夏の参院選の京都選挙区(定数2)から2人目の公認候補としてくら替えでの出馬が決まった。

 産経新聞は河上氏側に取材を申し込んだが、9日夜までに回答がなかった。
      ◇
 政治倫理に詳しい近畿大法学部、石田榮仁郎教授(公法学)の話「国民の期待を裏切る行為で、選挙優先、国会軽視の民主党の姿勢がよく分かる。本来の仕事をせずに給与をもらって平然としていられるのは国会議員だけで、民間なら考えられない。歳費の返還請求訴訟をしてもいいレベルだ。鳩山由紀夫前首相がガンジーの言葉を引用し、大罪として挙げた『労働なき富』とはまさにこのことだろう」

6633とはずがたり:2010/06/10(木) 23:23:49

玄葉の手腕の見せ所ですねぇ。

民主党:政調「衣替え」着手 政府と党の共催案など浮上
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100611k0000m010105000c.html

 民主党は、機能不全に陥っていた「政府と党の政策一元化」を立て直すため、小沢一郎前幹事長が廃止した政策調査会(政調)を9カ月ぶりに復活させ、新組織に衣替えする機構改革に着手した。政府と党で政策ごとの部門会議を共催し、双方の責任で党側議員の意見を聞く案などが浮上している。【小山由宇】

 「かつての政調復活ではない。政府・与党一元化の下で政調を新しく作る」。玄葉光一郎政調会長は7日の就任記者会見で強調した。玄葉氏は小沢幹事長時代に政調復活を求め活動をした一人で「政調再建」に力が入る。

 民主党は野党時代から、自民党政権の政務調査会について「族議員が政府案を事前承認する仕組みにより、政策決定の二元化が起きている」と批判。政調会長が官房長官などを兼ねて「一元化」する仕組みを提案していた。

 ところが、民主党の政権獲得後、小沢氏のもとでの「政策一元化」は実際には「政府は政府、党は党」と互いが断絶する結果になった。政府主催の「政策会議」が設置されたが、党側議員の意見が政策に反映されることは少なく、ほとんど機能しなかった。

 今回、玄葉氏が閣僚(公務員制度改革・少子化担当相)を兼務したことで、党の意思を玄葉氏を通じて閣議に反映させるシステムができた。ただ、初めての試みだけに、党内からも「政調復活で自民党のように族議員ができてしまうのでは」という懸念も出ている。玄葉氏は「1年生議員も含めて政策活動ができる党にしたい。(族議員ではなく)専門議員を作る」と語った。族議員を生まないための陳情システムの改善も今後、検討していく方針だ。

毎日新聞 2010年6月10日 21時43分(最終更新 6月10日 21時47分)

6634 ◆ESPAyRnbN2:2010/06/11(金) 08:38:46
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20100611-OHT1T00059.htm
「派閥ごっこ」に幕!参院選へ民主一丸

 連載半年にして、安住淳衆院議員(48)が何と、選対委員長に就任する急展開を迎えた。鳩山由紀夫前首相(63)
と小沢一郎前幹事長(68)の辞任、菅直人首相(63)誕生という激動の中、参院選に向けて重責を担うことになる。
代表選では「親小沢」「反小沢」の言葉が飛び交ったが、安住氏は「実際は、派閥はあってなきがごとしだった」と
“派閥ごっこ”の終幕を宣言。菅首相は「たたき上げの、群れない強さ」が魅力だが、心配なのは「身だしなみ」だそうで…。

 ◆「ビックリ」選対委員長就任

 ―大変なことに…。

 「急展開だ。ピン子もビックリ、というCMがあったが、安住もビックリ、です。5日夜『選挙の仕事をやってほしい』と
(菅代表から)電話が来たので、選挙まで時間がないので、お任せしますと言いました」

 ―重責だ。

 「この仕事は事実上4回目。01年、小泉ブームのときは鳩山代表で、ボクは菅幹事長の下、選対企画責任者を
やった。前原代表、小沢代表のときも選対委員長。政界広しといえども、こんなに選対委員長やってるのは、オレだけ
じゃないかと」

 ―つまり、得意分野?

 「みんな大臣になったり、モーニング着て皇居で親任式があったりして晴れがましいのに、オレだけいつも
(庶民の仕事着、実用着の)半纏(はんてん)かって! 『たまらないなぁ』って言ったら『お前さんしかやる人いない』って」

 ―確かにモーニングより半纏が似合うかも…。

 「いやんなっちゃうよ。(任侠=にんきょう=映画などで半纏の)高倉健かって! オレだけ国対とか選対とか、
ケンカする役割ばっかりだよ。みんな、わりぃね〜って同情するだけで、自分たちだけモーニング着てる。冗談じゃ
ねぇぞって」

 ―参院選目前だが。

 「選挙の神様・小沢一郎から引き継ぐ仕事。オレも4回目で準備はできている。改選の候補者や職員、スタッフも
知った顔ばかり。(党本部に)入ったときは『アズミ・カムバック』てな感じだった」

 ―複数人区の候補者擁立見直しは?

