したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

自公保観察スレ

1とはずがたり:2003/10/25(土) 00:05
自民党
http://www.jimin.jp/
公明党
http://www.komei.or.jp/
保守新党
http://www.hoshushintoh.com/

6533とはずがたり:2009/11/10(火) 23:57:49
>>6532
ご判断いただき感謝っす。
田村氏は何度か造反出馬した後の自民党公認での当選,青木氏は参院自民党の嘗てのドン,とどちらも信任投票しただけで色々しこりが噴出しそうですねぇ。

6534とはずがたり:2009/11/11(水) 01:43:31
>>6529
噛み合いませんねぇ,自公。
わざとやっとんちゃうかw

6535名無しさん:2009/11/11(水) 19:19:27
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4281069.html
河野太郎議員ら政策グループ立ち上げ
 先の自民党総裁選に立候補した河野太郎衆院議員と、河野氏を支持した中堅議員らが11日日、政策グループを立ち上げました。

 「民主党はどうとか、政府をどうするという前に、自民党をどうするかが大事。自民党をどうするか議論していきたい」(自民党 河野太郎衆院議員)

 「こういう会が発足すると憶測を呼ぶようですが、これは別に誰か特定の政治家をポスト谷垣総裁の候補者に立てようとか、そういう意図の会ではありません」(自民党 山本一太参院議員)

 この政策グループには河野氏のほか、山本一太参院議員や大村前厚労副大臣など、9月に行われた自民党総裁選で河野氏を支持した議員らおよそ10人が参加し、今日の初会合にはジャーナリストの田原総一朗氏を招き、自民党の再生について議論しました。

 グループでは今後も有識者や財界関係者などを招いて意見交換を行い、小泉政権以降、自民党が推し進めてきた「構造改革路線」を改めて強調することで、民主党に対抗したいとしています。

 しかし、河野氏らは先の総裁選で派閥支配からの脱却を訴えたことで、谷垣総裁を支持する各派閥の幹部とは対立関係にあり、今後、この政策グループの活動が自民党内に波紋を呼ぶことも予想されます。(11日16:38)

http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009111101000661.html
自民・河野氏が若手勉強会 活動再開も前途多難
 9月の自民党総裁選で敗れた河野太郎衆院議員が11日、若手有志と勉強会を立ちあげ活動を再開。ただ派閥解消や長老議員への引退勧告など過激な主張への支持は広がらず前途多難だ。同じく総裁選で敗れた西村康稔氏が政調副会長として執行部の好位置に付けているのと対照的だ。

 党本部で初会合を開いた勉強会の名称は「新世代保守を確立する会」。終了後、河野氏は記者団に「きょう集まった仲間と一つ一つの政策に理念を落としていく作業をやっていきたい」と、この会を拠点に党再生を目指す決意を表明した。

 メンバーは総裁選で河野氏を支持した大村秀章、柴山昌彦両衆院議員や山本一太参院議員ら若手・中堅が中心。この日はジャーナリストの田原総一朗氏を講師に招き、約10人の議員が参加。田原氏は「自民党は米共和党的なものを目指すべきだ」と民主党との対抗軸を示すよう提言した。

 メンバーの一人は「さらに参加者を募る」としているが、河野氏は派閥政治の象徴として森喜朗元首相らに引退を迫る発言を繰り返しており、「実力者を敵に回したくない」と距離を置く議員も多い。今後発言力を強められるかは不透明だ。

2009/11/11 17:58 【共同通信】

6536名無しさん:2009/11/11(水) 19:23:19
>現職議員も参加しての公募は次々回の2013年参院選からとした。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009111100943
候補者公募、本格実施は次々回=参院選で地方に通達−自民
 自民党は11日、参院選挙区選挙の候補者選定に関する基本方針をまとめ、都道府県連に通達した。それによると、現職議員も参加しての公募は次々回の2013年参院選からとした。来年の参院選候補に関しては、地方組織の半数近くが既に公認申請しており、基本方針に基づいて人選を一からやり直すのは時間的に困難と判断した。
 政権構想会議が先にまとめた1次勧告は、勝てる候補の擁立のため、「全選挙区で公募制を積極的に活用する」と明記していた。しかし、基本方針では、既に公認申請している現職らに関し「党員による信任手続きを経ることが望ましい」としつつも、地方組織の「追認」で代替できることとした。候補者の選定が済んでいない地方組織には、公募などの実施を求めている。
 基本方針ではまた、公募に際し、(1)県連所属党員20人の推薦(2)一般有権者100人の推薦(3)県連または支部の推薦−のうち二つを満たすことを要件とした。(2009/11/11-18:55)

6537名無しさん:2009/11/11(水) 20:28:30
>>6535
>「新世代保守を確立する会」
親父といい自分こそ保守って気持ちが強いんかな>河野

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091111/stt0911111933021-n1.htm
「河野グループ」結成? 自民、河野太郎氏らが「新世代保守を確立する会」
2009.11.11 19:29
 自民党の河野太郎衆院議員ら国会議員10人が11日、「新世代保守を確立する会」を発足させた。大村秀章、平沢勝栄両衆院議員や山本一太、世耕弘成両参院議員ら9月総裁選で河野氏の推薦人となった議員が名を連ね、党内では「事実上の河野グループ結成」とみられている。メンバーの一人は「ポストを持たない者の集まりだ」と、執行部と距離を置くグループだとも指摘している。

 同会は「保守政党としての新たな理念」の構築を目指し、政策提言を行うとしている。党本部での発足会合で山本氏は「特定の政治家を『ポスト谷垣(禎一)総裁』の候補者に立てようとする会ではない」と述べた。

6538名無しさん:2009/11/11(水) 20:32:38
>>6525
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00166368.html
自民党が党所属国会議員に活動費として年末に配っていた「もち代」、2009年は支給せず

自民党が、党所属の国会議員に活動費として年末に配っていた、いわゆる「もち代」について、2009年は支給しないことがわかった。
自民党は、衆議院選挙の大敗で、政党交付金が選挙前に比べ50億円以上少なくなり、財政事情の悪化は避けられない見通し。
そのため、これまで年末に配っていた議員1人あたり300万円ほどの「もち代」の支給は、取りやめることになった。
谷川参院幹事長は「うーん、これはね、わたしはやっぱりね、そりゃ政党助成金も、ガバッと減るわけやからね」と述べた。
また、自民党は11月初め、職員全員にメールを送り、経費節減のためにトイレから手をふくための紙を撤去すると通告したほか、11月から職員の給与を1〜2割程度カットすることも決めている。
(11/11 02:06)

6539名無しさん:2009/11/11(水) 20:39:49
>>6537
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/0911110029/
自民党再生へ河野氏らが政策グループ発足
2009年11月11日

設立のあいさつをする山本氏(左から2人目)と河野氏(同3人目)=自民党本部
 自民党の河野太郎氏(衆院15区)ら若手・中堅有志議員が11日、自民党の再生に向け、勉強会などを開く政策グループを発足させた。メンバーは9月の総裁選に立候補した河野氏の推薦人に名を連ねた議員が多く、さながら「河野グループ」の様相。「ポスト谷垣」の足場作りとの憶測も呼んでいることに、メンバーは「そういう場ではない」と強調。党執行部と距離がある河野氏らの動きは今後、注目されそうだ。

 勉強会は「新世代保守を確立する会」。党本部で開いた第1回会合は、河野氏の推薦人代表だった柴山昌彦衆院議員や河野氏の盟友の山本一太参院議員ら約15人が参加。8月衆院選で落選した鈴木馨祐氏ら前職や地方議員も顔を見せた。

 冒頭、山本氏は「自民党は新しい政党に生まれ変わらなければいけない。政策提言をまとめ、発信していきたい」とあいさつ。総裁選で河野氏を担いだメンバーばかりの顔ぶれに「誰か特定の政治家を『ポスト谷垣』に立てようという会ではない」とわざわざくぎを刺す場面もあった。

 この日はジャーナリスト田原総一朗氏が講師役を務めた。会合後、河野氏は「自民党は野党として新しい旗を立てないといけない。小さい政府を作り、きちっと経済成長させて、パイを大きくしていく。この理念を政策に落とすことを、仲間と一緒にやっていきたい」と意気込んだ。

 「反谷垣」の集まりとの見方に、河野氏は「勝手に関係ない人が言っているだけ」と否定した。

 同会の設立趣意書では、経済成長戦略を重視し、小さく効率的な政府と、徹底した地方分権などの「新世代保守」の理念をつくることが自民党再生の道としている。この考えは、河野氏が総裁選で掲げた主張と一致する。山本氏は「党内でわれわれの意見がメーンストリーム(主流)になるよう訴え、広めたい」と述べた。

6540名無しさん:2009/11/11(水) 20:44:59
>>6536
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091112k0000m010031000c.html
参院選:自民党が候補者選定の基本方針を通達
 自民党は11日、来年夏の参院選の候補者選定に関する基本方針を各都道府県連に伝えた。公募への応募資格は(1)選挙区内の党員20人の推薦(2)選挙区内の有権者100人の推薦(3)都道府県連か衆院選小選挙区支部の推薦−−のうち、二つ以上を満たすことを条件とし、年内に選考するよう求めている。

 党政権構想会議は第1次勧告で、参院選全選挙区での「透明感ある選考方法の導入」を打ち出した。既に公認を申請している現職については、次々回の参院選から党員参加による審査を受けることにし、次回は「小選挙区支部長の支持」などにとどめる。

 公募に事実上の制限を設けることについて、大島理森幹事長は記者会見で「地域との関係を、ある程度持った方が(選挙戦で)一体感が生まれる」と説明した。【木下訓明】

6541名無しさん:2009/11/11(水) 20:46:02
http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20091111ddlk04010078000c.html
自民党:北海道・東北ブロック幹事長会議 参院選対策など党再生向け協議 /宮城
 自民党の北海道・東北ブロック幹事長会議が9日、秋田市で開かれ、次の参院選対策など党再生に向けた協議をした。

