したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

民主党スレッド

1とはずがたり:2003/11/13(木) 11:03
民主党関係全般
http://www.dpj.or.jp/

1354さむらい:2005/09/04(日) 17:34:23
岡田代表はもちろん辞任ですよね?

1355名無しさん:2005/09/04(日) 20:16:24
岡田代表がテレビに出るたびに問題発言するのはなぜ?
今日は歴史認識で「体を張って(国民と)戦いますよ」、年金問題で「自営業者には2倍払ってもらう」。
郵政関連どころか年金や税制など民主党の政策面がボロボロになってきた。

1週間で挽回可能=都市部重点に支持拡大図る−岡田民主党代表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050904-00000052-jij-pol

 民主党の岡田克也代表は4日、衆院選に関する各種世論調査で同党の伸び悩みが伝えられたことに関し「厳しい数字が出ているが、多くの人が決めていないので、この1週間で政権交代(実現まで挽回 <ばんかい>すること)は十分可能だ」と述べた。その上で「全力を尽くして、都市部を中心に回りたい」と語り、残りの選挙期間では選挙戦のカギを握るとみられる都市部での支持拡大に全力を挙げる考えを示した。都内で記者団の質問に答えた。 
 岡田氏は「郵政を民営化したらすべて良くなるという幻想、あるいは自民党を壊しているという爽快(そうかい)感、それが小泉純一郎首相の支持につながっている」と指摘。「(有権者は)冷静に考えれば違うと思うだろう」と述べた。
 民主党として今後の選挙戦術を練り直すかについては「特に(必要)ない。とにかく正面から堂々と訴えていく。感触は悪くない。どんどんやればやるほど支持は増えていくと思う」と語った。(了)
(時事通信) - 9月4日17時2分更新

1356名無しさん:2005/09/09(金) 22:37:03
旧民社党系に連立呼び掛け 自民・武部氏、分裂促す
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050909-00000182-kyodo-pol

 自民党の武部勤幹事長は9日夜、名古屋市内で開かれた衆院選候補者の集会で「選挙の後には民主党は大きく変わる。自民党、公明党、旧民社党の3つが1つになった方が安定する」と述べ、民主党内の旧民社党系議員に民主党を離党し、連立与党に加わるよう呼び掛けた。
 これに関連し武部氏は「これから新しい憲法の制定も考えなければならない。そういうことも視野に入れている」と述べ、憲法改正のためにも民主党が分裂する形の政界再編が望ましいとの認識を示した。
 同時に、郵政民営化に絡み「民主党が民営化に反対するのは官公労が反対しているからだ。民間はものすごいリストラで苦労している。遅れているのは官のリストラだ」と述べ、民主党支持労組の中でも官公労と民間労組では考え方が異なると指摘した。
(共同通信) - 9月9日21時4分更新

1357片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2005/09/10(土) 20:13:06
>>1355
自営業者2倍っていうのは、考え方としてはアリですよね。これまでのバランスをどう考えるかで。
自分は、自営業系の家の出身なので、正直なとこ反対ですけど。

1358名無しさん:2005/09/11(日) 04:36:13
二倍払って二倍分の給付をもらえるようにするか、選択できるようにするだけでは?
従来の国民年金だと一倍分どころか基礎年金だけですし。

1359さむらい:2005/09/11(日) 20:04:26
こりゃ民主党は解党するんじゃないんですか?

1360名無しさん:2005/09/11(日) 20:37:50
自民に寝返っても居場所無し、党を割る気力も無し。割っても将来無し。
当分の間肩を寄せ合いただ震えているでしょう。

1361名無しさん:2005/09/11(日) 21:19:14
ここまで現実が見えない人だったのか orz

劣勢「信じられない」 岡田代表は無言のまま
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050911-00000085-kyodo-pol

 「東京プリンスホテル」(東京都港区)の宴会場に設けられた民主党の開票センター。午後8時ごろ、岡田克也代表は厳しい表情のまま、無言でホテルに入った。
 投票締め切り直後、テレビ各局が「民主党劣勢」を報じると、党幹部は「信じられない。感触は良かったのに」と険しい表情に。報道陣から岡田代表の進退を問われると枝野幸男幹事長代理は「それは本人に聞いて…」。重苦しいムードが一気に漂った。
 「政策ロボ」との異名もある岡田代表。「政権交代だ」「今回のワンチャンスに懸ける」。政権が取れなければ代表を辞めると言明、退路を断っての戦いだった。
 小泉・自民党の“郵政一点主義”には年金や子育てなどの政策をきまじめに訴え続けた。党首討論では小泉首相に「年金の一元化が必要」と論戦を挑んだがかわされた。
 街頭演説で「潮目は変わった」「小泉劇場はもう終わった」と流れを必死に変えようとした。
 だが選挙終盤、いら立ちからか「このままでは日本がぶっ壊れる」と珍しく感情をあらわに。「こんな男(小泉首相)に改革ができるか」と言葉を荒らげる場面もあった。
(共同通信) - 9月11日21時2分更新

1362上州屋:2005/09/11(日) 21:26:18
>>1359
小沢代表が実現しなければ、まず鳩山派が離党すると踏んでいます。

1363名無しさん:2005/09/11(日) 22:41:35
>>1362
離党しても、小選挙区制下では展望が開けないというのは、今回の新党を見るまでもなく分かっているでしょう。
だから民由合併を進めたわけで。
小選挙区で勝ってない議員は自民も引き取ってはくれないでしょうし。

1364名無しさん:2005/09/11(日) 22:52:16
今回の選挙で誰が生き残るのかもあるけど小泉と同じく
守旧派(旧社会党系)を切り捨てて党内純化する道を選んでほしい。

民主幹事長敗れる 滋賀1区、川端達夫氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050911-00000144-kyodo-pol

 滋賀1区は、民主党幹事長の川端達夫氏(60)が自民党新人の上野賢一郎氏(40)に敗れた。党幹部として全国を飛び回り、地元入りは数回だけ。選挙カーには家族が乗り込み、個人演説会では妻が支持を訴えたが及ばなかった。
 大津市に事業所を持つ労組出身の川端氏は強固な個人後援会を持ち、選挙に強い候補といわれたが前回、自主投票だった公明党が上野氏を推薦。支持母体の労組は固めたものの無党派層をつかみきれなかった。
(共同通信) - 9月11日22時32分更新

1365名無しさん:2005/09/11(日) 23:22:10
>>1364
川端は社会党系じゃなく民社系

1366名無しさん:2005/09/11(日) 23:28:26
>>1365
それは知ってる。1364のコメントと記事に直接の関係はないけど、
党内でどのグループの人間が当選するか今後の党内政局に影響すると思ってる。

1367名無しさん:2005/09/11(日) 23:54:46
もう・・・目を覆いたくなるような結果だ・・・

1368名無しさん:2005/09/12(月) 02:32:15
民主党代表代行・藤井氏も落選
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20050911i421.htm

 民主党代表代行の前衆院議員藤井裕久氏(73)は、神奈川14区で自民党新人の赤間二郎氏(37)に敗れ、比例選南関東ブロックでも復活を果たせず落選した。

 藤井氏は、相模原市内で「藤井党」とも呼ばれる強固な後援会組織を持ち、これまで安定した戦いぶりで当選を重ねてきた。しかし、今回は、郵政民営化への有権者の関心が、自民党への追い風となったことに加え、自民党が公募で擁立した県議の赤間氏と支持基盤が重なり、苦戦を強いられた。