 「菅内閣ができて、今民主党が『さぁ、やろう』となっている。この熱気は一気に有権者に伝わる。(2人区で)2人で
頑張れるなら頑張った方がいい」

 ―首相交代の総括を。

 「鳩山首相の最後の演説はすばらしかった。これを早くやっていたら、長期政権になったんじゃないかと思った。
オレは目頭が熱くなったよ。鳩山さんはやっぱり、民主党に愛情があったなぁって、うれしくてね」

 ―代表選の焦点は「反小沢」「親小沢」だった。

 「小沢グループ150人、鳩山70人、菅60人などと言うけど、実態としては6〜7割が“無党派”だということが
よく分かったでしょ。その時々、時代に合ったリーダーを選ぶ健全さが、民主党にはあるということです」

 ―それでも“小沢氏の存在感”は消えない。

 「小沢さんはすごい実力があるし、党内の勢力もある。それぞれのグループの中にいる側はそりゃ、虚勢を
張りたがる。しかし派閥はすでに、あってなきがごとし。派閥ごっこだったんですよ」

 ―しかし人事は「反小沢」。小沢グループの逆襲は怖くないか?

 「任侠映画か何か見ているような気がしているかもしれないが、全然気にしていない。小沢さんに近い人だって
ずいぶん菅さんに投票したんだから、一緒にやれます」

 ―小沢氏は仕分けられたのか。

 「そんなことはない。引いていただいたことが大きな功績だ。『一緒に辞めていただく』決断をした鳩山さんと
『少し休んでください』と言った菅首相。“カンパト”2人による支持率のV字回復になった。少し静かに、というのは、
小沢さんが一番分かっているはずです」

 ―菅首相はどんな人?

 「社会のひずみの中で苦しんでいる人たちに光を当て続けてきた。寄らば大樹の陰という行動を取らず、群れない
強さがあり、筋金入りのたたき上げだ」

6635 ◆ESPAyRnbN2:2010/06/11(金) 08:39:13
 ◆菅新首相の心配は身だしなみ!?

 ―これだけは気をつけてほしい、という点は?

 「服とか全然構わない人なんだよ。かりゆしを着たとき、首の回り、ダラッとしていた。最近は切っているかも
しれないが、髪もバサバサ、寝癖もそのままだし。総理なんだからイタリア製のいい背広でも仕立てて、つるしの
背広はやめてちょうだい、と言いたい」

 ―ところで小沢氏とは話しましたか?

 「引き継ぎの作業に忙殺されていて、鳩山さん、小沢さんとは話していない。そもそも小沢さんは、果たして
お会いいただけるのかどうか、ねぇ…」

 ―小沢氏から、激励や何か温かい言葉は?

 「う〜ん。…ないねぇ」

 ◆安住 淳(あずみ・じゅん)1962年1月17日、宮城・石巻市(旧牡鹿町)生まれ。47歳。早大社会科学部卒業後、
NHKに入社。東京報道局政治部記者として、総理官邸や自民党を担当。退社後の93年、新党さきがけなどの
推薦で衆院選に初出馬するも落選。96年、民主党の公認で初当選し、現在5期目。前原誠司代表のもとでは
党選対委員長を務め、昨年5月の代表選では岡田克也氏を推した。ほかにも副幹事長、国対委員長代理などを歴任。
「TVタックル」などテレビ番組でもおなじみの論客。家族は妻、長女、長男。好きな歌手はEXILEと前川清。血液型A。

(2010年6月11日06時02分 スポーツ報知)

6636チバQ:2010/06/12(土) 00:08:13
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100611/plc1006112306034-n1.htm
連合「首相に軽視されている」不安… 菅政権と微妙な距離感 (1/2ページ)
2010.6.11 23:02

菅直人首相(右)を表敬訪問した古賀伸明会長(右) =11日午後、首相官邸(三尾郁恵撮影) 菅直人首相は11日の所信表明演説で、民主党最大の支持団体で参院選で協力態勢をとる連合や労働運動に言及しなかった半面、自身が市民運動を母体とした選挙活動をしてきたことを強調した。鳩山由紀夫前首相が就任翌日の初仕事として連合の高木剛会長(当時)と会ったのに対し、首相が初めて連合の古賀伸明会長と会談したのは就任4日目の11日。首相については、以前から連合と微妙に距離感があることが指摘されており、連合は「首相に軽視されている」(産業別労組幹部)と不安を募らせ始めている。(比護義則)

 「民主党の仲間にも、若くして地盤も資金もない身一つで政治の世界に飛び込んだ人がたくさんいる」

 首相は所信表明でこう述べた上で、「志をもって努力すれば誰でも政治に参加できる。そういう政治を創ろう」と発言した。組織力や資金力を背景に組織内議員を当選させてきた連合頼みの選挙戦に、否定的であるかのようにも聞こえる。

 辞任した小沢一郎幹事長の周辺を排除する“小沢外し”の姿勢が顕著な首相にとって、小沢氏に近い輿石東参院議員会長(日教組出身)、高嶋良充参院幹事長(自治労出身)ら連合傘下の公務員労組系議員は、最もけむたい存在でもある。

 枝野幸男幹事長が就任翌日の8日にまず訪れた団体は、連合ではなく経営者側の団体である日本経団連で、連合との会談は後回しとなった。連合サイドは「古賀氏が出張のため、その時間しかとれなかった」と説明するが、産別労組幹部からは「枝野氏が最初に連合を選ばなかったのは残念だ」との声も漏れた。