 7道県連の幹事長や代理が出席。党本部の石原伸晃・組織運動本部長は「総選挙で大敗を喫したが、各地域では与党として頑張っている。県、市町村との関係を密にすることが党再生のカギになる」と述べた。

 道県連幹事長らとの意見交換は非公開で、能登祐一・秋田県連幹事長によると民主との違いを鮮明にするため「保守回帰」を求める意見や、候補者公認にあたって県連の決定を尊重することを要望する声があったという。

 また石原本部長は今後選挙で擁立する人材発掘と育成のため、来年をめどに各都道府県に政治大学校を設けたい考えを表明した。【百武信幸】

6542名無しさん:2009/11/11(水) 20:46:28
>>6540
http://www.asahi.com/politics/update/1111/TKY200911110209.html
自民「参院選公募」は名ばかり? 条件様々、応募に障壁2009年11月11日20時0分

 自民党は来夏の参院選に向けて都道府県連が実施する候補者の公募について、応募者に「党員20人の推薦」などの条件をつけることを決め、11日に各県連に通知する。選挙区に縁のない人の応募は事実上難しく、「名ばかり公募」になりかねない。

 大島理森幹事長が公募制に関する要項案をまとめた。それによると、(1)自民党の市町村支部などの推薦(2)都道府県連の党員20人の推薦(3)有権者100人の推薦のうち、少なくとも二つの条件を満たすことを応募の条件とするよう各県連に求めている。

 自民党は「勝てる候補」の擁立をめざし、公募制実施の方向を打ち出した。条件設定について党幹部は「見た目や英語が話せるなどだけで選んでは選挙は勝てない。地元との縁も大事」と説明している。(岩尾真宏)

6543とはずがたり:2009/11/11(水) 20:58:42
>>6537
親爺さんは自他共に認めるリベラルで,保守を全面に出したり保守本流的な自負心を見せたりしてましたっけ?
なんか谷垣もそうですけどやたら保守を強調していますねぇ。

この10人で今迄名前が挙がったのは
河野・大村・平沢・柴山・山本・世耗
の6人っすかね。

6544名無しさん:2009/11/11(水) 21:28:42
>>6543
このへんとか、新自由クラブが保守刷新がテーマだったことなどがあげられると思います。

河野洋平・田川誠一保守新党への出発
http://www.amazon.co.jp/%E6%B2%B3%E9%87%8E%E6%B4%8B%E5%B9%B3%E3%83%BB%E7%94%B0%E5%B7%9D%E8%AA%A0%E4%B8%80%E4%BF%9D%E5%AE%88%E6%96%B0%E5%85%9A%E3%81%B8%E3%81%AE%E5%87%BA%E7%99%BA-1976%E5%B9%B4-%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%95%86%E6%A5%AD%E5%87%BA%E7%89%88%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE/dp/B000J9JS8M

ライバル加藤紘一や、思想的立場が反対の平沼が名乗る「真保守」とか「真正自民党」にも言えることですが、
自分こそが自民党の中心・核心だと思っている人ほど、実際の思想と関係なく保守を名乗る傾向があるように思います。

6545とはずがたり:2009/11/11(水) 21:54:39
>>6544
有り難うございます。
河野も新しい保守を標榜して新自由クラブを作ったんですねぇ。知りませんでした。

6547神奈川一区民:2009/11/11(水) 22:24:33
>>6545
元々、田中角栄中心とした政治体制打倒が
新自由クラブ結党の理由だったと思います。
でも、色々と紆余曲折しながら、自民党に
吸収されましたが、特に神奈川県の場合、
自分のような反自民保守は結構多いと思い
ますよ。今回の総選挙でもみんなの党は善
戦しましたし。今でも少なからず新自由ク
ラブの影響はあると思います。

6548名無しさん:2009/11/12(木) 21:28:57
なんか生々しいですね……。

>トイレの手ふきペーパーを置くのをやめる

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009111200829
参院選次第で職員リストラ=谷垣自民総裁
 自民党の谷垣禎一総裁は12日の記者会見で、衆院選惨敗で政党交付金が大幅に減額されたことに関連し「厳しい党財政だ。参院選まではこの態勢で頑張るが、その先はまた新たなことを考えなければいけない」と述べ、来年夏の参院選の結果によっては党職員の大幅リストラに踏み切らざるを得ないとの認識を示した。
 同党は今月から職員の給与を平均2割カットしたほか、衆院小選挙区支部長に年間1000万円支給していた活動費を800万円に削減することを決定。党本部のトイレの手ふきペーパーを置くのをやめるなど、徹底した経費節減に取り組んでいる。 (2009/11/12-18:54)

6549チバQ:2009/11/12(木) 22:39:07
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091112-OYT1T01160.htm
自民の派閥影薄く、もはや「議員サロン化」?
 自民党の野党転落後、派閥が変容しつつある。


 今や衆院では無派閥議員が“最大勢力”で、閣僚ポストを分け合い、国政に強い影響力を行使した与党時代の面影はない。情報交換などを目的とした「議員サロン」化が進んでいるとの見方もある。

 12日の伊吹派総会。二階派の合流後、初の総会だったが、テレビ局各社のカメラはほんの数台で、出席者から「全然、数が少ない」との声が上がると、同派会長の伊吹文明・元幹事長は「それが現実だ。受け止めなさい」とたしなめた。派閥トップの発言が注目されにくくなったことを自ら認めた発言だった。

 各派は主に毎週木曜日に会合を続けているが、最大派閥の町村派でも姿を見せなくなった議員がいる。9月の総裁選で派閥の「重鎮」に対する批判を展開した河野太郎・党国際局長は、麻生派の会合に出席してはいるものの、「一緒に食事して情報交換するだけの場でしかない」と言い切る。

 派閥のポスト配分機能も野党では強い求心力になりにくい。最大派閥の町村派会長の町村信孝・元官房長官は衆院予算委員会筆頭理事、第2派閥の額賀派会長の額賀福志郎・元財務相は政権構想会議のメンバーと、派閥領袖でさえ、党運営を左右できるようなポストに就いているわけではない。

 こうした状況で、各派が求心力を維持する切り札となってきたのが、落選者への支援だ。町村派の若手落選議員は同派幹部から「企業の支援を受けられるように紹介してもらった」と語る。自身も落選中の山崎派会長の山崎拓・前副総裁は12日の総会で「浪人の皆さんも含め、アットホームな雰囲気でこの会を存続させていこう」と呼び掛けた。

 しかし、党執行部は党改革の一環で、派閥がこれまで担ってきた落選者支援や国政選の新人発掘の機能も党に吸収することを検討課題に位置づけている。

 「情報交換や互助会としてどこまで意味があるか」(町村派を退会した西村康稔政調副会長)との声が上がり、現職議員の派閥離脱の動きもじわりと進む。衆院の無派閥議員は現在24人で、衆院議員数では最多の古賀派(23人)を上回っている。

(2009年11月12日22時28分 読売新聞)

6550とはずがたり:2009/11/13(金) 13:03:41

自分らが甘い汁吸ったせいで国の財政がこんなに成った癖に怨嗟も糞もないわけである。
あと
>昔の(財務省)主計局の評判の悪い主計官
ってのは
>昔の(大蔵省)主計局の評判の悪い主計官
って書くべきではないでしょうかね。
伊吹氏が嘗て大蔵官僚だったことと併せると味わいが出るぼやきだw

事業仕分け:「怨嗟の声」を懸念 谷垣総裁
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091113k0000m010058000c.html

 自民党の谷垣禎一総裁は12日の記者会見で、政府の行政刷新会議による「事業仕分け」について、「あれだけ多くの問題を短時間、少人数でさばこうとすると相当粗っぽい作業になる。無駄かどうかの判断は価値観の問題もあるから、怨嗟(えんさ)の声も出てくるかもしれない」と懸念を表明した。伊吹文明元財務相も12日、伊吹派の会合で「(仕分け人は)あまりにも居丈高だ。一刀両断の形は、昔の(財務省)主計局の評判の悪い主計官でもとらなかった」と批判した。【田所柳子】

6551とはずがたり:2009/11/13(金) 15:20:33

自民党:政務調査会をリストラ 野党転落で存在意義なく
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091113k0000m010111000c.html

 自民党は12日までに、政務調査会の見直しについて、計87ある調査会と特別委員会を、新設を含めて19に整理した。年末の税制改正を仕切ってきた税制調査会を存続させる一方、道路公団民営化や道路特定財源の一般財源化で「抵抗勢力」の牙城となった道路調査会を廃止する。大幅なリストラには、各部会長による「政権政策委員会」に権限を集中させる狙いがあるが、野党転落で調査会の存在意義が失われたことも示している。

 政調に設置された調査会と特別委員会は部会に準じる組織で、政府と連携した政策立案や陳情処理などにあたってきた。閣僚経験者らベテラン議員がトップに就くことが多く、族議員の「聖域」でもあった。

 税制調査会は政府税調をしのぐ権限を持ち、業界・団体からの要望を差配する与党の力の源泉だった。津島雄二前会長の政界引退に伴い、野田毅元自治相が会長に就任。今回の見直しでは存続することになったが、野党転落により影は薄くなった。

 道路調査会は金丸信元副総理や古賀誠元幹事長ら実力者が歴代会長を務め、自民党権力の象徴的存在だったが、政権交代で実権を失い、廃止に至った。代わりに道路政策では道路政策特命委員会を設置、石破茂政調会長が自ら委員長に就いた。

 石破氏は11日の記者会見で「ともすれば道路調査会は『公共事業は何でもやるんだ。その(勢力の)巣窟(そうくつ)だ』という目で見られてきた」と率直に認めた。当面は、ガソリン税などの暫定税率存廃問題を中心に議論する方針だ。憲法審議会も廃止し、党内の改憲論議は新憲法制定推進本部(保利耕輔本部長)に集約する。【坂口裕彦】

 ◆主な自民党調査会の存廃◆

<存続>
・地域再生調査会
・選挙制度調査会
・税制調査会
・農林水産物貿易調査会
・電源立地及び原子力等調査会

<廃止>
・安全保障調査会
・地方行政調査会
・司法制度調査会
・外交調査会
・金融調査会
・社会保障制度調査会
・総合農政調査会
・道路調査会

毎日新聞 2009年11月13日 2時30分

6552とはずがたり:2009/11/13(金) 23:02:40

どのスレが良いか判らないけど落選・引退の谷本がミスユニバース運営会社社長に就任?!