 赤間氏は、選挙区内を自転車で回って若さをアピール。プロボクサーのライセンスを持つ話題性も加わって、若者や無党派層の目を引いた。

(2005年9月12日2時23分 読売新聞)

1369上州屋:2005/09/12(月) 04:07:48
民主党の当選者の色分けをしてみようと考えたところ、右派が圧倒的に多く、特に小沢派の数が目立つと感じました。

1370上州屋:2005/09/12(月) 04:13:41
北海道

横路派 横路 鉢呂 佐々木
菅派 荒井 金田
前原枝野派
他の左派 仲野
野田派
鳩山派 三井 鳩山 小平
民社系
小沢派 松木
他の右派
分類不能 逢坂

1371上州屋:2005/09/12(月) 04:17:07
東北

横路派
菅派
前原枝野派 安住
他の左派 郡
野田派 玄葉
鳩山派
民社系
小沢派 横山 達増 黄川田 小沢
他の右派 田名部 近藤 渡部 吉田
分類不能 寺田

1372上州屋:2005/09/12(月) 04:19:26
北関東

横路派 細川
菅派
前原枝野派 枝野
他の左派
野田派 武正
鳩山派 大畠 大島
民社系
小沢派 山岡 小宮山 高山
他の右派 福田 石関 神風
分類不能

1373上州屋:2005/09/12(月) 04:21:40
南関東

横路派 
菅派 田嶋 岩国
前原枝野派
他の左派
野田派 長浜 野田
鳩山派 小沢
民社系
小沢派
他の右派 笠 後藤
分類不能 永田 内山

1374上州屋:2005/09/12(月) 04:22:45
東京

横路派
菅派 長妻 菅 末松 加藤
前原枝野派 小宮山
他の左派
野田派
鳩山派
民社系
小沢派
他の右派 松原 長島
分類不能

1375上州屋:2005/09/12(月) 04:25:01
北陸信越

横路派
菅派 西村 筒井
前原枝野派
他の左派
野田派
鳩山派
民社系
小沢派 菊田
他の右派 笹木 下条 羽田
分類不能 鷲尾 村井 篠原

1376上州屋:2005/09/12(月) 04:28:39
東海

横路派 赤松
菅派 河村 前田
前原枝野派 細野 渡辺 古川
他の左派 近藤
野田派
鳩山派 牧 伴野
民社系 古本
小沢派 鈴木 中井
他の右派 園田 中川
分類不能 田村 岡本 森本

1377上州屋:2005/09/12(月) 04:31:28


横路派 土肥
菅派
前原枝野派 前原 山井
他の左派 泉
野田派 市村
鳩山派 藤村 平野 馬淵
民社系 川端
小沢派 西村
他の右派 松本 山口
分類不能 田島 三日月 奥村 北神 長安

1378上州屋:2005/09/12(月) 04:32:48
中国四国

横路派 五島
菅派 津村 柚木 平岡
前原枝野派
他の左派
野田派
鳩山派
民社系
小沢派
他の右派 松本 三谷
分類不能 小川

1379上州屋:2005/09/12(月) 04:34:38
九州

横路派
菅派 松本
前原枝野派
他の左派 横光
野田派 原口
鳩山派 古賀 松野 川内
民社系 高木
小沢派 山田
他の右派 北橋 吉良
分類不能 大串

1380上州屋:2005/09/12(月) 04:35:47
誰か集計してね。

1381とはずがたり:2005/09/12(月) 05:04:41
集計したけど二人ほど足りなくないっすか?

1382とはずがたり:2005/09/12(月) 05:12:10
>>1380-1381
http://members.at.infoseek.co.jp/tohazugatali/seiji/2005minshu.html

1383とはずがたり:2005/09/12(月) 05:50:30
自公の融合が進んで今まで学会の支援で議席を確保してきた民社系がばたばたと倒れたのも郵政突風の陰に隠れているが見逃せないですねぇ。
田中慶秋・大石尚子などは高齢批判もあったろうが川端・中野等の(小選挙区)落選がそれを物語っている様だ。

1384名無しさん:2005/09/12(月) 07:09:49
>>1371
>前原枝野派 安住
>野田派 玄葉
玄葉はさきがけ以来の盟友前原枝野からいつ離れたんですか?
安住が最近では前原枝野に距離を置いているというのは聞いた事がありますが。

1385名無しさん:2005/09/12(月) 07:59:22
名前が漏れているのは岡田克也代表と仙谷由人政調会長ですね。

1386名無しさん:2005/09/12(月) 08:13:15
>>1381
党代表と政調会長がいないですねぇ。

1387名無しさん:2005/09/12(月) 08:25:01
上州屋さん乙です
が、右派の分類にはちょっと無茶があるような
民社協会HPとか参考になると思います

1388とはずがたり:2005/09/12(月) 10:26:48
まぁ民主のグループ分けは暫定的ですからね。。

玄葉は俺も前原枝野Gだと思います。

あと寺田@秋田1区はその他の保守で良いと思うんですが。

岡田はその他保守,仙谷は枝野前原Gで良いですかね?

1389上州屋:2005/09/12(月) 19:19:09
即興で作ってみたものですから、適当に加工して使って下さい

1390名無しさん:2005/09/12(月) 22:03:04
ベテラン落選者がこのあと続々と引退しそうですな。

敗戦「有終の美」 宮崎1区の米沢氏引退へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050912-00000016-nnp-kyu

 宮崎1区で敗退が決まった民主前職、米沢隆氏(65)は宮崎市の事務所で支援者らに対し「すがすがしい気持ちです。有終の美を飾れた」とさばさばした表情で語り、頭を下げた。

 小選挙区制導入以降、自民前職で文科相の中山成彬氏(62)との四回目の対決。過去三回敗北。それも、回を重ねるごとに得票差が開いていた。

 選挙前は引退も考えたという米沢氏だが、立候補の要請に「政権交代の歴史的瞬間に立ち会いたい」と奮起。旧民社党委員長も務めた当選九回のベテランは「刺客を送るなんて、大人のいじめの典型。独裁政治だ」と、小泉首相の手法を厳しく批判し続けた。

 だが、前回は立候補を見送った社民が新人を擁立して支援労組が割れたほか、全国的な「民主退潮」の逆風に立ち向かうことができなかった。

 今回は「最後の戦い」と、政治生命を賭けることを表明していた米沢氏。比例での復活当選の可能性も低くなり、今後の去就について「私は引退します。これで終わり」と政界引退を口にした。
(西日本新聞) - 9月12日5時9分更新

1391とはずがたり:2005/09/12(月) 22:07:44
鹿野辺りも引退表明しないかなぁ。。
五島が落ちて美穂たんが通れば良かったのにねぇ。。

1392香川県民:2005/09/12(月) 23:46:45
>>1391
高知は万が一ですが広田参院議員が離党する動きを見せればそれを食い止めなければ。。。

広田氏の地盤の3区で落下傘の中山氏が予想外の大健闘を見せたのですから
次に繋げるためにも結束を強化する必要があるはずです。

今回の敗北で民主党が抱える問題点がハッキリした訳ですから
小泉首相とは一味違った分かりやすく、本質を突いた公約を磨き上げる
これしかないと思います。

1393とはずがたり:2005/09/13(火) 00:01:54
>>1392
そうですね。
政治家は驚く程保身に汲々とするからなぁ。。

>広田氏の地盤の3区で落下傘の中山氏が予想外の大健闘を見せた
ほんとだ。

高知3区
74,072 山本 有二53党国対副委長自[高]前 当選
53,718 中山 知意27党県副代表民新
20,090 本多 公二57党県常任委員共新

1394名無しさん:2005/09/13(火) 21:52:34
選挙が終わってみんな内心おかしいと思っていた岡田代表への
本音が出てくるようになりましたね。

石田日記
http://homepage2.nifty.com/ishidatoshitaka/diary.html

 さらに、(これも8月15日の日記で既出だけど)広報宣伝戦略のチグハグさがあるだろう。一例だが、正直言うと「日本を、あきらめない」という選挙キャッチ・コピーが来た時、「一体、誰が『あきらめる』って言ってるんだ?」と一人突っ込みを入れてしまった。もともとあきらめかけている人がいっぱいいる時に「私はあきらめない」という使い方をするんじゃないのか。