 小沢氏の幹事長時代、小沢氏と連合幹部の地方行脚は民主党の選挙戦になくてはならないものだった。枝野氏も同様に実施することで合意しているが、連合は「地方の組合員と頻繁に会ってきた小沢氏と同様の親密な関係を枝野氏と築けるとは思えない」(地方労組幹部)と危惧(きぐ)している。

 古賀氏と小沢氏は5月19日に鳥取県を訪問し、連合と民主党の二人三脚の地方遊説がスタートしたばかりだった。枝野氏との行脚日程は決まっていない。

 50人超の組織内議員を民主党に送り込む連合は、首相にとって無視できない存在ではあり、11日の会談で首相と古賀氏は笑顔で握手を交わした。だが、双方が間合いのとり方に悩む日々は当分続きそうだ。

6637チバQ:2010/06/13(日) 18:44:44
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100613-OYT1T00050.htm
民主「政調」復活、党側の意見反映しやすく
菅新政権

 民主党は、菅政権発足に伴って復活させる政策調査会(政調)組織の原案を固めた。

 各府省に対応した「部門会議」、各省にまたがる課題に対応する「プロジェクトチーム(PT)」、中長期的な課題に対応する「調査会」を新設する。

 鳩山前政権下では、党側の意見を反映させる仕組みがほとんどなかったのに対し、新体制では、部門会議やPTを通じて、党が政策や法案策定に関与できるようにするのが特徴だ。

 新たな政策決定システムは、閣僚(公務員改革相)を兼務する玄葉政調会長のもと、政調会長代理、副会長らによる「政調役員会」を設けて政策調整を行う。政調会長代理には城島光力衆院議員、桜井充参院政策審議会長の起用が固まった。政調副会長も複数置く方針で、筆頭副会長には山口壮衆院議員が就く方向だ。

 鳩山前政権で設けた各省副大臣主催の政策会議と議員政策研究会は廃止し、部門会議に機能を一本化する。政策会議をめぐっては、政府入りしていない議員の間で「政務三役が一方的に説明するだけで、党が政策決定に関与できない」との不満が強かった。このため、新たな部門会議は政府と党の「共催」とし、政策立案段階から党側が関与できるようにする方針だ。議員立法も積極的に進める。

 ただ、政調を復活しても、「政策決定の内閣一元化」の基本方針は維持する。

(2010年6月13日11時17分 読売新聞)

6638名無しさん:2010/06/14(月) 11:45:40
民主、副幹事長も「脱小沢」 青木愛氏ら側近5人退任
2010年6月14日5時31分
http://www.asahi.com/politics/update/0613/TKY201006130275.html

 民主党は13日、枝野幸男幹事長と細野豪志幹事長代理を支える14人の副幹事長を内定した。小沢一郎前幹事長の辞任に伴い、樋高剛、佐藤公治、青木愛各氏ら小沢氏側近の5人は退任。代わりに菅直人首相に近い議員や非小沢氏系のグループから起用され、「脱小沢」が鮮明となった。

 新任では首相側近で知られる寺田学、本多平直両氏が就任。寺田氏は首相補佐官も兼ね、首相官邸と党幹事長室のパイプ役を担う。また、野田佳彦財務相に近い手塚仁雄氏も起用された。

 新体制では小沢氏時代に幹事長室に一元化した陳情方式を改め、復活する党政策調査会も窓口とする。また、「利益誘導」と批判された予算の個所付けを公表前に党組織に伝える手法は廃止する。

 その他、副幹事長に内定した衆参議員は次の通り(敬称略)。奥田建、菊田真紀子、岡本充功、田名部匡代、糸川正晃、松浦大悟、吉川沙織=以上新任▽今野東、吉田治、辻恵、山根隆治=以上再任

6639名無しさん:2010/06/14(月) 11:49:10
>>6338
鳩山・小沢体制での副幹事長

* 幹事長 - 小沢一郎
o 幹事長職務代行 - 輿石東
o 筆頭副幹事長 - 高嶋良充
o 副幹事長 - 伴野豊、細野豪志、生方幸夫、吉田治、阿久津幸彦、樋高剛、青木愛、一川保夫、広野允士、山根隆治、今野東、富岡由紀夫、佐藤公治

6640とはずがたり:2010/06/14(月) 13:20:31
>>6638-6639
幹事長室と小沢派のパイプは細野という訳か?
小沢側近の5人とは樋高剛、佐藤公治、青木愛に加えて一川・広野か。
奥田は一川に代わる新進石川系?糸川は国新系

伴野豊=退任、細野豪志=代理昇格、生方幸夫=退任、吉田治=留任、阿久津幸彦=退任、樋高剛=退任●、青木愛=退任●、一川保夫=退任●、広野允士=退任●、山根隆治=再任、今野東=留任、富岡由紀夫=退任、佐藤公治=退任●

生方騒動で辻を入れる。生方更迭は撤回

寺田学=菅側近・首相補佐官兼任、本多平直=菅側近、手塚仁雄=野田側近,奥田建、菊田真紀子、岡本充功、田名部匡代、糸川正晃、松浦大悟、吉川沙織=以上新任▽今野東、吉田治、辻恵、山根隆治=以上再任