562 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/10/19(月) 21:59:42 ID:BPZWpDuw

【無恥】ミス・ユニバース日本代表下半身露出で出場7
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1250144732/

谷本龍哉氏は、先の総選挙の和歌山1区で落選し、政界を引退した後、10月1日付で、
ミス・ユニバース日本大会の運営管理会社「アイビージージャパン」の代表取締役に就任。

874 :可愛い奥様:2009/10/19(月) 05:12:16 ID:vqot4VMp0
ユダヤ(親分)=清和会、町村派(幹部)=谷本龍哉(構成員) 分かりやすいなw

879 :可愛い奥様:2009/10/19(月) 19:13:01 ID:J6inmbEO0
日韓w杯、北京オリンピック(無事?)が終了して
ミス・ユニバースでのイネスの箔付けも終わり、平行して
ミス・ワールド、ミス・インターナショナルの利権がマカオの会社に譲渡されて
香港派遣のイネス夫婦の勤めも完了

いつ表舞台から姿を消してもいい状況だと思ってたけど
ここで谷元が出てくるとはねw

確かに高級○婦とかの商売は表に出ない方がやりやすい

厚生労働省所管の「財団法人こども未来財団」、国土交通省所管の「財団法人民間都市開発推進機構」、農林水産省所管の「社団法人全国農地保有合理化協会」

6553名無しさん:2009/11/14(土) 00:31:29
http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009111301000623.html

自民、「保守政党」の在り方模索 参院選へ理念論議
 自民党は13日、党本部で政権構想会議(議長・谷垣禎一総裁)を開き、党再生のための基本理念づくりに着手。民主党に対抗できる保守政党の在り方を論議していく方針を確認した。年内取りまとめを目指す。来年の参院選に向けたマニフェスト(政権公約)の土台としたい考えだ。

 谷垣氏は会合で「これからどういう政治運営をするか、しっかりした考えを出したい」と強調。議長代理で取りまとめ役の伊吹文明元幹事長は「リベラルは国民生活への政府の介入を認め、赤字国債が増大する。個人の自律や道徳を大切にし、政府の関与を最小限に抑える保守主義を目指すべきだ」などと主張した。

 別の出席者は「国民に分かりにくくてはいけない。表現をよく考えるべきだ」と注文、「鳩山政権は現在あるものの破壊であり、何をつくるかがない」との批判も出た。

 会議後の記者会見で伊吹氏は「自民党は結党以来、自由主義を基本としてきたが、冷戦が終結し何を軸にしていくべきか議論しなければならない」と述べた。

2009/11/13 17:43 【共同通信】

6554とはずがたり:2009/11/14(土) 00:37:01
>>6552
おお,一番下の行は後で調べようとしてた俺の個人的メモだ。。_| ̄|○

6556名無しさん:2009/11/14(土) 17:30:01
http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009111401000524.html
自民保守派が“再起動” リベラル総裁体制に危機感
 8月の衆院選大敗後、表立った動きを控えていた自民党の保守派議員が活動を再開した。リベラル派の谷垣禎一総裁の新体制で発言力が低下すれば、労組が有力支持基盤となっている鳩山連立政権に対抗できないとの危機感がある。

 「平和と安全、主権の問題で必ずしもわたしたちの周辺は波静かではない」。超党派の「日本の領土を守るため行動する議員連盟」が衆院選後初めて開いた10日の会合。会長の山谷えり子自民党参院議員は、日本の歴史と伝統を尊重する保守派の存在をアピールした。会場には同党の衛藤晟一、古屋圭司両氏ら“同志”も顔をそろえた。

 自民党議員主体の勉強会「真・保守政策研究会」も16日に久しぶりに集まり、急死した中川昭一元財務相の次の会長に安倍晋三元首相を選任する予定。衆院選後、構成メンバーが約70人から約40人に激減したが今後、活動を活発化させ60人に増やすことが目標という。

2009/11/14 17:08 【共同通信】

6557とはずがたり:2009/11/14(土) 21:06:54

自民党 河野太郎、青山で白昼堂々と家族全員で信号無視 全体に公開
2009年10月18日17:36
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1313817602&owner_id=13994512

6558名無しさん:2009/11/14(土) 21:15:20
http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/yamanashi/091114/ymn0911141907000-n1.htm
自民県連再生にワンコインサポーター 山梨
2009.11.14 19:06
 自民党山梨県連は14日、役員会議で来年の参院選立候補予定者を党が望む公募方式を採用し選考することを政治期決定。16−30日に自他薦を問わず受け付ける。推薦委員・選考委員合同会議を12月に開いて、年内にも立候補予定者を絞り込む。

 同県連は夏の衆院選を終えた時点で、衆参両院で全議席を失っており、これは県連と県民との対話が十分でなかったことが原因との総括から、「強固な支援態勢の構築を目指さなくてはならない」という必須課題が浮上。県連再生に向け、党員とは別に「ワンコイン(500円)サポーター」を募り、参院選候補者が決定後はサポーターと県連、立候補予定者との3者による対話集会を全県で開く方針。これによって参院選の議席奪回を目指すとしている。

6559名無しさん:2009/11/15(日) 17:55:46
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091115/stt0911151258001-n1.htm
「米への背信行為」 普天間移設で自民・石破氏
2009.11.15 12:57

このニュースのトピックス:自民党
 自民党の石破茂政調会長は15日、鳩山由紀夫首相が普天間移設問題の日米閣僚級作業グループによる協議をめぐり、キャンプ・シュワブ沿岸部への移設を前提としない考えを示したことについて「(米側への)背信行為だ。これなら首脳会談をやるべきではなかった」と批判した。都内で記者団に語った。

 同時に「国同士の会合で、意見の食い違いは国益を損ねる」と指摘。結論時期については「(年末の)予算編成前に判断すべきだ」と述べた。

6560チバQ:2009/11/15(日) 19:57:52
>>6385:中川昭一
>>6430:小坂憲次
>>6483:丹羽雄哉
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091115/stt0911151705002-n3.htm
【自民党崩壊の現場】「ブランド」は悪なのか 再挑戦目指す船田元氏 (1/3ページ)
2009.11.15 17:01

女性後援会の講演会場で来場者と握手する船田元氏。「船田ブランド」の功罪が問われている=10月15日夜、宇都宮市の宇都宮市文化会館(水内茂幸撮影) 「組織を固めるだけでなく、ゲリラ的に一般有権者へ支持を訴える民主党的な『空中戦』も必要だ」

 「地元の盆踊り大会では、ただ見ているだけでなく、輪に入って一緒に踊っていきたい。カラオケ大会では、1曲は歌う…」

 8月の衆院選で落選した自民党の船田元(はじめ)氏(55)=栃木1区=はいま、国政復帰に向けて新たな「挑戦」を試みるべきか模索を続けている。

 ●「世襲に甘えず」も

 船田氏はこれまでの選挙で、作新学院の関係者や、祖父の代から作られてきた後援会に支えられてきた。祖父の中(なか)氏は衆院議長、父の譲(ゆずる)氏は栃木県知事。さらに、神職の子だった曾祖父の兵吾(ひょうご)氏は「作新学院」(学校法人船田教育会)の創立者。ホームページによると、作新学院は幼稚園から大学を有し、高校だけでも4千人近くの在校生を抱える全国有数のマンモス校で、船田氏は法人の理事長を務めている。

 典型的な「世襲議員」とみられる船田氏だが、独自に女性後援会「はじめ倶楽部」も結成し、自らは「世襲に甘えない」行動に努めたという。平成4年には、39歳の若さで経済企画庁長官にも就き、「将来の首相候補」と目される実力もつけてきた。

 12年の衆院選では、元参院議員の恵氏(47)との再婚が「政界失楽園」と話題を呼び、初の苦杯のなめた。ただ、その後は「おわび行脚」を精力的に重ねたことで一度はこじれた支持者との関係を修復させ、15年と17年の衆院選で連続当選を果たした。


 ●2度目の苦杯

 麻生政権では党総務会長代理を務め、今回の衆院選で当選すれば「三役」の声もかかるともいわれていた。

 11度目の衆院選に臨んだ船田氏は、全国的な自民党批判を意識し、中核市の宇都宮市を地盤とする栃木1区で「私が自民党を変える」と訴え続けてきた。

 船田氏の選対幹部を務めた矢野哲朗参院議員も「かなり今回は地元の選挙活動を頑張ったほうだ」と擁護した。総裁である麻生太郎首相(当時)を選挙戦最終日の8月29日に遊説させたいとする党本部の要請にも「応援は一切不要」と拒否した。

 一方で、初落選したときの過去をほじくるような怪文書まで出回った。「『船田ブランド』という古いしがらみを相手候補に利用された面がある」と、ある選対幹部は振り返る。

 結果は、初出馬の民主党の石森久嗣氏(47)の前に約3万4千票差をつけられ、比例代表の復活もならなかった。

 ●殿から庶民へ

 「70歳代以上の後援会幹部が増え、『船田の名代』とプライドを持ちすぎ、新しい支持者を遠ざける雰囲気があった」

 船田氏は敗因に「ブランドの罪」を挙げ、民主党に負けない「どぶ板」も必要だと考えている。また、外部の意見も参考にしていきたいともいう。「自民党を変える」前に、世襲のしがらみから「自らを変える」という意思表示だ。

 はじめ倶楽部も白髪混じりの幹部が増えた。船田氏は10月15日に宇都宮市内で開いた同倶楽部の会合で、若い支持者の新規開拓を進めるため、新人事を当面「凍結する」と宣言した。