 現場では、中小企業の親父だって商店街の親父だって、苦しいけど元気だ。キャッチ・コピーとか宣伝は受け取り方は人によりけりなので、なんともいえないんだけども。そもそも広報宣伝の担当している方が無党派層の影響を余り受けない労組の方だったり、不思議な所もある。そういう人事をしていた代表の責任なんだろうけど。

1395上州屋:2005/09/13(火) 22:19:05
今回の結果を見ると、小選挙区で民主党が票を減らしたところって10程度で、大半が刺客との三つどもえのところなんですよ。
今回の結果を評価するのはなかなか難しいです。

1396片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2005/09/13(火) 22:34:45
>>1395
あぁそうなんですか。それは興味深いですね。

私がwebでいろいろ見る限りでは、特に地方の県の小都市以下において前回よりも民主党は伸ばしてると思うんです。細かいデータはまだ局地的にしか見てないんですけど。是非比較したいですね。(蒲島教授、松本教授、橋本教授あたりは何か書くかな。)
やはり自民党の旧保守基盤は崩れつづけていて次の参院選の土台は2004年のときと近似してると言わざるを得ないけど、衆院でセーフティリードがあるから、自民党外を含んだ政局(民主党の出番)にはつながりづらいでしょう。

1397名無しさん:2005/09/13(火) 22:50:14
実は保守分裂ではなく、反小泉分裂だったということですな…

1398名無しさん:2005/09/13(火) 22:51:27
北海道

横路 −423
小平 −12094 刺客

以上

1399上州屋:2005/09/13(火) 22:52:55
岩手

小沢 −3880

以上

1400上州屋:2005/09/13(火) 22:57:17
秋田

佐々木 −10949 刺客

以上

1401上州屋:2005/09/13(火) 23:00:42
福島

渡部 −5574

以上

1402上州屋:2005/09/13(火) 23:02:55
茨城

小泉 −9465 保守分裂
五十嵐 −11277 保守分裂

以上

1403片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2005/09/13(火) 23:04:04
>>1397
保守(自民)も分裂しているんですが(地方の比例票は自民も伸び悩んでいる)、主に都市部での新たな動員と改革効果が大きかったということでしょう。
当初自民非公認組を一体として小沢が取り込もうとしていたという報道がありましたが、割れた保守を取り込みにかかる思考があったんでしょう。東北の比例票なんかを見ると、確かにそういう戦い方はありうるなあと思いました。

1404上州屋:2005/09/13(火) 23:08:03
埼玉

武正 −2325
石田 −9242
八木 −16610 保守分裂

以上

1405上州屋:2005/09/13(火) 23:12:14
千葉

野田 −5688
生方 −1349
松崎 −1590
須藤 −9543
若井 −18

以上

1406名無しさん:2005/09/13(火) 23:13:02
東京神奈川は減りまくりじゃない?

1407上州屋:2005/09/13(火) 23:22:05
東京

海江田 −3826
中山 −6142
小宮山 −1432
川島 −8772
鮫島 −26881 刺客
渡辺 −1499
藤田 −21167 八代
城島 −9899
菅 −12479
末松 −2902
加藤 −3125
山花 −6514
石毛 −3130
阿久津 −274
島田 −5143

以上

1408上州屋:2005/09/13(火) 23:27:30
神奈川

佐藤 −2029
大出 −1683
加藤 −5371
大石 −11189
田中 −9089

以上

1409上州屋:2005/09/13(火) 23:29:01
山梨

小沢 −1342
後藤 −759

以上

1410上州屋:2005/09/13(火) 23:30:08
長野

羽田 −6475

以上

1411上州屋:2005/09/13(火) 23:32:39
石川

奥田 −471

以上

1412上州屋:2005/09/13(火) 23:33:38
福井

笹木 −3150

以上

1413上州屋:2005/09/13(火) 23:40:59
面倒になってきました。
あとでエクセルにまとめようかと思いますので、続きは各自でお願いします。

1414名無しさん:2005/09/13(火) 23:45:40
上州屋さんお疲れ様でした。
10どころではなかったですね(笑)
特に東京は酷いな…

1415片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2005/09/13(火) 23:53:44
大都市部は、従来投票に行く浮動層に逃げられ、さらに従来投票に行かない浮動層により大差をつけられていますね。

1416とはずがたり:2005/09/14(水) 00:54:18
投票得率上がればもっと一気にひっくり返るのにって云われてましたが,これを実践したのが自民って訳だったんですなぁ。

1417とはずがたり:2005/09/14(水) 15:23:33
前原氏が代表選出馬の意向 民主後継選び新局面
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050914-00000113-kyodo-pol

 民主党「次の内閣」の防衛庁長官を務める前原誠司氏(43)は14日、岡田克也代表の後継を選出する代表選に出馬する意向を若手議員らに伝えた。
 中堅・若手リーダーの1人の野田佳彦氏も記者団に「若手で(後継候補を)一本化するべきとの共通認識はある。(中堅・若手で)連絡は取り合っている」と述べ、若手候補の擁立で調整を進めるべきだとの考えを示しており、中堅・若手グループが一致して前原氏を推す可能性もある。前原氏の立候補決意で代表選びは新たな局面を迎えた。
 野田氏は、党内のベテランを中心に話し合いによる選出を求める意見が強まっていることについて「話し合いですんなりいくのならいいが、無理に一本化するのはやめた方がいい」と述べ、複数候補による投票実施も回避すべきではないとの考えを示した。野田氏は13日、仙谷由人政調会長と都内で会談し、後継代表選出をめぐり意見交換した。
(共同通信) - 9月14日14時36分更新

1418とはずがたり:2005/09/14(水) 15:24:56
後継を誰にするかな?