6641名無しさん:2010/06/14(月) 13:39:01
>>6640
下段の再任組から細野が漏れてます。
あと菊田と田名部って一新会(小沢派)に籍置いてませんでしたっけ?吉川も参院一期生(2007当選)なんで問題があれば「小沢チルドレン」に数えられる立場かと。

6642名無しさん:2010/06/14(月) 14:00:28
きてましたね。ここでいいのか判らんですが一応まだ所属してたと思うので。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100614-00000540-san-soci

小林千代美議員が辞職表明 北教組委員長代理の有罪判決受けて

6月14日11時26分配信 産経新聞
小林千代美議員が辞職表明 北教組委員長代理の有罪判決受けて
拡大写真
地元・北海道で会見し、議員辞職の意向を表明した小林千代美衆院議員=14日午前11時15分、北海道千歳市(写真:産経新聞)
 北海道教職員組合(北教組)による民主党の小林千代美衆院議員=北海道5区=陣営への不正資金提供事件や陣営元幹部の選挙違反事件をめぐり、小林氏は14日、北海道千歳市内のホテルで記者会見し、国会閉会日の後に議員辞職する意向を明らかにした。

[フォト]民主党北海道連のパーティーで小沢氏登場に喜ぶ小林千代美議員

 小林氏陣営に資金を提供し、政治資金規正法違反罪に問われた北教組委員長代理の判決公判が会見直前にあり、委員長代理は札幌地裁で有罪判決を受けた。

 陣営をめぐっては、資金の提供を受けた陣営の元経理担当も9日に同地裁で有罪判決を受けているほか、陣営の選挙違反事件で公選法違反罪に問われた陣営幹部が1日、札幌高裁での控訴審で有罪判決を受けており、小林氏は政治責任は重いと判断したようだ。

 小林氏の進退をめぐっては、鳩山由紀夫前首相が退陣を表明した2日、鳩山氏が「責めを負って」と事実上の“辞職勧告”。民主党の枝野幸男幹事長も8日、「(議員辞職を求めた)鳩山由紀夫前首相の判断は引き継いでいく。最終的には私が話をする」と述べていた。

 地元の北海道議会は11日の本会議で、「所属政党の代表者から名指しで責任をとるよう求められても議員の職にとどまる姿勢は、政治に対する信頼を極限にまで失墜させた」として、小林氏の議員辞職を求めた自民党会派提出の決議を賛成多数で可決していた。

 国会閉会前に辞職した場合は、北海道5区の補欠選挙が参院選と同日選となるが、小林氏側は「後継候補の準備期間が必要」として、6月下旬での辞職を示唆していた。

【関連記事】
・ 追いつめられた小林議員 声震わせ「14日にお話を…」
・ カネ問題 真相は闇のまま 献金・土地・北教組…
・ 小林千代美議員 突然のクビに涙目「厳粛に受け止めています」
・ 北教組事件 長田被告初公判 うそで塗り固めた「聖職者」
・ 「政治とカネ」の小林議員にヤジ 「菅さん頑張って」と石川議員
・ 電撃的な首相退陣劇の裏で何が…  

最終更新:6月14日12時53分

6643小説吉田学校読者:2010/06/14(月) 14:04:58
「潮時です、やめます」
鎌田さゆりしかり今野東しかり、そして今度は小林千代美も。労組に徹底した公選法、政治資金規正法教育をやらないといかんと思う。プール金、闇帳簿体質は絶対に改められなければならない。拡大連座制の怖さがわかってないんだよ。労組も選対も。

北教組委員長代理に有罪 小林議員陣営への違法献金事件
http://www.asahi.com/national/update/0614/TKY201006140108.html

 北海道教職員組合(北教組〈ほっきょうそ〉)による民主党の小林千代美衆院議員=北海道5区=陣営への違法献金事件で、政治資金規正法(企業・団体献金の禁止)違反の罪に問われた北教組委員長代理の長田秀樹被告(50)に対し、札幌地裁(園原敏彦裁判長)は14日、禁固4カ月執行猶予3年(求刑禁固4カ月)の有罪判決を言い渡した。団体としての北教組には求刑通り罰金50万円を命じた。長田被告は初公判の時から起訴内容を認めており、控訴しない意向だ。
 判決によると、長田被告らは2008年12月〜09年7月、小林陣営の会計担当者だった木村美智留被告(46)=自治労北海道財政局長、禁固6カ月執行猶予3年の有罪判決=に対し、4回にわたり計1600万円を提供した。園原裁判長は「北教組内で資金提供の適法性を検討した形跡はうかがえず、(政権交代という)目的実現のために手段の違法性に目をつぶった」と指摘。一方で、逮捕の際に北教組が出した「不当な組織弾圧」というコメントについて長田被告が公判で「誤りだった」と認め、再発防止に取り組むことを約束したことを踏まえ、執行猶予付きとした。
 小林陣営では、北教組事件とは別に、選対委員長代行だった連合札幌の元会長山本広和被告(61)も公職選挙法違反(買収の約束など)の罪に問われ、一、二審とも執行猶予付きの懲役刑だった。山本被告の禁固刑以上が確定すれば、検察側は小林氏が議員辞職しても、同一選挙区での5年間の立候補禁止を求めて連座制の適用を求める行政訴訟を起こすとみられる。