 だが、船田氏を「殿様」と呼ぶある地元県議は「今回は自民党支持層の3割が民主党に流れた。ゼロから仕切り直すのではなく、まずは旧来の支持層を固め直すところから始めるべきだ」と強調する。

 「船田ブランド」は捨るべきか、利用すべきか。船田氏個人の試みは自民党全体の再生の試金石ともいえそうだ。

6561名無しさん:2009/11/16(月) 00:15:54
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091115/stt0911151824003-n1.htm
谷垣総裁が自転車事故
2009.11.15 20:46

このニュースのトピックス:自民党

自転車で党員の自宅を訪れた自民党の谷垣禎一総裁=11月3日、大阪府忠岡町(安元雄太撮影) 自民党の谷垣禎一総裁(64)が15日、サイクリング中に転倒し、顔を数針縫うけがを負った。谷垣氏は政界屈指の自転車愛好者。総裁就任後の選挙応援や地方行脚でも、自転車にまたがり支持を訴えていたが、今回は得意種目で思わぬつまずきを見せた格好だ。

 党本部によると、同日午前9時20分ごろ、東京都昭島市拝島の多摩川遊歩道で、自転車に乗っていた谷垣氏が、対向してきた自転車の男性と接触した。相手の男性にはけがはなかったという。

 谷垣氏は財団法人・日本サイクリング協会会長のほか、自転車活用推進議員連盟の会長も務める。自他とも認める自転車フリークで、2006年6月には、議連による皇居1周サイクリングに名誉会長として参加、途中、ガードレールにひざをぶつけ出血しながらも完走を果たしている。

 先月11日には参院静岡補選応援のため浜松市で自転車に乗ったほか、今月3日も地方行脚のスタート地として選んだ大阪府忠岡町でも自転車パフォーマンスで支持を訴えた。ただ、この際乗ったのは女性用自転車の「ママチャリ」で、谷垣氏愛用の競技用自転車ではなかった。

 9月の党総裁就任以来、多忙で“愛車”に乗る機会が少なかったが、久々にスケジュールが空いたこの日は、東京都世田谷区の自宅から、多摩川沿いにサイクリングを楽しんでいた。多摩川沿いに約20キロ走った地点で事故にあった。

 谷垣氏は事故現場近くの病院で手当てを受けた。16日には都内の病院で精密検査を受ける。同日予定していた山形県の遊説は中止し、急きょ大島理森幹事長が代理として山形入りすることになった。

6562名無しさん:2009/11/17(火) 21:29:47
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009111700949
「郵政」「中小企業」で対応苦慮=造反回避に対案検討も−自民
 自民党が政府提出の郵政株式売却凍結、中小企業金融円滑化両法案への対応に苦慮している。「郵政」は党内に造反の恐れがあり、「中小企業」は正面から反対しづらい内容を含んでいるためだ。同党は、政権交代後初の法案採決で結束の乱れを露呈するわけにもいかず、執行部は対案を提出して、造反者が出るのを防ぎたい考えだ。
 「わが党の中にもさまざまな意見があるが、徹底的な議論をして、政府が郵政についてどう考えているか明らかにしないといけない」。大島理森幹事長は17日の記者会見で法案対応について問われ、徹底議論を訴えた。
 鳩山政権は日本郵政グループの4分社体制見直しを視野に入れており、今回の株売却凍結法案は具体的な組織再編の形が固まるまで、各社の株式売却を凍結する内容。小泉構造改革の象徴だった郵政民営化からの方向転換で、郵政造反組の一人は「衆参で20人が賛成に回る」との見方を示している。執行部は国会対策委員会が中心となって政府案に反対するよう造反組を説得工作中だが、来年夏の参院選で改選を迎える自民党議員は「政府案に反対すれば、地方切り捨てに手を貸したと見られて選挙に響く」(ベテラン)と当惑している。
 このため執行部は園田博之幹事長代理を郵政事業に関するプロジェクトチーム座長に指名。造反組に配慮し、郵政事業の財務基盤強化を図る対案づくりを急ぎ、党の結束を図ろうとしている。17日に審議入りした中小企業金融円滑化法案も自民党にはやっかいな法案だ。年末にかけ、多くの中小企業が資金繰りに窮する事態も予想されるため、同党はここでも対案を検討している。衆院本会議で質問に立った竹本直一氏は政府法案の「欠陥」を指摘しつつも、「中小企業と住宅ローンの借り手に温かい手を差し伸べることはぜひ必要」と付け加えた。(2009/11/17-20:56)

6563名無しさん:2009/11/17(火) 21:35:28
なぜ自分ではなく麻生を例にあげるのだろうか……。
仲間のはずの麻生の心象も悪いだろうに。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091117/stt0911172047014-n1.htm
「麻生さんなら即死」安倍氏が鳩山首相の「恵まれた家庭」発言に皮肉
2009.11.17 20:44

このニュースのトピックス:麻生前首相

安倍元首相 自民党の安倍晋三元首相は17日夜、都内で開かれた会合で、鳩山由紀夫首相が自身の資産報告漏れ問題を「恵まれた家庭に育ったものだから」などと釈明したことについて「何言ったって平気という感じだ。麻生太郎前首相が言ったら(政治的に)即死だ。だけどセーフ。鳩山氏は支持率が高いからうらやましい」と皮肉った。

 一方、自民党の退潮傾向については「もう少し下がることはあるかもしれないが、そろそろ底に当たった音が聞こえるころだと思っている」と強調した。

6564チバQ:2009/11/17(火) 22:39:37
そりゃ あべちゃんは自身のことを「恵まれた」家庭だとは思ってないんでしょ(笑)

6565とはずがたり:2009/11/17(火) 22:50:24
>>6562
郵政民営化法案などと併せて亀井の保守新党構想なんかもぶち上がってきてるようですけどはてさてどうなりましょうかねぇ。

6566チバQ:2009/11/18(水) 19:41:21
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009111800726
党大会会場決めあぐね=自民、経費削減で
 自民党が、来年1月の通常国会召集に合わせて開く定期党大会の会場を決めあぐねている。与党時代は都内のホテルに国会議員や都道府県連役員、支持者ら数千人を集めて盛大に開催していたが、政党交付金の大幅カットによる収入減で、大会運営の見直しを求める声が出ているためだ。
 同党は党大会を1月24日に行う方向で調整している。ただ、17日に開かれた副幹事長らの会議では、開催場所について「例年通り」とホテルを主張する意見の一方で、「野党転落でカネもない。党本部でやればいい」と節約を訴える声も上がり、結論を先送りした。
 執行部は週内にも決めて準備を急ぎたい考えだが、肝心の谷垣禎一総裁は自転車事故による顔面負傷で自宅療養中。来年の党大会は、夏の参院選候補者を一堂に集めての決起集会の意味合いもあることから、参院幹部は「党大会くらい派手にやればいいのに」とこぼしている。(2009/11/18-17:18)

6567名無しさん:2009/11/18(水) 20:21:18
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091118/plc0911181940020-n1.htm
消費増税、参院選公約に 自民・石破氏が表明
2009.11.18 19:40

共同通信加盟社論説研究会で講演する自民党の石破政調会長=18日午後、東京・東新橋 自民党の石破茂政調会長は18日、共同通信加盟社論説研究会で講演し、消費税率引き上げを含む具体的な財政健全化方針を来年夏の参院選公約に盛り込みたいとの意向を表明した。子ども手当創設などで財政悪化が指摘される鳩山政権との違いを鮮明にする狙いとみられる。

 石破氏は「本当に問われるのは財政をどうするかだ。財政均衡を目指さなければ破綻(はたん)が起こる」と指摘。「安定税収がもっとも期待できるのが消費税だ。国民に理解してもらえるよう税制の姿を提示し、参院選を戦う必要がある」と強調した。

6568チバQ:2009/11/18(水) 21:37:38
http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009111801000771.html
公明つなぎ留めに自民懸命 同床異夢の幹部協議復活
 野党転落後、途絶えていた自民、公明両党の幹部協議が18日、復活したが、政権奪還への有力パートナーとして公明党をつなぎ留めたい自民党の思惑が先行。公明党は中立路線に傾く同床異夢の交流再開となった。

 18日朝、都内のホテルに自民党の大島理森、公明党の井上義久両党幹事長のほか国対委員長らが参集。朝食を取りながら、国会対応から米軍再編まで議論し、与党側に集中審議や党首討論を求めることで一致した。

 ただ今後については自民党の川崎二郎国対委員長が記者団に「月に1回くらい」と定例化を強調したのに対し、公明党の漆原良夫国対委員長は「必要に応じて」と説明。自民側は「選挙のことも話題に出た」としたが、公明側は否定した。

 最近、自民党は国会対応で民主党と協議する際、公明党に事前通告するなど配慮を見せている。しかし公明党の山口那津男代表は18日の記者会見で「国民が求める政策に関しては自民党のみならず幅広い連携があった方がいい」と冷ややかな姿勢を見せた。

2009/11/18 18:39 【共同通信

6569とはずがたり:2009/11/18(水) 22:58:33
>>6568
>公明党の漆原良夫国対委員長は「必要に応じて」と説明。自民側は「選挙のことも話題に出た」としたが、公明側は否定した。
>最近、自民党は国会対応で民主党と協議する際、公明党に事前通告するなど配慮を見せている。しかし公明党の山口那津男代表は18日の記者会見で「国民が求める政策に関しては自民党のみならず幅広い連携があった方がいい」と冷ややかな姿勢を見せた。
公明党,冷たいなーw
しっかし今度の参院選で公明が埼玉から候補引っ込めれば今度に限れば完全に自民の手を借りることなく選挙区斗う事になりますもんね。
中立路線強めた方が双方(=水面下で民主の陣営からも)から掛け金釣り上げること出来そうですし,業界票があって比例票に手を突っ込みにくい自民だけに頼る訳にもいかんのでしょうし。