民主党の藤井代表代行が引退へ
http://news.goo.ne.jp/news/jiji/seiji/20050914/050914X648.html
2005年 9月14日 (水) 12:31

 衆院選で落選した民主党の藤井裕久代表代行は14日午前、高齢を理由に政界を引退する意向を明らかにした。同日夜、神奈川県相模原市で開く選対本部解散式で正式に表明する。藤井氏は衆院議員会館で「民主党の若い人には、2大政党でないと政治は良くならないという思いを持ち続けてほしい」と心境を語った。 

 藤井氏は旧大蔵省出身で、参院議員2期、衆院議員を5期務めた。1993年に小沢一郎氏とともに自民党を離党。旧新生党や旧自由党などを経て、2003年の民主、自由両党の合併で民主党入り。細川、羽田両政権で蔵相を務めたほか、民主党では岡田克也代表の下で幹事長、代表代行を歴任した。

1419いなばやま:2005/09/14(水) 18:15:42
>>1417

 前原じゃあ力不足。まだ河村の方がまし。
 小泉自民と対決するには小沢か菅しかいないと思います。

 前原や野田ら政経塾出身者は権力志向で好きになれない。
 民主党の中堅って大企業や役所の課長代理みたいのばっかりで魅力ないんだよなぁ。
 
 まだ詐欺師・辻元、棚ぼた・保坂や誠実に政策を語る阿部らの社民党議員の方が、
 福祉や教育など地に足付いた活動しているし、個性的で魅力的なんだよなぁ。

 民主党はがたいがでかいから目立たないだけなのかなぁ。

1420名無しさん:2005/09/14(水) 23:30:20
次の選挙は2007年7月なので、
今の代表はつなぎでいいと思うんですけどね。

1421名無しさん:2005/09/14(水) 23:45:28
民主・前原誠司氏、党代表選に出馬意向
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050914-00000114-yom-pol

 民主党の前原誠司「次の内閣」防衛担当は14日、17日の同党代表選に出馬する意向を固めた。

 15日に都内で記者会見し、正式に立候補を表明する。菅直人・前代表を中心とするグループも菅氏擁立について、最終調整を続けており、同党の代表選びは選挙となる可能性も出てきた。

 前原氏は松下政経塾出身で当選5回。幹事長代理や「次の内閣」外務担当などを歴任し、安全保障政策の専門家として知られる。

 前原氏は14日、記者団に対し、自らの代表選出馬について、「党を再生させるため、自分の力の限り、頑張りたい」と述べた。前原氏はこれに先立ち、野田佳彦「次の内閣」財務担当、枝野幸男幹事長代理、玄葉光一郎選挙対策委員長ら若手・中堅議員に電話で出馬の意志を伝え、協力を要請。野田氏らは、支持する考えを示した。

 一方、菅氏は14日夜、都内のホテルで江田五月参院議員会長ら同グループ幹部らと会合を開き、代表選への対応について協議した。出席者からは菅氏の出馬について賛否両論が出た。会合後、菅氏は記者団に、「何も結論を出していない。15日の両院議員総会や前原氏の記者会見を見て、また集まる。前原氏の考えが納得できるものなら協力する選択肢もある」と述べた。

 民主党は15日午後、党本部で両院議員総会を開き、岡田代表の辞任を正式に了承する。17日に都内のホテルで代表選を行い、衆参両院の所属議員による投票で新代表を選出する予定だ。
(読売新聞) - 9月14日22時58分更新

1422あかかもめ:2005/09/15(木) 00:30:41
>>1417
よくぞ決断してくれた!。去年の菅代表辞任後の対応を見ていざと言う時にリスクを犯さないヘタレさに幻滅を覚えたけどやはり危機的な状況は若手が変えていかない限り党は活性化しない。
いなばやまさんの言う「大企業の課長」或いは官僚的な無味無臭さと言うか物足りなさを感じる事もあったけどこの出馬声明を機に一皮むけて大化けしてくれる事を願ってやまない。
本音を言うともう一度菅にやってもらいたいのだがそれでは国民に「民主は人材不足」と宣伝する事にもなりかねないし、より一層失望させるだけの結果に終わるだろう。ただ、これで一線を退く人ではないから何らかの形で貢献して欲しいね。
前原代表、小沢幹事長、菅政調会長のトロイカ体制なんか良いと思うが。

1423いなばやま:2005/09/15(木) 00:47:37
>>1422
一皮むけて欲しいですね。
でも民主党にとって次の参議院選挙は必勝が義務づけられた戦い
「民主党原理主義」でいくのか「非自民野党協調」でいくのか
結構、豪腕をふるわないといけない場面これから結構出てくると思うんですよね。

社民党や新党日本が伸びたのは「民主党原理主義」への一種のアレルギーだと思うんですよ。

右は自民党宏池会や経世会の修正資本主義的政策を支持する層から
左は福祉・平和重視の社会民主主義的政策を支持する層までを
どのような選挙戦術をとれば取り込んでいけるのか
「民主党一本」なのか「野党協調」なのか、今現在どっちが正しいのか解りませんが
かなり難しい舵取りが迫られると思います。

 僕的には、小沢一郎が一番いいと思うんだけどなぁ。
前原氏ら中堅は「民主党原理主義」にこだわりそうだから

1424あかかもめ:2005/09/15(木) 01:17:48
小沢氏が「第三の道」路線を旗幟鮮明にするならそれも有りかと思います。
彼なら保守派を抑えられるでしょうしね。タカ派のニクソンが「米中対話」などに代表されるデタント路線を採ったように・・・
まあ、小沢氏には幹事長をやってもらって選挙協力を取り仕切って、なおかつ保守派を抑えて欲しいと個人的には思ってます。
前原が代表に就任したとしても小沢や菅の協力無しには立ち行かないですからその辺はかなり楽観的です。

1425あかかもめ:2005/09/15(木) 01:30:26
>社民党や新党日本が伸びたのは「民主党原理主義」への一種のアレルギーだと思うんですよ。
なんとなく判る気がします。これについては後ほど書き込みたいと思います。

1426名無しさん:2005/09/15(木) 07:27:37
個人的に期待しているのは…
代表選で前原が菅に惜敗して、
菅代表・前原幹事長・野田政調・小沢国対(さすがに国対は受けないか)
そして06年の代表選では菅にやられ役になってもらい、前原代表選出と。

1427片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2005/09/15(木) 20:00:30
14日の日経には、馬淵や津村ら5人が若手・中堅からの擁立を求めてアピールしたとあります。
菅グループでも濃淡あるのでしょう。
そういえば、選挙終わった途端、鳩山グループの人数計算が激減した気もしますが、気のせいでしょうか。

>>1426
自分も、党の戦略的には菅がやられ役ってのがいいような気がするんですが、さて、内部の喧嘩エネルギーを推進力にする巧みさがあるのかどうか。
ほかに、若手〜中堅のなかから数人の次世代リーダーを互選して党としてPR・育成していくとか。
自民党内のパワーバランスは明らかに変わり今後目新しさが出てくるでしょうから、このままじゃ話題作りで負けつづけてもおかしくないですね、民主党は。

1428いなばやま:2005/09/15(木) 21:13:36
民主党の中堅にはがんばってもらわないと
4奉行は揃って小選挙区当選だし彼らが次代の民主党を背負っていくのは間違いないので
個人的には原口氏がバランス感覚もあり右も左もまとめていける力量を持っていそうと睨んでいたんですが・・・。

パンチ勝負で 真紀子や康夫を党首になんてなったら目も当てられないからねぇ。

小沢党首案はあんまり人気ないですね。独自性と野党協調を両立するには彼の豪腕しかないと思うんですが

>>1427
>自民党内のパワーバランスは明らかに変わり今後目新しさが出てくるでしょう

増税を実現するため(目をそらすため?)にも
実効性???でも派手な改革案はぶちあげてきそう。何がでてくるのかなぁ。

ちょっと関係ないですが、国連常任理事国入りにまだこだわっているみたいですが
もう無理なのに・・・。税金の無駄遣いだからさっさとあきらめて欲しいよ、今回は。

1429上州屋:2005/09/15(木) 21:14:30
自分の目指す国家像を提示できるのならば前原でいいが、「民主党を戦う集団にする」とか訳のわからないスローガンしか言わないようならば、小沢が適任かな。
党国会議員に向かって話していてはダメだ(その象徴が民主党を云々という発言。こちらからしてみると今まで遊んでいたのかとつっこみたくなる)国民に向かって話さなきゃ。

1430上州屋:2005/09/15(木) 21:16:19
>>1427
馬淵氏は日記で前原支持を書いていましたね。いつの間にか鳩山派離脱かな?