民主・小林議員が辞職表明 違法献金事件「責任を負う」
http://www.asahi.com/politics/update/0614/TKY201006140143.html

 民主党の小林千代美衆院議員(41)=北海道5区=は14日、北海道千歳市で記者会見し、議員辞職する考えを表明した。昨年夏の総選挙をめぐる自陣営への違法献金事件で、札幌地裁がこの日、北海道教職員組合(北教組〈ほっきょうそ〉)委員長代理の長田秀樹被告(50)に有罪判決を言い渡したことを受けたもので、「政治責任を取った」としている。
 辞職時期は国会閉会後としており、その場合、衆院北海道5区の補欠選挙は10月12日告示、24日投開票となる。昨年夏に同選挙区で小林氏に敗れ、比例で復活当選した自民党の町村信孝・元官房長官(65)はこの日、小林氏が辞職した場合、自分も議員辞職して改めて補選に立候補する考えを示した。
 小林氏は長田被告の判決直後の14日午前11時すぎに記者会見し、「政治不信を招いたことに、おわびを申し上げます。国会の閉会日をもって衆院議員を辞職します」などと述べた。
 辞職の理由を「監督責任という立場から責めを負わねばならない」と説明。また、今月2日の鳩山由紀夫前首相の退陣表明の中で「政治とカネ」をめぐって「責めをぜひ負っていただきたい」と名指しされたことをあげ、「議員としての責任を取るため」とも語った。
 小林氏をめぐっては、小林氏陣営の選対委員長も務めた長田被告と会計担当者が一審で有罪判決を受けた北教組事件のほか、選対委員長代行による公職選挙法違反事件も立件され、一審、二審ともに有罪判決が出ている。
 国会開会中に辞職した場合、補選は7月に実施される見通しの参院選と同日選挙となる。だが、小林氏の後継候補の擁立作業が進んでいないことから、民主党は辞職の時期を閉会後にすることで意思統一したという。

6644とはずがたり:2010/06/14(月) 14:11:41
>>6641
細野は幹事長代理に昇格なんで副幹事長から外したんじゃないでしょうかね,>>6638の記事は。

じゃあ代わりに一新会から菊田と田名部を入れたと云う事ですね。
樋高なんかと違って側近という感じじゃあないんでしょうかねぇ。

6645名無しさん:2010/06/14(月) 14:24:45
■小林千代美議員の辞意表明はもはや”国会は「良識の府」でない”ことを証明した!■

なんと辞めるのは今でなく6/16国会閉会後と言うから「盗人猛々しい」のに飽きれる。
理由は党後継立候補者の準備不足と、最後まで任務を全うしたいという。(誰が泥棒に最後まで働いて欲しいもんか?)
6/2に党代表から、6/9に新幹事長から辞職を指示されても拒否してきた。
そのとき素直に辞めていれば7/11同日補選選挙となり国税と手間が省けたはずだ。
実は6月分歳費約900万円分を十分もらって、議員特権を最後まで享受たいこ邪心があったのだ。
しかし彼女には投票者・国民は「泥棒重罪人」が一瞬でも国会にいて欲しくないと思っているのが全く分かってない。

それらの私利・党略の税金泥棒大臣ががまだまだ↓のように5人ものうのうとのさばっている!

①小沢・政倫審出席、
②鳩山・約束の書類公開、
  →   ③私利私欲小林千代美・除籍でなく6/16辞職。
④キャミソール・荒井(4222万)、
⑤血税仕入れ人・蓮法(172万)、
⑥泥棒教育長・川端(3785万)

6646名無しさん:2010/06/14(月) 14:27:50
>>6644
>>6638の記事の
> 今野東、吉田治、辻恵、山根隆治=以上再任

> その他、副幹事長に内定した衆参議員は次の通り
なんで、新任の寺田学らとともに前掲されてるために記載されてないだけではないでしょうか?
一方で>>6640は新任に寺田らが記載されてるので「抜け」という指摘をさせていただきました。

以前、たしか辻が新任された時に副幹事長の定員を15名に党則書き換えてたと思うので、代理も副幹事長扱いで+14人なのかなと。
その辺、副幹事長から(筆頭とは別に)代理を選べるのか、まるっきり別物なのか(一名分枠が空いてるor14人に戻した)がいまいちよく分かりませんけれども。

6647名無しさん:2010/06/14(月) 14:31:22
>>6638>>6640
本多平直は朝日の記事では菅側近だが、
新党さきがけ政策スタッフ→枝野政策秘書→代議士だから実質枝野側近。

6648名無しさん:2010/06/14(月) 14:38:37
>>6646
党規約には副幹事長の定数は書いてない。
幹事長が選任できるとだけある。
選任だけで解任手続きについて書いてないので生方の時に話題になってたような。

http://www.dpj.or.jp/governance/policy/index.html
>4 幹事長は、常任幹事会の承認にもとづき、幹事長代理、副幹事長、その他必要な役職者を選任することができる。