6570名無しさん:2009/11/19(木) 19:46:25
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091119ddm002010099000c.html
ドキュメント・鳩山予算:自民税調、今は昔 絶大な権力消え、目立つ空席
 <世の中ナビ NEWS NAVIGATOR>

 18日、東京都千代田区で二つの税制調査会が開かれた。一つは昨年まで、税制改正の決定権を握っていた自民党税調の総会。この日から10年度税制改正の議論を始めたが、会場の党本部は、国会議員や業界団体でごった返していた例年とは打って変わった静けさに包まれた。一方、内閣府庁舎で開かれた政府税調は、自民税調から「政府税調は軽視しない。無視する」(故山中貞則元会長)とまで言われた存在から体制を一新。暫定税率の廃止などを巡り白熱した論議がかわされた。【赤間清広、斉藤望】

 「われわれは野党になった。党の税調を開かなくてもいいという話もあったが、我が党の立場を責任を持って国民に訴えていかねばならない」。18日、自民税調の総会で、石破茂政調会長が声を張り上げた。しかし、与党だった昨年の総会とは状況が一変、空席の目立つ会場に熱気はない。

 自民税調はこれまで、税制改正案の事実上の決定権を握っていた。09年度税制改正では、財源確保のため、たばこ税の税率引き上げを求めた麻生太郎首相(当時)の要求をはねつけ、権力の絶大さを印象付けた。

 陳情する業界団体や報道陣が党本部に詰めかけ、自民党議員が人の波をかきわけながら会場に入る光景は、毎年秋から年末にかけての風物詩にもなっていた。だが、18日の総会を取材したのは、テレビ局のカメラクルーを含め40人弱と昨年の半分以下。姿を見せた業界団体関係者は数人ほどだった。主税局長が務めていた財務省の説明役も今年は審議官レベルに「格下げ」。政権交代の現実を目の当たりにした税調幹部の一人は「さびしいね」とつぶやいた。

 強気を崩さない石破氏からも「『○×(マルバツ)』はもうできない」との本音がもれる。業界団体や省庁の税制改正要望について、要望通り認める事項は○。認めない事項は×。今後の検討課題とする場合は△。その調整作業である「○×」を、与党内の不満を抑え込んで決着させてきたことが、自民税調の権威につながっていた。

 自民税調の野田毅会長は「政府税調のメンバーは各省副大臣。利害関係者の集まりに過ぎない」と強調する。だが、力の源泉を失った今、業界団体からは「政権復帰しても、自民税調がかつての力を取り戻すことはない」との冷めた声も聞かれる。

 ◇政府税調は暫定税率巡り白熱
 自民税調に代わって税制改正の表舞台に躍り出た政府税調。前日に引き続き開いた全体会合で、焦点の自動車関連税制の暫定税率廃止を取り上げた。

 「世界に先駆け、低炭素社会を実現するためにも新税が必要だ」。田島一成副環境相は、暫定税率廃止で減税になるガソリンや軽油に目をつけ、来年4月に地球温暖化対策税(環境税)の創設をと主張。一方、経済産業省など他省庁や国民新党からは「暫定税率を廃止しても、すぐ新税創設では国民は納得しない」「新税を作るなら来夏の参院選の公約に掲げ、国民に説明すべきだ」との慎重意見が相次ぎ、議論はまとまらなかった。

 だが、環境税の導入が間に合わなければ、2・5兆円の税収減につながる暫定税率の10年度全廃は難しくなる。会合終了後、幹部の一人は「高度な政治的判断が要求される。最後は税調だけではまとめきれないかもしれない」と弱音を吐いた。

 政府税調は19日から暫定税率同様、各省の利害が鋭く対立する租税特別措置の検討に入る。大幅な整理、縮小を求める財務省に対し、各省は反発しており、決着のめどは立っていない。自民税調のような調整力を発揮できるのかが、政府税調に問われることになる。

6571名無しさん:2009/11/19(木) 21:14:30
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091119/stt0911192053014-n1.htm
公明代表、自民との選挙協力を再検討
2009.11.19 20:52
 公明党の山口那津男代表は19日、日本BS放送番組の収録で、来夏の参院選での選挙協力について「政党対政党の形式的な関係とは限らない。政策実現にどれだけ協力できるかや、人対人の信頼関係がどこまで進んでいるかだ」と述べ、従来の自民党との協力関係を再検討する考えを示唆した。

 同時に「一つの政党で過半数が取れないならば、公明党がどういう役割を果たすかを考えることはあり得る」と述べ、参院選の結果次第で鳩山政権に対する協力に含みを持たせた。

6572とはずがたり:2009/11/20(金) 00:53:12
>>6571
凄い民主へのラブコールですなぁ。
> 同時に「一つの政党で過半数が取れないならば、公明党がどういう役割を果たすかを考えることはあり得る」と述べ、参院選の結果次第で鳩山政権に対する協力に含みを持たせた。

6573名無しさん:2009/11/20(金) 22:06:48
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/news/20091119-OYT8T01194.htm
ホーム>地域>鳥取
田村氏、ブログから削除
自民県連信任投票批判 コラム
 自民党の田村耕太郎・参院議員(46)は19日、来夏の参院選鳥取選挙区(改選数1)での公認申請に先立ち、党県連がいったん行うことを決めていた党員による信任投票を批判するコラムをブログから削除した。「自民党コア支持層に支持されていても勝てない」といった内容に、党県連青年部・青年局が反発。削除させるよう山口享・県連会長に求めていた。

 コラムは8日付。信任投票について「全く呆(あき)れた話だ」とした上で、「自民党員に支持されていないと選挙にならないというが、大いなる時代錯誤だ!」「今の自民党でも支持するような人たちが信任する候補者が、無党派の心をつかめるだろうか?」などと記した。

 県連は、混乱を避けるためとして信任投票を見送ったが、党県連青年部・青年局の集会でコラムへの批判が噴出。「党員党友を愚弄(ぐろう)する書き込みを公にされていることは遺憾」「党員党友の心もつかめない者が無党派層の心をつかめるとは思われない」などと記した文書を山口会長に提出し、コラムの削除と謝罪文を掲載させるよう要請、削除されない場合は公認申請を見直すよう求めた。

 青年部長の福本竜平県議は「無党派層を取り込まなければ勝てないとの主張は理解できるが、党員の支持がいらないとの趣旨の発言は公認候補としては不適切」と話す。

 コラムを削除したことについて田村事務所は「削除したのは確かだが、理由は本人でないとお答えできない」としている。

 「政権奪回に向け一丸となるべきなのに、波風が立って困る」。信任投票の決定と、一転見送り、コラムを巡る騒動……。公認申請の段階から相次ぐ混乱に、県連幹部は頭を抱えている。

(2009年11月20日 読売新聞)

6574名無しさん:2009/11/20(金) 22:08:07
>>6573
原文は消されてましたがキャッシュが残ってました。

http://kotarotamura.net/b/blog/?itemid=5264
http://74.125.153.132/search?q=cache:_LKvzFhQRkUJ:kotarotamura.net/b/blog/%3Fitemid%3D5264+%E8%87%AA%E6%B0%91%E5%85%9A%E5%93%A1%E3%81%AB%E6%94%AF%E6%8C%81%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%A8%E9%81%B8%E6%8C%99%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E3%81%8C%E3%80%81%E5%A4%A7%E3%81%84%E3%81%AA%E3%82%8B%E6%99%82%E4%BB%A3%E9%8C%AF%E8%AA%A4%E3%81%A0%EF%BC%81&cd=2&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

信任投票より世論調査を2009.11.08
[コラム]

全く呆れた話だ。自民党本部は来夏の参院選現職候補者にも信任投票を求めることとし、鳥取県連もそれを受け入れ実施する予定だ。

何がやりたいのか?参院選に勝つための戦略なら、世論調査をすべきだ。党員の信任投票では十分ではない。民間の調査会社が先の総選挙を細かく分析した資料を最近精査したが、今の国政選挙は自民党コア支持層に支持されていても勝てない。

無党派層を取れる候補者でないと勝てない。傾向としては、逆に地域の自民党コア支持層に強く支持されている候補者ほど落選している。

党の支持層のいうことばかり聞いていたから前回の選挙で大敗したのだ。広く国民が政策的に何を求めているかも地域ごとに党がしっかり調査すべきだ。そういう声をすくい上げる調査こそ県連はすべきで、単なる信任投票に時間とお金をかけている場合ではない。

参院選に勝ちたいということなら、広く県民の声を聞き、候補者が無党派層にいかに食い込めているかを情勢調査すべきだろう。私が党本部にお願いしてきたのはこのやり方だ。自民党員の声や信任だけでは間違うのだ。自民党員に支持されていないと選挙にならないというが、大いなる時代錯誤だ!自民党の声しか聞いていなかったから失敗を続けているのだ!今の自民党でも支持するような人たちが信任する候補者が、無党派の心をつかめるだろうか?

早めに運動しろ運動しろと言っておいて、組織として年明けまでサポートしないというのだから本末転倒だ。

6575とはずがたり:2009/11/20(金) 22:11:38
>>6574
あざーっす。
これで田村氏から削除依頼あったらこの板的にも名誉な事だけどスルーかなw
寧ろ文句が来るなら,本人は自負心持って書いてるだろうから自民鳥取県連からか!?