1431いなばやま:2005/09/15(木) 21:20:23
>>1429

問題はどこに軸足をおいてどう戦うかであって
民主党を云々はその後の話だろって僕も思います。

1432片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2005/09/15(木) 21:45:18
>>1429
前原さんは今回は自分の勘では期待薄ですかね。代表にもし仮になっても。あくまで自分の勘ですけど。
カギは政策そのものより、人の動かし方とシステム作りと訴求力ですねー。単に自分がそっちの方面好きなだけか・・・?
前原さんにも一応期待しますが。一方で、伊吹派代表伊吹さんにも期待します。まったく関係ありませんが。

>>1428
人事の面と、市場化重視政策の面で、タイミングよくぶち上げる。都市部民重視で押すと思いますよ、自分は。
特殊法人とか公務員とかの制度、それから農業も?をいじるんじゃないですか。

1433いなばやま:2005/09/15(木) 21:54:41
>>1432
一番の問題は小泉首相のモチベーションだな。郵政民営化法案が通ったあとの

郵政以外はほとんど関心がないみたいだし、あとは北朝鮮との国交正常化ぐらいかなやる気があるのは

1434名無しさん:2005/09/15(木) 22:09:34
民主両院議員総会での主な発言
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050915-00000233-jij-pol

 15日開かれた民主党両院議員総会での主な発言は次の通り。
 達増拓也氏 ベストな形で代表を選ばないと国民に対する責任を果たせない。
 近藤洋介氏 決められた期間の中で、しっかりした代表を選ぶことができるかどうかと、党のかなえの軽重が問われている。
 寺田学氏 惨敗したのは岡田克也代表のリーダーシップが欠落していた部分もある。
 岡田代表 全国の皆さん、候補者として戦った方に心からおわび申し上げたい。政権交代が十分可能な中で、大きく議席を減らしたのはひとえにわたしの責任だ。
 森ゆう子氏 小泉純一郎首相がなぜ勝ったか。「国民の意見を聞きたいと思って衆院を解散した」。この一言だ。国民の声をわたしたちは聞いていなかったのではないか。
 山田正彦氏 選挙前に年金協議を打ち切っておくべきだった。郵政法案への対案を出していれば、こんな大敗はしなかったはずだ。
 末松義規氏 有権者の反応は悪くなかったが、首相は無関心層を掘り起こした。要点は分かりやすさとドラマ性と明るさ。それらを学んでさらに強くなろう。
 岡田代表 小選挙区選挙はリーダーが非常に重要だ。いろいろな意見があってもいいが、外に向かってはリーダーを支えることが必要だと、遺言として言いたい。(了)
(時事通信) - 9月15日21時1分更新

1435あかかもめ:2005/09/15(木) 22:10:28
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050915-00000025-san-pol&amp;kz=pol

小沢氏、民主代表選出馬へ 一両日中に表明

 民主党の岡田克也代表(52)の後任を決める代表選への立候補の意向を固めている小沢一郎副代表(63)は十五日午前、国会内で記者会見し、惨敗を喫した衆院選の総括をせずに新体制発足に動いている現執行部を批判、一両日中に代表選に対する自身の態度を明らかにする考えを示した。小沢氏はすでに周辺に出馬の意向を伝えており、近く正式に立候補を表明する見通し。
 会見で小沢氏は、「敗戦の反省を省略して代表選だけに奔走するのはいかがなものか」と執行部を批判。「ポスト岡田」体制は衆院選の総括をしたうえで、次期衆院選で政権をとれる布陣にすべきだとの認識を示した。
 自身の代表選への対応については「政権をとるためにどうしたらいいかということだ」と述べ、十六日までに決断する意向を明らかにした。
 また、若手・中堅グループの支持を受けて代表選に名乗りを上げた前原誠司「次の内閣」防衛庁長官(43)については「優秀で将来ある人」と評価しつつも「若ければ選挙に勝てるかという問題がある」と語り、代表には経験と実績が重要との考えを強調した。
 小沢氏は十四日夜、自身を支持する若手グループ「一新会」のメンバーとの会合で、党再建のために代表選に出馬する考えを伝えている。
 一方、再登板に意欲的な菅直人元代表(58)も十五日午前、記者団に両院議員総会後に出馬の有無も含めて結論を出す考えを示した。菅氏は前原氏支持も示唆しており、最終的に出馬を断念する可能性もある。
 河村たかし衆院議員(56)も出馬の意向だが、条件となる二十人の推薦人を確保することは極めて厳しい情勢。
 十七日の代表選は、小沢、前原両氏による一騎打ちか、菅氏を加えた「三つどもえ」で行われる公算が大きくなったが、小沢氏側近は「党内の衆参両院議員の過半数を押さえた」と語っており、小沢氏が「本命」になりそうだ。
≪舞台回し役、満を持して≫
 「政権をとる。その観点から考える」。民主党代表選への態度を十五日の記者会見で問われた小沢一郎氏は、そう語った。かつて党首として自由党を率いたものの、平成十五年に民主党に合流してからは、自らトップに立つことはなかったが、ついに腹を決めたのか。
 昨年、年金未払い問題で、菅直人氏が代表職を退くことになった際、党内では代表就任待望論が出て、本人も一度は内諾したといわれる。自民党は「小沢氏が代表になれば、民主党は手強い相手になる」(首相経験者)と警戒感を強めたが、小沢氏は「自らも年金未払い期間があった」と公表し、代表選に出るどころか、代表代行も辞任。後継となった岡田克也代表は、小沢氏に選挙の責任者になってほしいと要請したが、それさえ「私の仕事ではない」と固辞。一貫して表舞台に出ることを避けてきた。
 その理由は、小沢氏の政治手法にある。「党首として表舞台に出るのではなく、幹事長など舞台回し役になった方が実権を握れると考えている」と、かつて小沢氏とともに新進党にいた与党幹部は解説する。
 自民党時代には、幹事長として時の海部内閣を実質上、コントロールしていた。また新進党でも当初は幹事長で党の実権を握り、この手法に批判が出たため、新進党党首に就いた経緯もある。
 岡田民主党が衆院選で惨敗した直後、小沢氏の名前は当然のように浮上した。「慎重にタイミングを計っている」。民主党関係者は、ここ数日の小沢氏の行動をそう分析する。「今度、党首になるときはラストチャンス。政治生命をかけることになるから」と。(村田雅裕)
(産経新聞) - 9月15日15時36分更新

1436あかかもめ:2005/09/15(木) 22:25:50
>>1429.1431
>自分の目指す国家像を提示できるのならば前原でいいが、「民主党を戦う集団にする」とか訳のわからないスローガンしか言わないようならば、小沢が適任かな。

同感。小泉新自由主義路線に対してどのような対抗軸を打ちたて新生民主を構築していくのかが国民は知りたいわけで・・・
それには市場主義は推進しながらも社会保障などのセーフティーネットの整備、拡充で自民党と差別化を図る所謂「第三の道」路線で行くべきだと思う。
これなら前原の目指している理念にかなうし、ケインズ主義では立ち行かなくなっている状況下においてはこれ以外に民主党の生きる道はない。
無論、第三の道路線が、郵政法案反対に見られるような支持団体の既得権保護の隠れ蓑になってはいけないことは言うまでもないが。