6649とはずがたり:2010/06/14(月) 14:45:17
>>6646-6648
解説感謝です。

少なくとも鳩山・小沢体制下では幹事長職務代行と筆頭副幹事長を入れて15名,今回は副幹事長に幹事長代理含めて15名って事ですかね。

俺も本多は枝野側近って印象がありましたが,枝野は未だ側近持つ程偉くないのかなと変に納得してそのまま菅側近としておきましたw

6650名無しさん:2010/06/14(月) 15:11:09
>>6644
菊田は元自由党だが枝野とは事業仕分けを一緒にやって関係は良好。
駐日中国大使、駐日韓国大使の枝野表敬に同席するなど早い段階で副幹事長の内定を得ていた模様。
田名部娘は記事見る限りどこの会合にも出ていない。
同じ記事では横山北斗が一新会に出て田名部父が羽田Gの会合に出たと報じられている。

http://www.dpj.or.jp/news/?num=18347
2010/06/11
枝野幹事長、権哲賢駐日韓国大使の表敬受ける
>そのうえで同席した菊田真紀子衆議院議員を紹介し、
>「大臣のときに事業仕分けをしたが、事業仕分けをいっしょにやってくれた菊田議員に今度は副幹事長で仕事をしていただくので、
>党の立場からいろんなことを刷新していこうと思っている」とも語った。

http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2010/20100604095349.asp?fsn=eb33f76037153e93cde084f7e7644d6f
菅氏の安定感に期待/県連関係者
>代表選には菅氏のほか、樽床伸二衆院環境委員長が立候補を表明している。
>横山氏は3日夜、所属している、小沢一郎氏に近い中堅・若手議員でつくる「一新会」の会合に出席し、代表選への対応を協議。同会としては自主投票となったが、横山氏は「新代表には実績と経験がある菅氏が一番適任だ」と述べた。
>一方、ほかの民主党国会議員も立候補予定者の訪問を受けたり、所属するグループの会合に出席するなど代表選をめぐって慌ただしい一日を過ごした。
>羽田孜元首相の呼び掛けに応じて会合に出席した田名部匡省参院議員は取材に「4日の両院議員総会で、(菅、樽床)両氏の話を聞いて判断したい」と語った。
>田名部匡代衆院議員は「まだ代表選の顔触れが固まったわけでないので決めていない」と話した。

http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2010/20100602223626.asp?fsn=eb33f76037153e93cde084f7e7644d6f
後継首相選び、本県国会議員の声
>民主党県連の横山北斗代表は2日午後、首相とともに幹事長を辞任した小沢一郎氏に近い若手・中堅議員でつくる「一新会」の会合に出席するなど、慌ただしく動いた。「ポスト鳩山」については「農業予算や地方交付税を増やし、地域間格差解消を目指す路線を継続する人をトップに選ぶべきだ」と述べた。
>津島恭一衆院議員は「鳩山首相は国民にきちんと党の政策を聞いてもらう環境をつくるために身を引いた。新しい首相には民主党らしさをアピールできる人になっていただきたい」と語った。
>平山幸司参院議員は、農家への戸別所得補償などを挙げ「地方に目を向けるこれまでの政策を実行していける方が望ましい」とした。
>「政権与党としての責任を果たすには、新しさよりも経験や安定感がある人がいい」。田名部匡代衆院議員はこう語り、「“顔”が代わっても、(国民の)党に対する不安・不信を負いながら、国民の理解を得られるように頑張って参院選に臨まなければならない」と決意を示した。

6651 ◆ESPAyRnbN2:2010/06/14(月) 15:28:10
菊田は菅に近いイメージがありました。
自分の中のイメージなので、ソースとかは出せませんけど。

6652名無しさん:2010/06/14(月) 16:06:43
>>6651
本人は菅に投票を明言してるね。前回の代表選では、岡田の推薦人に名を連ねてる。

http://www.kikuta-makiko.net/diary/files/fb63b3702cc1be1c22acdbc271846370-1322.php
民主党の新しい代表に菅代表、第94代総理大臣に
2010年6月4日(金)

 11時から両院総会が開催され、新しい代表を選ぶ選挙が行われました。樽床伸二環境委員長と菅直人副総理が決意表明され、291票を集めて菅代表が当選しました。私の一票は菅さんに託しました。非常に難しい政権運営、菅さんの政治経験と粘り強さ、リーダーシップに期待します。

 午後の本会議で首班指名、第94代菅直人総理大臣が誕生しました。本会議場を出る際、鳩山総理と握手させていただきました。「ご苦労さまでした」とお伝えしたところ「よく頑張ったね」と逆にねぎらいの言葉をいただき、この8ヶ月間のいろんな出来事が湧き胸にぐっときました。一日も早く民主党を立て直し、国民にお詫びし、政治への信頼を取り戻せるよう頑張りたいと思います。


2009年5月16日 民主党代表選 推薦人名簿
http://www.eda-jp.com/dpj/2009/suisen.html

6653名無しさん:2010/06/14(月) 17:41:33
松田岩男は今回菅直人に首班投票してましたね。

6654神奈川一区民:2010/06/14(月) 18:02:59
>>6653
男の中の男だ!!!