6576名無しさん:2009/11/20(金) 22:42:51
>>6575
申し訳ないです。そういう可能性もあるんですよね>抗議の削除依頼
2ch気分で考えなしに貼りつけてしまいました。

6577とはずがたり:2009/11/20(金) 23:16:45
>>6576
いえいえ寧ろ大歓迎です。気にせずバンバンお願いしますね。
削除依頼は今日たまたまこんなのhttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1233423926/96-99あったので頭に残ってて書いてしまったんですけど,問題あれば向こうが削除依頼を出してきましょうし,来ればこちらでその妥当性を判断して粛々と削除しますし,自分も記事読んで反射的にブログのキャッシュ探しに行った位(笑)ですので,これからもこんな感じでレスいただけると幸いです。

田村氏にとっても守旧派と斗う改革政治家風で記事残ってるのはマイナスでも無さそうですし。
個人的にはゴタゴタして落選してくれることを祈ってますけどw

6578名無しさん:2009/11/21(土) 14:39:12
http://www.tokachi.co.jp/news/200911/20091121-0003387.php
「まだ信じられない」 故中川昭一氏四十九日法要
2009年11月21日 14時07分

http://www.tokachi.co.jp/photograph/200911/THM20091121-0003387-0003753.jpg
四十九日法要を終え、自宅前で関係者を見送る家族(右は郁子夫人。21日午後1時、東京都世田谷区)

後援会幹部ら十勝からも参列
 【東京】10月3日に急逝した故中川昭一元財務・金融相(享年56)の四十九日法要が21日正午、世田谷区の自宅で営まれ、十勝からも後援会幹部らゆかりの人たちが参列した。

 四十九日に当たり郁子夫人は「(夫の死は)まだ信じられない気持ち。56年間、特に26年間の政治生活で、たくさんの人に支えてもらったと、49日の間に改めて感謝の気持ちが募った。主人を大切にしてくださった人が家族を支え、何とかここまでこれた」と話した。

 法要には親族のほか、親しい関係者など50人以上が集まった。十勝連合後援会の有塚利宣会長は「亡くなった後、その政治活動が改めて全国で評価された。それがせめてもの慰め」と言葉少な。岩野洋一帯広連合後援会会長は「中川さんのいない十勝の経済は今ひとつ元気がない」と故人の存在の大きさを語った。

 叔父の中川義雄参院議員は「まだすっきりしない」と悔しさをにじませ、平沼赳夫衆院議員も無言のまま会場に入った。このほかボビー・バレンタイン前千葉ロッテマリーンズ監督らが弔問に訪れ、政財界のみならず文化、スポーツ界との幅広い交友関係を伺わせた。

 四十九日を終えて後援会は、今月末に会合を開く予定。後援会組織の縮小などの動きが本格化するとみられる。
(安田義教、池谷智仁)

6579名無しさん:2009/11/22(日) 10:01:06
ちょい古いニュースですが

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091026/stt0910261402003-n1.htm
自民両院議員懇で早くも対立
2009.10.26 13:58

このニュースのトピックス:国会
 自民党が26日午前、党本部で開いた衆参両院議員懇談会で、先の衆院選の総括をめぐりさや当てがあった。野党として迎える臨時国会召集の初日から、党の結束の乱れが早くも露呈した格好だ。

 最初に発言した谷川弥一衆院議員は「小泉構造改革で公共事業や社会保障費などがカットされ、われわれは選挙の手足を失った。その反省があいまいだ」と主張。佐田玄一郎元行革担当相も「自民党を支持してくれた団体は党を否定した。政策の大転換を主張すべきだ」と、業界団体と関係構築を急ぐよう訴えた。

 これに対し、棚橋泰文元科学技術担当相は「4年前の衆院選では構造改革で勝利した。団体に依存するのでなく、自力で選挙に勝たなければならない」と反論。山本幸三元経済産業副大臣も「構造改革をやり切れなかったところが敗因だ」と同調した。

 大島理森幹事長が「構造改革で地方に痛みは及んだが、民主党との違いは自助、公助。選挙は自力で戦うべきで、人のせいにしてはならない」と一喝して、何とか議論は収まった。

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091027ddm005010089000c.html
自民党:両院議員懇談会 執行部批判が噴出 参院補選連敗、路線対立…
 自民党は26日、党本部で両院議員懇談会を開いた。臨時国会の開会前に執行部と党所属国会議員が率直に意見交換するのが目的だったが、党の現状への批判が噴出した。前日の参院神奈川、静岡両補選の連敗に続き、臨時国会で反転攻勢を期す同党の足場も固まっておらず、党再生の険しさが浮かんだ。【木下訓明】

 谷垣禎一総裁は冒頭、補選の結果を「再生の第一歩、少し手がかりはできた」と前向きに総括した。そのうえで「みんなで一致結束して民主党に対峙(たいじ)し、国民とのきずなをもう一度しっかり作る。これをやってほしい」と呼びかけた。

 ところが、衆院選長崎3区で落選し、比例代表で復活当選した谷川弥一元農水政務官が「公共事業をカットし、建設業界は選挙をしてくれない。郵便局、医師会も含めて(支持してくれる)手足をもいでいった。だから負ける」と執行部を批判。

 これに対し、棚橋泰文元科学技術担当相は「4年前(の衆院選)に自民党は構造改革で勝利した。これを捨てたために自民党は下野した」と反論。名指しはしなかったものの福田、麻生内閣による軌道修正が敗因と主張し、「路線対立」を蒸し返した。さらには、丸山和也参院議員が「自民党の存在意義は終わった。解党的出直しというか、解党して新しい議員で党を立ち上げるべきだ」とぶち上げる始末。

 見かねた大島理森幹事長は「選挙はまずご自身がしっかり戦うことだ。人のせいにしちゃいけない」と谷川氏らを一喝。「解党はしない。先人の歴史を誇りに、新しい自民党をみなさんと一緒にどう作るかが、われわれの一番の使命ではないか」と締めくくった。

 臨時国会が始まっても、一向にまとまる気配がない自民党。みんなの党の渡辺喜美代表は「自民党がよみがえろうと思ったら新旧分離しかない。古い自民党と新しい自民党に分けて政界再編をするしか再生の道はないと思う」と冷ややかだ。

毎日新聞 2009年10月27日 東京朝刊

6580名無しさん:2009/11/22(日) 17:22:43
http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009112201000242.html
自民、苦しい台所で節約年の瀬 鉛筆、トイレ、弁当…
 新しい鉛筆の支給は短くなったものと引き換え―。衆院選惨敗で財政面でも厳しい運営を強いられている自民党は事務経費の削減策をまとめ、このほど党本部職員に通知した。民間では当たり前の節約も多い。長期政権を謳歌した国家権力の代名詞「自民党」もことしは一般企業並みの年の瀬を迎える。

 削減策は今月中旬、職員に電子メールで通知。朝食会での箱入り弁当支給は取りやめ「やむを得ない場合はおにぎりやサンドイッチ程度」。ほかにも「長電話は極力控え、電子メールを活用」「外部のお中元、お歳暮送り先の思い切った見直し」「トイレのペーパータオルはやめ、各自ハンカチを使用」など、つましい項目が並ぶ。

 実際、党本部各階トイレから手ふき紙は姿を消した。代替措置として温風乾燥機をリースで設置、環境面への配慮をアピールする変わり様だ。

 経費節減の一環で今月から職員給与は平均2割カット。閣僚経験者は「野党になった以上、仕方がない。来年の参院選が勝負だ」と巻き返しを誓うが、職員からは「焼け石に水だ。士気が下がる」と不満の声も漏れる。

2009/11/22 16:55 【共同通信】

6581とはずがたり:2009/11/22(日) 20:12:20
政権交代直前に自分も閣僚やってた内閣が2億5千万も引き出しといて良く恥ずかしげもなく云えるわ。

機密費は「縮減の方向で」 自民・石破氏 若手時代は土産代も…
2009.11.22 17:13
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091122/stt0911221714004-n1.htm

 自民党の石破茂政調会長は22日のフジテレビの「新報道2001」で、官房機密費(内閣官房報償費)について「本当に情報収集のお金はいるが、縮減の方向でいくべきだ」と述べ、使途を限定して減額すべきだとの考えを示した。

 石破氏は、当選1、2回当時の話として、首相官邸で外国訪問の土産代として機密費を渡されたことがあると明らかにした上で「絶対に使わなければいけないお金ではなかったはずだ」と振り返った。また「政権を持っている側が好きなように使うことが続くのは、税金の使い方としていかがなものか」と述べた。

6582名無しさん:2009/11/23(月) 01:23:56
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/091123/elc0911230034000-n1.htm
【自民党崩壊の現場】群馬で深刻 「王国」にも吹いた大逆風 (1/3ページ)
2009.11.23 00:33
 戦後4人の首相を輩出し、「自民王国」ともいわれた群馬県。細川非自民政権が誕生した平成5年の衆院選でさえ起きなかった逆風が、今回は容赦なく吹いた。民主が候補者を立てなかった5区を除くと、1〜3区で敗北、4区は1万票差まで追い上げられた。国会議員数は自民が8人から5人、逆に民主は2人から7人と、立場は逆転した。

 県政界は、公認で当選した大沢正明知事と多数を誇る県議会により自民が圧倒的に優位だが、国政が民主政権という「ねじれ現象」に振り回されている。

 そのひとつが八ツ場(やんば)ダム問題だ。

 建設の中止を掲げる民主は「自民党政権の政官財癒着の象徴」(国会議員の一人)と攻撃、前原誠司国土交通相もぶれずに突き進んでいる。自民は知事や県議会が中心になって関係する1都4県と共闘するなどして対抗する。

 しかし「ダム推進の声が県の全域には浸透し切れていない」(自民党県連関係者)という。全国からの批判や中傷も続く。ダム建設現場に出身地が近い山本一太参院議員は「地域主権を掲げながら1都5県の意向を無視する民主党政権は明らかに矛盾する」と批判するも、「世論を味方にしなければ」と頭を抱える。

 群馬でも業界団体の自民離れが起きている。19日には、JAグループ群馬が大会で、これまでの自民一党支持を見直す特別決議を採択した。

 民主の新人議員は、自民しか相手にしなかった業界団体回りを活発に展開する。自民は福田康夫元首相もが、会合を民主議員だけにさせないようこまめに顔を出し、業界団体の関係維持に懸命だ。

 来夏の参院選は、群馬県の改選議席が2から1に減るうえ、自民は「王国」の一角を担ってきた中曽根弘文前外相が出馬して民主党と1議席を争う。群馬にとっても、自民にとっても「天王山」となりそうだ。