1437いなばやま:2005/09/15(木) 22:32:19
非常に単純な言い方ですいませんが

日本の民主党=英・(労働党−左派)+自民党=独・社民党+自民党

かなと
英労働党左派・独緑の党、左派党的な部分は共産・社民ほかが受け皿かな

1438片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2005/09/15(木) 22:42:27
http://www.t3.rim.or.jp/~komiyama/cgi1/index.html
小宮山洋子議員も前原支持のように書いている。

菅対前原なら前原なのだろう、が、小沢が出るとわからんなあ。鳩山・小沢がまとまり、浮遊している保守系と社会党を束ねると強い。

1439あかかもめ:2005/09/15(木) 23:16:56
>>1437
そんな感じですね。それになぜか保守党やキリスト民主同盟が加わる図式。
そら、訳わからんわなw。でも保守系が第三の道にうだうだ言うようなら自民党に行くべきでしょうね。
もはやそちらの方が己の理念と寸分違わぬのですからお互いにとってその方が幸せと言うものw

1440あかかもめ:2005/09/15(木) 23:25:11
>>1438
何度も言いますが「第三の道」路線を旗幟鮮明にしてくれるのなら小沢氏でも可です。
菅氏が民由合併やマニュフェスト路線で政権政党への道を切り開き、小沢氏が民主党の理念を明確化し、前原世代で花開かせるパターンもありかな。
いなばやまさんの仰るように小沢氏のほうが社民党との関係も上手くいくでしょうし。ただし、伝統右派の自民党造反組との連携は勘弁して欲しいですがw

1441あかかもめ:2005/09/16(金) 00:37:48
2005年09月15日 http://www.yamaguchijiro.com/
05年9月:民主党再建の方向性
 総選挙における小泉自民党の大勝について、私はそれほど意外に思わなかった。このような地滑り的な結果は、小選挙区では時々起こるものである。また、負け惜しみであることは否定しないが、民主党の大敗はこの党が政権を取るために一度はくぐらなければならない試練だと思う。一九九〇年代のイギリス労働党やドイツ社会民主党を見れば分かるように、選挙で大敗することは党改革の唯一の契機となる。ボロ負けしなければ政党は変わらないものなのだ。その意味で、この大敗を民主党の再生につなぐことができるかどうかに、日本の政党政治の未来がかかっていると言ってもよい。こういう時は、時間の幅を長めにとって、これからの日本の政党政治のあるべき姿を考える必要がある。

 小泉首相の勝因は、公共部門を攻撃したこと、利益団体・圧力団体に支えられるという従来の政党の姿を否定したことの二点に尽きる。官僚の横暴や役所仕事の非効率に辟易し、特殊利益の走狗となった政党に愛想を尽かしていた国民は、こぞって小泉首相を支持した。しかし、この方法はハイリスク・ハイリターンの戦術であり、危うさがつきまとう。

 まず、公共部門の最高責任者である首相自らが、公共部門を攻撃し、政府の能力を否定したこと自体に潜む矛盾である。確かに、中央官僚主導の非効率的な政策を是正するためには、政府のリストラを争点に掲げることが必要な場面もある。しかし、政府の能力を完全に否定することは政治の自己否定である。小さな政府論は玉葱の皮をむくようなものであり、政府固有の役割について何も語っていない。小さな政府がもたらす国内的矛盾を覆い隠すためには、アメリカのブッシュ政権のように戦争に訴えるという安易な手段もある。が、今のブッシュ大統領の苦境が示すように、これも長続きはしない。アメリカのハリケーン被害が物語るとおり、政治の本来の役割は災害、貧困などのリスクを社会全体で管理する点にある。

 また、既成政党批判も、これからの自民党が根本的に変わらないのであれば、ブーメランのようにはね返ってくる危険がある。固い支持層を切り離し、流動性の高い無党派層に大きく依存することは、それだけリスクを高めることになる。要するに、自民党の栄華も永続的なものではないということである。

1442あかかもめ:2005/09/16(金) 00:39:23
民主党の再建戦略を考える時にも、この二つの課題に答えを出すことが鍵になる。その際、自らの目的を達成するためには党の支持基盤を自ら切り離したという小泉首相の手法から学ぶ必要もある。

 まず、公共部門への信頼と期待の回復について。これからの高齢社会や環境問題などに対して小さな政府と言うだけで対応できるはずはない。しかし、国民は高級官僚の政策能力にも、現場の公務員の仕事ぶりにも満足していない。官僚支配に対する攻撃は民主党の得意である。問題は、公務員の規律と能率である。きちんと働く者の権利は守る、働かない者の既得権は見直すという基本原則を立てて、公共部門の労働実態を見直すべきである。たとえば鳥取県の片山知事は、「公務員はクビにできない」という神話を打破すべく、職員の規律保持に取り組んでいる。そして、働かない職員の分限処分も検討している。これからの労働組合はむしろこうした改革に共同で取り組むくらいの覚悟が必要である。そこまで筋を通して、初めて高級官僚の天下りなどの既得権を攻撃する時に迫力が出てくる。世のため、人のために働くことを美徳と考える気風が日本から消えたわけではないであろう。

 第二は、政党と支持団体の関係という問題である。様々な地域や団体の要求をすべて部分的利益、特殊利益として切り捨てて、最初から国益を追求するという政党を私は信用しない。公共の利益とは、様々な私的、部分的利益がぶつかり合う中で形成されるものである。その意味で、民主党が労働者の声を代表することはむしろ必要であると思う。問題は、労働組合という組織と働く市民とがずれているという点にある。これは第一点とも関係するが、連合を構成する大労組に所属する労働者は、比較的恵まれた層であり、既得権も持っている。そうした労組の組織率は低下する一方で、不安定な非正規雇用が急増している。そして、そのことが国民年金や国民健康保険などの社会保障制度の土台を揺るがしている。今の民主党に必要なことは、たとえば同一労働同一賃金など、働く市民のための政策を労組よりももっとラディカルに打ち出すことである。

1443あかかもめ:2005/09/16(金) 00:40:29
二大政党制とは、似たような政党が代わり番こに政権を担う仕組みではない。ある程度異なった政党が、どちらが国民を幸福にできるかを競う仕組みである。二〇世紀の自民党は再分配機能を担い、日本社会の平等化に貢献した。その意味では左派政党の役割を代替した。しかし、小泉首相の下で、強者の自由を重視する小さな政府という理念を明確に採用し、その意味では右側に軸足を定めた。(ここでいう左右とは、あくまで政治学上の概念であり、右や自由重視、左は平等重視である。)したがって、日本で二大政党制を実現するためには、自民党のやや左側に平等や再分配をある程度継続する政党を立ち上げなければならない。それが民主党の役割である。

 もちろん、集権的官僚支配と族議員によって担われてきた自民党流の再分配を継続することはできない。岩手県や鳥取県など、公共部門の力を使わなければ地域の経済社会を維持できない地方では、リーダーがそのことに気づき、透明で公正な再分配の仕組みに造り替える努力が続いている。こうした地方の知恵を借りながら、より建設的な改革のビジョンを作ることができれば、民主党の再建は可能となるであろう。人数の上では多数を占める都市の負け組も、民主党を支持するに違いない。