6655名無しさん:2010/06/14(月) 18:09:37
> 菅に投票

田中真紀子も菅への投票を広言してませんでしたっけ。
田中真紀子が「菅に近い」とは思いませんが。

6656チバQ:2010/06/14(月) 20:57:45
田名部は娘も羽田グループのイメージあります。(ソースは政権戦略研究会所属のため)

6657 ◆ESPAyRnbN2:2010/06/14(月) 22:03:11
>>6638>>6640
http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010061401000906.html
民主、副幹事長に首相補佐官 政府との連携強化

 民主党の枝野幸男幹事長は14日の記者会見で、幹事長を補佐する副幹事長に、寺田学首相補佐官を含む
14人を起用すると発表した。首相補佐官の副幹事長兼務について枝野氏は「首相官邸と幹事長が連携して
仕事を進めていく」と述べ、政府と党の連携強化を図る狙いを明らかにした。

 副幹事長の顔ぶれは小沢一郎前幹事長に近い議員が外れ、菅直人首相や前原誠司国土交通相に近い
議員が就任。前執行部からの再任は筆頭副幹事長を務める山根隆治氏ら4人にとどまった。

 副幹事長は次の通り。(敬称略)

 再任=吉田治、辻恵(以上衆院)、山根隆治、今野東(以上参院)

 新任=奥田建、菊田真紀子、岡本充功、寺田学、手塚仁雄、本多平直、田名部匡代、糸川正晃(以上衆院)、
松浦大悟、吉川沙織(以上参院)

2010/06/14 21:48 【共同通信】

6658チバQ:2010/06/15(火) 23:03:53
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100615/plc1006152131017-n1.htm
公費を二重取り?民主・阿久津氏を追及 参院本会議
2010.6.15 21:30
 民主党衆院議員の阿久津幸彦首相補佐官が落選している時期に、政党交付金の受給対象となる同党の選挙区支部長(東京24区)を務めながら、荒井聡国家戦略担当相の公設秘書(政策秘書)を兼務していたことが、15日の参院本会議で取り上げられた。

 質問した西田昌司氏(自民)は「阿久津氏は浪人中ホームページで選挙活動をしていたと記している。政策秘書の実態がないなら違法採用であり、公費の二重取りだ」と指摘した。

 これに対し、菅直人首相は「荒井氏の秘書として議員会館に籍を置き、当時国対委員長代理を務めていた荒井氏の補佐を務めていた」と述べ、秘書としての勤務実態はあったとの認識を示した。

 自民党の調査によると、阿久津氏は平成17年11月から選挙区支部長を務めている。一方、17年10月から19年3月まで荒井氏の政策秘書を務め、その後、民主党の小川敏夫参院議員の政策秘書に転職。21年8月の衆院選で返り咲きを果たしている。

6659チバQ:2010/06/15(火) 23:05:18
猫踊りといえば橋龍
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100615/stt1006152025008-n1.htm
「『裸踊り』をさせて下さったみなさん、有り難う」鳩山前首相ツイッターでネット騒然
2010.6.15 20:25
 民主党の鳩山由紀夫前首相のインターネットのミニブログ「ツイッター」で15日、「私に『裸踊り』をさせて下さったみなさん、有り難うございました」などとする書き込みが行われ、ネット上で「いたずら?」「なりすましじゃないか」などと疑念の声が広がった。

 関係者は「なりすましではない」としており、発言の真意は不明だが、鳩山前首相本人の書き込みとみられる。

 書き込みは鳩山前首相の公式ツイッターで15日午後7時ごろに行われた。

 「『新しい公共』が一人歩きを始めました。こんなに嬉しいことはありません」と書き出し、「私に『裸踊り』をさせて下さったみなさん、有り難うございました。その私に続いて『裸踊り』をしようと立ち上がって下さったみなさん、有り難う。この伝播力が必ず社会を大きく動かすでしょう」と書いた。

 鳩山前首相のツイッターの登録読者からは「裸踊りってなんですか?」「いたずら?」「乗っ取ったってことですかね?」などと、発言の真意を問いかねる書き込みが相次いだ。

6660とはずがたり:2010/06/15(火) 23:29:38
>>6659
らいおんちゃん裸踊りのAAはやくっ!!

6661名無しさん:2010/06/16(水) 01:33:34
>>6655
田中真紀子は、小沢系中堅若手の流れに乗って樽床に入れると、自分を安売りする形になるからでは?
田中を持ち出して菊田を語るのは違う気がします。

6662名無しさん:2010/06/16(水) 01:46:50
>>6661
菅への投票行為をもってして菅や小沢との距離を語ろうとするのは違う気はしないと?

6663名無しさん:2010/06/16(水) 07:58:24
★菅政権は[政治と金]をスルー”するために”今日からひたすら7/11選挙に向かう。★

小沢の政倫審への出席は「一定のけじめ」で終了済み、
鳩山の約束の証拠書類公表もせず、
小林千代美は後継立候補準備のため「除籍」もせず、
国民新党の2週間延長案は、野党から出された「質問趣意書」の議題が載ってしまう。
 つまり、 
 http://www.nikaidou.com/archives/2760/attachment/1276237102103 [ソースチェック]
キャミソール「荒井聡」 (4222万円)、
血税仕込み人「蓮ほう」 (172万)、
横領教育長 「川端達夫」 (6672万 22年間)

の違反があかさまになってしまい、支持率はW型に落ちる。
 → 何もせず静かに、7/11の選挙突入しか生存の道はない(と党内は誰も分っている)!