   ◇ ◇ ◇

 8月の衆院選で自民党国会議員がいなくなる「空白県」が全国に3つ生まれた。岩手、山梨、そして4つの選挙区がある滋賀だ。

 滋賀は、参院(改選数1)は前回、前々回も民主に議席を奪われ、選挙前は4人いた衆院が全滅して自民空白となった。

 9月6日、衆院3区で落選した宇野治会長ら県連幹部が辞任。7日には、県議会の最大会派で、嘉田由紀子知事に敵対してきた「自民党・湖翔クラブ」から、約3分の2にあたる11人が「今までの自民を改めないといけない」と離脱した。背後には会派の運営が一部に握られたことへの不満もあったようで、嘉田県政に「是々非々で臨む」新会派を結成した。

 滋賀県は、工場が多く、もともと労組の影響力が強い。平成5年には元知事、武村正義氏の離党、新党さきがけの結成に地方議員も追随し、一部は民主に移った。18年には新幹線新駅の中止を掲げる嘉田知事の当選を許した。自民は衰退の一途で、党員は職域支部分だけでも、かつては3万人以上いたのが今では4千人を切ってしまった。

 県連は10月13日、学生や主婦なども招いて滋賀自民の再生策を議論する「再生委員会」を発足させた。

 委員長を務める上野賢一郎氏(1区)は「国会議員空白の県だからこそ、ゼロから党を変える力を持てる可能性がある」と強調する。だが、議論の途中で出席者から「県連会長を早く選出すべきだ」「戦う姿勢がみられない」などの不満が噴出する状況だ。

 司令塔不在の影響は、参院選候補の擁立も進まず、同時期に行われる知事選の対応も決められないところにもきている。分裂した県議会の2会派が直ちに「和解」できる状況にもない。

 「なってほしい県連会長がいない。いっそうのこと外部から公募して、党を思い切って変えてもらうしかないのでは」

 漂流する県連に、滋賀県に関係のある自民関係者は自嘲(じちよう)気味に語った。

6583名無しさん:2009/11/23(月) 19:59:48
http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009112301000393.html
谷垣氏、党首討論など開催要求 質疑復帰条件で
 自民党の谷垣禎一総裁は23日、川崎二郎国対委員長と都内の自宅で会い、与党による中小企業金融円滑化法案の採決強行を機に質疑欠席に入ったことに関し、正常化の条件として鳩山由紀夫首相との党首討論と、外交・安全保障や「政治とカネ」をめぐる衆院予算委員会集中審議の開催を与党に求めるよう指示した。川崎氏は24日午前に行われる予定の民主、公明両党国対委員長との会談で、この方針を伝える。

 サイクリング中の転倒で顔に負傷した15日以降、療養していた谷垣氏は会談後、約1週間ぶりに記者団の前に姿を見せ「われわれもかたくなな態度をとっているわけではない。与党にきちっと考えていただけば、いろいろな考え方があり得る」と述べた。谷垣氏は24日に公務復帰の予定。

 このほか谷垣氏は川崎氏に対し、中小企業金融円滑化法案と新型インフルエンザワクチン副作用被害補償法案は、参院で十分な審議時間の確保が必要だと指摘した。

 これに関し自民党の大島理森幹事長は23日、岐阜市内の講演で「混乱はすべて民主党の国会運営に責任がある。反省し、合意を守る姿を取り戻して初めて国会がスタートする」と強調した。

2009/11/23 18:54 【共同通信】

6584名無しさん:2009/11/23(月) 20:00:36
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091124k0000m010037000c.html
郵政民営化:揺れる自民 推進・見直し両論
 政府・与党が郵政民営化の見直しに着手する中、自民党の対処方針が定まらない。党内には民営化推進、見直しの両論があり、対応を誤れば亀裂を生じかねないためだ。与党側は日本郵政グループの株式売却凍結法案の採決を急ぎ、自民党の足並みの乱れを誘う。30日の国会会期末に向け、谷垣禎一総裁が掲げる「挙党一致」が試される場面が訪れた。【坂口裕彦】

 かつて民営化に反対した造反・復党組11人のうち、衆院選を勝ち抜いたのは保利耕輔前政調会長、野田聖子前消費者担当相、山口俊一前首相補佐官ら9人(比例代表復活当選を含む)。自民党への逆風にもしぶとさを発揮した。毎日新聞が実施した当選者アンケートでは、民営化への評価を「(成功、失敗)どちらとも言えない」と答えた自民党議員が55%に上り、慎重論の根強さをうかがわせた。

 民営化見直し派が凍結法案の内容に反対する理由は乏しい。造反・復党組の一人は「正直、いい法案だ」と打ち明ける。ただ、民主党に「踏み絵」を踏まされることへの嫌悪感は強く、国会での法案への賛否には「党内できちんと議論していないから……」と一様に言葉を濁している。

 しかし、その党内論議は遅れている。与党時代なら部会、政調審議会、総務会での法案の事前審査を通じて意思統一を図ることができたが、野党転落後、部会は停滞気味。政調の「郵政事業に関するプロジェクトチーム」も今月9日、園田博之幹事長代理が新たに座長に就任したばかりだ。

 昨年12月、当時野党だった民主党などが提出した同様の凍結法案に対しては、自民党は衆院で結束して反対した。党三役の一人は「復党組は民営化路線に賛成している。今回も凍結法案に賛成することはない」と自信を示す。ただ、当時、党内でにらみをきかせていた小泉純一郎元首相はすでに引退した。

 自民、公明両党は現在、民主党の強引な国会運営に反発し、審議を拒否している。与党は24日の総務委員会で凍結法案の審議を始める構えだが、自民党内には「一枚岩を保つには、欠席したままの方が好都合だ」(参院幹部)という声すらある。

 しかし、今国会を乗り切っても、来年の通常国会では民営化見直し法案の審議が待ち構える。早急に立場を固めない限り、自民党は郵政問題というアキレスけんを抱え続けることになる。

6585名無しさん:2009/11/24(火) 20:22:32
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091124ddm005010069000c.html
郵政株式売却凍結法案:自民、一枚岩なるか 造反組の一人「正直、いい」
 政府・与党が郵政民営化の見直しに着手する中、自民党の対処方針が定まらない。党内には民営化推進、見直しの両論があり、対応を誤れば亀裂を生じかねないためだ。与党側は日本郵政グループの株式売却凍結法案の採決を急ぎ、自民党の足並みの乱れを誘う。30日の国会会期末に向け、谷垣禎一総裁が掲げる「挙党一致」が試される場面が訪れた。【坂口裕彦】

 かつて民営化に反対した造反・復党組11人のうち、8月の衆院選を勝ち抜いたのは保利耕輔前政調会長、野田聖子前消費者担当相、山口俊一前首相補佐官ら9人(比例代表復活当選を含む)。自民党への逆風にもしぶとさを発揮した。毎日新聞が実施した当選者アンケートでは、民営化への評価を「(成功、失敗)どちらとも言えない」と答えた自民党議員が55%に上り、慎重論の根強さをうかがわせた。

 民営化見直し派が凍結法案の内容に反対する理由は乏しい。造反・復党組の一人は「正直、いい法案だ」と打ち明ける。ただ、民主党に「踏み絵」を踏まされることへの嫌悪感は強く、国会での法案への賛否には「党内できちんと議論していないから……」と一様に言葉を濁している。

 しかし、その党内論議は遅れている。与党時代なら部会、政調審議会、総務会での法案の事前審査を通じて意思統一を図ることができたが、野党転落後、部会は停滞気味。政調の「郵政事業に関するプロジェクトチーム」も今月9日、園田博之幹事長代理が座長に就任したばかりだ。

 昨年12月、当時野党だった民主党などが提出した同様の凍結法案に対しては、自民党は衆院で結束して反対した。党三役の一人は「復党組は民営化路線に賛成している。今回も凍結法案に賛成することはない」と自信を示す。ただ、当時、党内でにらみをきかせていた小泉純一郎元首相はすでに引退した。

 自民、公明両党は現在、民主党の強引な国会運営に反発し、審議を拒否している。与党は24日の総務委員会で凍結法案の審議を始める構えだが、自民党内には「一枚岩を保つには、欠席したままの方が好都合だ」(参院幹部)という声すらある。

 しかし、今国会を乗り切っても、来年の通常国会では民営化見直し法案の審議が待ち構える。早急に立場を固めない限り、自民党は郵政問題というアキレスけんを抱え続けることになる。

==============

 ■自民党の造反・復党議員■

 <衆院選で当選>

武田良太 (福岡11区)

保利耕輔 (佐賀3区)

江藤拓  (宮崎2区)

古川禎久 (宮崎3区)

森山裕  (鹿児島5区)

野田聖子※(比例東海)

古屋圭司※(比例東海)

山口俊一※(比例四国)

今村雅弘※(比例九州)

 <衆院選で落選>

堀内光雄 (山梨2区)

 <首長に転身>

保坂武  (甲斐市長)

 ※は小選挙区で落選し比例代表で復活当選。敬称略

6586とはずがたり:2009/11/24(火) 20:28:31
>>6585
考えたら落選したの堀内だけだったか。
弱いのは05年に当選してないし皆選挙強いっすな。

裁決したら自民党に欠席者相次ぐかもしれませんな。

6587名無しさん:2009/11/24(火) 21:03:33
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009112400403
1月24日に党大会=自民
 自民党は24日午前の役員連絡会で、定期党大会を来年の1月24日に都内のホテルで開くことを決めた。大島理森幹事長は記者会見で「主に参院選挙に向けてのスタートの大会だ」と述べた。
 党大会の開催場所に関しては、野党転落に伴う政党交付金の減少を踏まえ、経費節約のため党本部にすべきだとの意見も出ていたが、最終的に従来通りホテルでの開催となった。(2009/11/24-12:04)

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091124/stt0911241112002-n1.htm
自民党、1月24日に党大会
2009.11.24 11:09

このニュースのトピックス:どこへ行く、橋下府政
 自民党は24日午前の役員連絡会で、定期党大会を来年1月24日に、東京都港区のグランドプリンスホテル赤坂で開くことを決めた。