 最後に、野党の選挙協力の必要について言及しておきたい。民主党の単独政権が当分できないことははっきりした。自公連立に対して、野党もある程度協力することが必要である。政権交代を起こすためには、民主党と共産、社民との協力が必要である。たとえば、衆議院選挙における比例代表をブロック別から全国一区に変えることを条件として、小選挙区における野党の協力の可能性を追求することも今後必要となるであろう。

1444あかかもめ:2005/09/16(金) 23:18:30
先ほど、菅と前原出演の報ステ見てましたがやはり菅はさすがだ。届く言葉を持っている。
俺が民主スレで「第三の道」路線を旗幟鮮明にすべきと繰り返し述べたが、彼は「小泉政権は一人のホリエモンと1万人のホームレスを作ろうとしている。一人でも多くの人間を不幸から救うのが政治の役割だ。自由競争で社会を活性化するのは重要だが、それによって数万人の自殺者を作り出す構造を放置するのは政治の責任放棄だ」と述べていた。
小泉改革に熱狂している層に「小泉は偽者」と糾弾し差別化を図ったところで(趣旨はわかるし重要ではあるが)国民は聞く耳を持たない。でも改革によってもたらされる社会に皆、漠然たる不安を抱えているのが実情だと思う。その心のひだを理解しわかりやすい比喩で己の目指すビジョンを語れる菅は改めてさすがだと思う。
年金未納の濡れ衣で志半ばにして辞任せざるを得なかった菅にもう一度、チャンスを与えてもいいかなあと正直迷ってます。

1445名無しさん:2005/09/16(金) 23:25:07
<公選法違反>買収容疑などで6人逮捕 衆院選福島4区 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050916-00000047-mai-soci

 福島県警は16日までに、衆院選福島4区で当選した民主党の元衆院副議長、渡部恒三氏(73)の選挙運動にかかわった会津若松市、会社役員、斎藤美奈子容疑者(58)ら2人を公選法違反の疑いで逮捕した。また、同市などの無職の男4人を同法違反の疑いで逮捕した。県警は同市の渡部氏の自宅などを家宅捜索した。
(毎日新聞) - 9月16日12時10分更新

1446いなばやま:2005/09/17(土) 22:36:28
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050917-00000100-mai-pol

<民主党>前原新代表選出、党内の反応 期待感に懸念交じる

 民主党内では、衆院選で惨敗した危機的状況を世代交代によって乗り切れるのではないか、という期待感が広がった。
一方、前原氏が憲法9条改正を持論としていることに「自民党と違いがあるのか」と懸念の声も出た。
 「菅候補94票、前原候補96票」。東京都港区のホテルに設けられた代表選の会場。
結果が発表されると、会場から拍手とともに「おー」というどよめきが漏れた。
周囲の議員から握手攻めにあった前原氏は、壇上に上がり「全身全霊をかけて、この仕事をまっとうさせていただく」
と甘いマスクを少しこわばらせながら声を振り絞った。
 これに先立つ演説で、勝負色の真紅のネクタイを締めた前原氏は「既得権益の対極にいるのがわれわれだったのではないか」と述べた。
「(郵政民営化法案に)労働組合の意向で対案が出せなかったのではないか。民主党を闘う集団に変えることだ」
と踏み込んだ党改革を訴え、聞いていた国会議員たちを驚かせた。
 前原氏の推薦人、渡辺周衆院議員(43)は「あそこまで踏み込んだ発言をして過半数が投票するんだから、党に対する危機感が皆にあるのだろう」。
蓮舫参院議員(37)も「世代交代をして党を再生させたい。しがらみのない政治をしてほしい」と期待を口にした。
 同じ松下政経塾出身の野田佳彦衆院議員(48)は「本人の熱い気持ちが伝わった。組織票はなかったが、個人の思いがこもった1票ずつが集まり、
いろいろな壁を突き破ったのだと思う」。
02年の代表選で菅元代表に投票したが、今回は前原氏に入れたツルネン・マルテイ参院議員(65)は「菅さんはすばらしい人。でも時計の針を戻すことはよくない」と語った。
 一方、喜納昌吉参院議員(57)は憲法改正に懸念を示し「私とはぶつかるところもあるだろう。沖縄を要塞化されては困る」と語気を強めた。
古賀一成衆院議員(58)も「憲法改正や防衛など、彼が得意とする分野が自民党と同じなのが気になる」と言う。
 一時は代表選立候補を目指した河村たかし衆院議員(56)は「ただ若いだけでは、いかん。内容も若いことをやってもらわないと」とクギを刺した。
(毎日新聞) - 9月17日21時41分更新

1447いなばやま:2005/09/17(土) 22:39:07
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050917-00000104-mai-pol

<民主党>43歳の前原氏が新代表、2票差で菅氏破る

 民主党は17日午後、東京都内のホテルで両院議員総会を開き、岡田克也代表の辞任に伴う代表選の投票を行った。前原誠司「次の内閣」防衛庁長官が96票を獲得し、94票の菅直人元代表を2票の小差で破った。43歳の前原氏が代表に就任したことで、同党の世代交代は一気に進んだ。前原氏は労組依存体質の打破や党内人事での能力主義の徹底を掲げ、衆院選に惨敗した党の立て直しを進める。
 前原氏は代表選後のあいさつで「日本の民主主義を機能させ、国民の生活を向上させるわが党の使命は極めて重い。全身全霊をかけて、政治生命をかけてこの仕事を全うすることを誓う」と表明した。記者会見では「党が本気で政権を取ろうとしているかが問われている。重要な政策は国会でしっかりと戦わせる」と強調した。
 21日開会の特別国会で再提出される見通しの郵政民営化法案への対応について、前原氏は以前から「重要政策は常に対案を示す」と主張しており、郵便貯金の預け入れ限度額を引き下げる対案を法案提出して、政府・与党と対決する方向だ。
 民主党と労組の関係については、代表選の立会演説会で「既得権益、しがらみにとらわれないのが党の原点」と述べ、見直す考えを改めて強調した。
 前原氏は特別国会に向け、執行部人事に着手。会見では「適材適所でやる」と語り、党内のグループのバランスよりも能力主義を優先させる考えを示した。
 代表選は党所属国会議員(計194人)による無記名投票で行われ、有効投票は190票だった。前原氏の任期は、岡田氏の残り任期の来年9月末までになる。
 代表選は前原氏が中堅・若手の支持を受け、菅氏は同氏に近いグループや旧社会党系議員に支援される構図で、基礎票は拮抗(きっこう)していたが、立会演説会での前原氏の「民主党を闘う集団に変える」などの訴えが、好印象を与えて接戦を制したとみられる。
 前原氏は京大法卒。松下政経塾出身で、京都府議を経て93年、日本新党から初当選し、当選5回。新党さきがけを経て旧民主党入りした。【宮田哲】
 ◇「意見合わないもの、先送りしない」 指導力発揮に決意
 民主党の前原誠司新代表は17日、代表選後の記者会見で、衆院選で惨敗した党の立て直しについて「意見が合わないものについて先送りしない。まとまったものは徹底的に国会で対峙(たいじ)していく。民主党は本気で政権を取ろうとしているのかが問われている」と強調し、政権奪取のため指導力を発揮する決意を表明した。
 代表選で菅直人元代表と2票の小差だったことについては「多くの方々が菅氏を応援したことはしっかりと受け止めなくてはいけない」と述べた。小泉純一郎首相の改革姿勢については「改革を競う環境をつくったのは功罪の功の部分だが、中身は評価していないところが多い」と評した。
 また憲法改正に関しては「改正は必要。9条2項は削除し、自衛権を明記したい」と明言。さらに改憲に当たっての自民党との協力については「しっかり議論し、まとめていくべきだ。何でも反対する野党にはならない」と強調した。
(毎日新聞) - 9月17日22時5分更新