6664名無しさん:2010/06/16(水) 09:39:22
>>6659
https://twitter.com/Hiroki_Komazaki/status/16214917931

【RT願】鳩山元総理の呟かれた「裸踊り」とは、今ネットで話題のこの感動的な動画のことです。 http://bit.ly/aKAACL RT @hatoyamayukio: 私に「裸踊り」をさせて下さったみなさん有難うございました 約14時間前 webから

Hiroki_Komazaki
駒崎弘樹

6665名無しさん:2010/06/16(水) 11:30:03
>>6662
小沢系の中堅若手がこぞって樽床に入れてる状況の中、
菊田が菅への投票を表明してりゃ、言えることはあるでしょうに。

6666 ◆ESPAyRnbN2:2010/06/16(水) 12:45:25
言い出しっぺは私ですが、私のおぼろげなソースは今回の代表戦とは違います。
最初に書いたとおりソースは自分の中のイメージに過ぎず、どうやってそういうイメージができたかというと、
前回参院選での秀央・黒岩と小沢・森ゆう子の対立が頭の中にあり、菊田は前者に近い(はず)。
そして黒岩は菅に近い(確か)といった、おぼろげな連想から辿り着いたのではないか、と。

6667名無しさん:2010/06/16(水) 13:57:59
>>6665
> 小沢系の中堅若手がこぞって樽床に入れてる状況
具体的に誰?
そこまでいう以上、まさか推薦人に名を連ねたりしてる松木とかの一部の中堅若手議員だけでなく、ほぼ全員の投票状況判ってらっしゃると思いますが、私は知らないので教えてください。

6668名無しさん:2010/06/16(水) 14:25:32
鳩山前首相:ツイッターの「裸踊り」発言 真意めぐり憶測
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100616k0000m010136000c.html

 鳩山由紀夫前首相が15日、ネット上に短い文章を掲載する交流サイト「ツイッター」で、内閣の目玉だった「新しい公共」に関し「『裸踊り』をさせてくださったみなさん、ありがとうございました」と書き込み、真意をめぐり憶測を呼んでいる。

 「新しい公共」は街づくりや教育分野で行政だけでなくNPOや地域住民が役割を担うとの考えで鳩山氏が提唱。ツイッターで「新しい公共が一人歩きを始めました。私に続いて『裸踊り』をしようと立ち上がって下さったみなさん、ありがとう。この伝播(でんぱ)力が必ず社会を大きく動かすでしょう」と記した。

 周辺は「新しい公共が広がったって喜びを、鳩山氏なりに、ちゃめっ気たっぷりに表現しているのだろう」と解説するが、関係者は「鳩山氏に似合わない表現だ」と指摘している。

毎日新聞 2010年6月16日 1時00分

6669名無しさん:2010/06/16(水) 14:28:06
>>6667
そういう言い方してくると思ったw

>>6666
以前、自分も菊田はゴリゴリの小沢系だと思っていたら、
その件ですかね、案外森ゆう子ではなく黒岩寄りの立場で
参院選を戦ってたの見て、うわっ違うんだっていう印象強く受けましたね。

6670名無しさん:2010/06/16(水) 22:38:47
>>6669
思ってたんなら当然答える用意もされてるのでしょう?
焦らさず早く教えてくださいませ。

6671名無しさん:2010/06/17(木) 13:33:30
それはともかく、実際、菊田って、小沢に近い感じなんでしょうかねぇ?
菅に入れるということで、一新会のコアメンバーや松本らとは立場の差があることは言えるでしょうが。

6672名無しさん:2010/06/17(木) 13:42:53
ちなみに、「政府・与党一元化の下での政策調査会(政調)の設置を目指す会」のメンバーは以下の通りで、菊田は政調副会長にもなりましたね。

http://blog.goo.ne.jp/kokkai-blog/e/0387ef8bca0c22cacd5a77266aee7931
◇民主会合出席の有志議員
 民主党政策調査会の復活を求める4日の会合に出席した有志議員は次の通り(丸囲み数字は当選回数)。
 【衆院】土肥隆一(7)、玄葉光一郎、藤村修=以上(6)、安住淳、小林興起、筒井信隆、平岡秀夫=以上(5)、石毛硏子、生方幸夫、奥田建、小宮山洋子、吉田公一=以上(4)、岡本充功、菊田真紀子、篠原孝、首藤信彦、田嶋要、田村謙治、手塚仁雄、寺田学、和田隆志=以上(3)、稲見哲男、城井崇、郡和子、中川治、中根康浩、藤田一枝、本多平直、三谷光男、村越祐民、森本哲生=以上(2)、斎藤勁(1)
 【参院】岡崎トミ子(3)、大河原雅子、風間直樹、金子恵美、鈴木陽悦、徳永久志、白眞勲、松浦大悟、松野信夫=以上(1)

6673名無しさん:2010/06/17(木) 18:48:39
報道では一新会からも樽床一本化への反発が出たというし、
「樽床なんて嫌」で菅に入れただけという可能性もあるのでは。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板