1448いなばやま:2005/09/17(土) 23:04:14

「ミスター・ゼロ」と言われた岡田氏も小泉首相と正反対の「まじめ」さで
一定の人気を獲得したので、前原氏もうまくキャラ立ちさせれば人気になるかも
顔はそこそこいいしね。(w

 前原氏も誠実と言われているが、岡田氏ほど「原理的」ではないそうです。
機を見るに敏というか、世情にスタイルを合わせるとの評価も。

 外交安全保障分野で自民党国防族と歩調を合わせていると言うのが政界の評価で
支持層の大部分がこの分野に消極的なだけに、憲法9条改正で自民党と歩調を合わせるのでは
という危惧を持つ議員も多い。

 次期参院選で確実に争点になるのが「増税」と「憲法改正」

 下手をすると今回のように「賛成の反対なーのだぁ」みたいな中途半端な姿勢を取って
左右の攻撃に晒されそう。特に憲法改正、特に9条改正で自民党と歩調を合わせる(選挙の争点にしない)と
社民党、旧みどりの会議、生活者ネットなどとの選挙協力に非常に悪影響を与えるだろう。
彼らの票の代わりに当てにするのが保守的な無党派層だが、左派票に比べ元々票になるかはっきりしない上
現在自民党に向いている彼らを民主党に振り向かせるのは相当至難の業と言えます。
憲法問題、それに付随する選挙協力については、声高に憲法改正を主張している党首に
左右から踏み絵が求められるでしょう。

 個人的には「大政党はウィング広く」「政権党とは基本的に対決」といかないと野党第一党立ちゆかないと思ってます。

そう考えれば、結論は自ずからはっきりするでしょう。

まぁ、船出したばかりなのでこの程度で、
ただ激務でこれまで以上に頭頂部が寂しくなりそうなのが一番の心配ですかね(w

1449上州屋:2005/09/18(日) 00:24:57
接戦での勝利の場合は人事で苦労しますね。下手を打つとポッポの二の舞になりかねないからね。
間違っても執行部から採用はしてはならない。時間をおくべし。

1450名無しさん:2005/09/18(日) 01:11:29
特別国会が21日召集なので、今日18日中には執行部の骨格を固める方針のようですね。
本当に「実力本位」なら、小沢幹事長、菅政調会長でしょうが、さて。

1451とはずがたり:2005/09/18(日) 01:32:17

“ジャニーズ系”新代表・前原氏は苦学の元高校球児 (読売新聞)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/democratic_party.html?d=17yomiuri20050917i112&amp;cat=35&amp;typ=t

 好きな言葉は「天命に生きる」。野田佳彦、枝野幸男、玄葉光一郎氏といった民主党の中堅・若手リーダー格の一人で、「民主党のジャニーズ系」「永田町の郷ひろみ」とも称される端正な顔立ちや、攻めを得意とする国会質問などから、早くから将来の代表候補と目されてきた。

 松下政経塾(8期生)出身。2002年の代表選では、政経塾の先輩である野田氏に立候補を譲ったが、今回は野田氏が前原氏支援に回った。

 党有数の外交・安全保障政策通で、自衛隊制服組や自民党国防族とも太いパイプを持つ。前原氏自身は「公共事業と財政も得意で、社会保障も大丈夫だ」と周囲に語るが、党内には「政策の幅が狭い」と不安視する向きもある。

 日本新党の衆院議員だった1994年、党代表の細川護熙氏(元首相)が小沢一郎氏(民主党前副代表)との連携を強めると、「立党の原点と違う」などと反発して離党した。京セラ創業者の稲盛和夫氏を後援者に持つなど、財界人との関係も深い。

 裁判官だった父を中学2年の時に亡くし、奨学金を得て学業を続けた。元高校球児(京都教育大付)で、京大では、国際政治学者の高坂正堯氏に師事した。熱狂的な阪神ファン。「国会一の腕前」と自負するSLの写真撮影が趣味だ。

[ 2005年9月17日21時16分 ]

1452いなばやま:2005/09/18(日) 03:42:27
産経だからか・・・。この内容は。
大連立で憲法改正なら、公明党が心おきなく排除できるし
公共社の護憲連合結成か、結構強そう

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050918-00000004-san-pol

前原氏会見「改憲、自民と協議」 公明、はや大連立を懸念

 民主党の新代表に選ばれた前原誠司氏(43)は十七日、都内のホテルで就任の記者会見に臨み、憲法改正について「民主党は改正が必要だという立場だ。改正を必要としている政党としっかり議論する中でまとめていく」と述べ、自民党とも協議する考えを示した。憲法に自衛権を明記することを持論とする前原氏の代表就任とあって、会見では憲法改正に関する質問が相次いだ。
 前原氏は「私の従来の意見は(侵略戦争を放棄した)一項はいいが、(戦力不保持や交戦権否定を定めた)二項は削除し、自衛権を明記するということだ」と言い切った。
 ただ、党の憲法改正案の下敷きとなる「憲法提言」の取りまとめなど具体的なスケジュールについては言及せず、「民主党として国のあり方について議論を積み重ねる中でまとめる」と述べるにとどめた。九条改正に慎重な旧社会党系グループなどに配慮したものとみられる。
 前原氏は会見では終始、言葉を選びながら話した。菅直人元代表とわずか二票差だったことについて「それだけ多くの方々が菅氏を応援されたことはしっかり受け止めなくてはならない」と述べ、挙党態勢づくりに配慮していく考えを強調した。一方で党人事について「党内グループのバランスをとる考えはない。適材適所だ」と述べ、中堅・若手の登用に含みを持たせた。
 日本経団連からの献金について「自民党を支持し、われわれから見れば偏った評価をしている団体から献金をもらうべきではない。再検討したい」と述べ、献金を辞退する考えを表明した。ただ、企業献金については透明性が確保され、利益誘導にならないという基準を満たせば従来通り政治献金を受けるとの考えを示した。
 前原氏の代表就任について、現行憲法に新たな条文を加える「加憲」を唱えながらも、憲法改正の動きが加速することを警戒する公明党からは「大連立になるのではないか」と懸念する声が早くも漏れている。
(産経新聞) - 9月18日2時34分更新

1453杉山真大 ◆mRYEzsNHlY:2005/09/18(日) 13:08:34
おい!マジかよ・・・・・
でも、これで大島令子@社民党にも復活の目が出てきたか!?

覚せい剤所持容疑、小林憲司・前衆院議員を逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050918it03.htm

 愛知県警は18日、衆院選愛知7区から民主党公認で出馬、落選した前衆院議員小林憲司容疑者(41)(愛知県瀬戸市北浦町)を覚せい剤取締法違反(所持)の疑いで逮捕した。
Click here to find out more!

 同県警で、覚せい剤の入手先などについて追及している。

 小林容疑者は、11日に投開票された衆院選に3選を目指して立候補していた。同容疑者は外資系企業の社員などを経て、2000年の衆院選で初当選し、党国対副委員長、党県顧問などを務めていた。

[My HP] http://politics.mtcedar.com/
      http://mtcedar.txt-nifty.com/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板