 次期参院選の公認候補を披露するほか、8月の衆院選大敗を踏まえ、党として今後目指す理念や方向を明確化するため、党綱領の見直しなどが議題となる見通し。

6588とはずがたり:2009/11/24(火) 23:13:17
>>6587

自民党大会、寂しい節約 来年1月、会場のホテル変更
http://www.asahi.com/politics/update/1124/TKY200911240436.html
2009年11月24日21時41分

 自民党は24日、年1回の定期党大会について、来年は1月24日に東京・赤坂のグランドプリンスホテル赤坂で開くと発表した。これまで党大会は東京・高輪のホテルで開いてきたが、野党転落を機に会場を変更し、経費節減などを図る。

 党大会は毎年、所属議員のほか、県連組織や関係団体などを招き、大規模に催してきた。しかし、8月の総選挙大敗で所属議員が大幅減。政党交付金も減額になり、党の財政状況も苦しい。今回は「来年夏の参院選に向けてのスタート」(大島理森幹事長)という位置づけだが、「合理化し、かつ中身のあるものをやっていきたい」(党執行部)として会場の変更を決めた。

 ただ、大会の会場が党本部に近くなったため、党職員からは「打ち合わせにも歩いていける」と前向きにとらえる声もある。大会終了後、希望者に党本部を開放し、総裁室も見学してもらうなど、参院選をにらみ、「身近さ」もアピールすることも検討中だ。

6589名無しさん:2009/11/25(水) 21:27:56
>>6585
http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009112501000679.html
自民、郵政株凍結法案に反対へ 対案で造反防止
 自民党執行部は25日、終盤国会の焦点となっている日本郵政株式売却凍結法案の採決で反対に回る方針を固めた。地方への配慮など民営化を一部修正する党独自の対案を取りまとめ、採決時の造反を防ぐ考えだ。

 執行部は、造反者が出た場合は処分すべきだとの考えで一致。ただ具体的には「次回選挙での公認見送り」との強硬論から「役職停止程度の軽い処分で済ませるべきだ」との意見まで幅広い。

 党内には来年改選の参院議員や2005年の郵政民営化関連法案採決時に造反した衆院議員を中心に、政府案に賛同する声が根強く、「(賛成者は)自分を含め20人以上はいる」(中堅議員)。

 執行部は党内亀裂が表面化するのを恐れ、意見集約を先送りしてきた。しかし、与党側が衆院で法案採決に踏み切るとの見通しが強まってきたとし、与党時代の民営化推進の立場と整合性を取るとともに、鳩山政権との対決色を打ち出すべきだとの結論に達した。国会運営で民主党が強硬方針に転じた場合は、自民党は採決に応じない方針。

2009/11/25 19:19 【共同通信】

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091125/stt0911251921008-n1.htm
郵政法案で「造反なしに自信」 自民・谷垣総裁
2009.11.25 19:19

このニュースのトピックス:政治資金・政治献金
 自民党の谷垣禎一(さだかず)総裁は25日の記者会見で、日本郵政グループ株式売却凍結法案への対応について「党内意見の集約はできる」と述べ、反対で意見集約しても採決で党内から造反者は出ないとの自信を示した。だが、造反者が出たときの対応については明言を避けた。

 30日までの臨時国会の会期延長については、(1)党首討論(2)「外交」と「政治とカネ」をテーマにした衆院予算委員会集中審議(3)鳩山由紀夫首相が出席した参院決算委員会総括質疑−の開催を条件に容認することを示した。

6590名無しさん:2009/11/25(水) 21:28:17
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009112500994
給油継続法案を参院提出=自民
 自民党は25日、インド洋での海上自衛隊の給油活動を継続させるための特別措置法改正案を参院に提出した。同法案は来年1月15日までの活動期限を1年間延長する内容。同党は、自衛隊派遣に当たり、国会の事前承認を義務付ける規定の明記を検討したが、最終的に盛り込まなかった。(2009/11/25-20:07)

6591とはずがたり:2009/11/26(木) 00:24:31

政権奪回へ自民が3理念、党名変更も検討課題
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20091125-567-OYT1T00694.html
2009年11月25日(水)14:35

 自民党の政権構想会議が年内にまとめる政権奪回に向けた基本理念の原案が25日、明らかになった。

 政府の市場への過剰介入を避けることなど、三つの目標を掲げたほか、検討課題として党名の変更を挙げた。党所属議員の議論を経て、来年1月24日の党大会での承認を目指している。

 原案では「国民に『自由民主党』という党名に対する拒否反応がある」と指摘した上で、党名や綱領の変更を検討項目として提案した。党名変更は1993年の細川政権成立で下野した際も議論されたことがあるが、94年に村山政権で与党に復帰したことや、比例選での党名投票で不利になるなどの意見を考慮して、シンボルマークの変更にとどめた経緯がある。

 一方、三つの目標として〈1〉資本主義制度を円滑に機能させる〈2〉民主主義を堅持する〈3〉社会の安定を確保する――ことを挙げた。その方策として、経済成長を通じた歳入増による社会保障分野の充実、多様な意見を反映できる選挙制度への改正、地域共同体を利用した国民の「協同連帯」の強化の必要性などを示した。

6593名無しさん:2009/11/26(木) 21:45:34
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091127k0000m010055000c.html
公明:政府案も自民案も「賛成」 船舶検査で苦肉の策 
 公明党は26日の中央幹事会で、北朝鮮に出入りする船舶を検査する貨物検査特別措置法案(政府案)と、北朝鮮特定貨物の検査等に関する特別措置法案(自民党案)の両案に賛成する方針を決めた。政府案は海上保安庁が検査を行うが、自民党案は自衛隊の関与も認めている。公明党の対応には、民主、自民両党との距離感を測りかねる苦悩が反映されている。

 公明党は「自衛隊の海外での運用は政府提出法案で行うべきだ」との立場で、自民党との共同提案を拒否した経緯がある。だが、山口那津男代表は中央幹事会で「自民党案も(麻生内閣で同趣旨の法案が)内閣法制局を通っているので、賛成すべきだ」と語った。

 山口氏の説明に、自民党からは「内容の違いを見ないのは理解しにくい」と冷ややかな声も出ている。【田所柳子】

6594名無しさん:2009/11/26(木) 21:53:38
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091126/plc0911262148025-n1.htm
やはり野党では… 自公“共闘”にほころび 審議拒否で足並み揃わず
2009.11.26 21:48
 政権与党から陥落した後も臨時国会では「共闘」してきた自民、公明の野党両党に26日、ほころびが表面化した。与党が党首討論開催を拒否したとして、自民党が再び審議拒否を宣言したのに対し、公明党は審議に応じると表明。衆院では採決欠席で歩調をそろえた「中小企業等金融円滑化法案」について、公明党は参院で賛成する方針を決めた。国会対策での足並みの乱れは、公明党の「自民離れ」の加速を示したものといえそうだ。

 自民党の川崎二郎、民主党の山岡賢次の両国対委員長は26日夕、国会内で会談した。山岡氏は、今国会の会期延長について「会期末の30日に相談したい」と提案。自民党が延長の条件としていた党首討論や衆院予算委員会での集中審議の開催については明言を避けた。このため自民党は27日から、すでに賛成を決めている肝炎対策基本法と原爆症認定法の両案など一部を除くすべての審議の拒否を決めた。

 川崎氏は会談後、記者会見し「鳩山由紀夫首相の資金管理団体の偽装献金問題におびえ、法案の質疑を早く打ち切りたいようだ」と民主党を批判した。

 一方の公明党は、30日の参院本会議への首相出席が決まったことを理由に、今後も審議に応じる方針を決めた。また、政府提出の金融円滑化法案への賛成のほか、北朝鮮貨物検査特別措置法案については政府案と自民党案両方への賛成を決めた。

 自民党の大島理森幹事長は26日の記者会見で「所々で国会運営の方針が違うことはあってもいいと思う。しかし、思いは一緒だ」と強調した。だが、公明党は「自民党は、党内で両論がある郵政株式売却凍結法案の採決に参加しなくて済むようにしたいのだろう」(国対幹部)と冷ややかだ。

6595名無しさん:2009/11/26(木) 21:56:28
>>6592
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091126-OYT1T00498.htm
「返済猶予」法案に参院で賛成、公明代表が意向
 公明党の山口代表は26日午前、党中央幹事会であいさつし、中小企業金融円滑化法案について、「中小企業の方々の期待感がある。我が党として賛成の方向で取り組んでいきたい」と述べ、参院での採決で賛成する考えを示した。

 自公両党は20日未明の衆院本会議で、同法案の採決に反発し、退席した。

(2009年11月26日11時56分 読売新聞)

6596名無しさん:2009/11/26(木) 22:02:01
>>6589
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091127k0000m010088000c.html
自民:郵政法案など再び審議欠席へ 退席容認案も浮上

会談に臨む民主・山岡賢次(右)、自民・川崎二郎両国対委員長=国会内で2009年11月26日午後4時32分、藤井太郎撮影 国会は26日、衆院本会議で新型インフルエンザ対策法案など12法案を可決したが、民主、自民両党が参院での審議日程を巡って再び対立した。自民党は27日から衆参両院で、肝炎対策基本法案など一部を除いて審議を欠席する構え。日本郵政グループの株式売却凍結法案の採決で造反を警戒していた同党にとっては、欠席の間に与党が強行採決すればまさに「渡りに船」。仮に審議に復帰した場合は、郵政民営化見直し派の議員の退席・欠席を容認して乗り切る案が浮上している。

 25日に国会がいったん正常化したため、自民党は郵政法案への態度決定を迫られていた。しかし、「郵政事業に関するプロジェクトチーム」(座長・園田博之幹事長代理)が26日に非公式に会合を開いただけで、総務部会や政権政策委員会での検討はいっこうに進まず、党内がばらばらのまま採決になだれ込む懸念さえ出ていた。

 とはいえ、中途半端な議論では民営化推進派と見直し派の対立をあおるだけで終わりかねない。谷垣禎一総裁は25日の記者会見で、造反者の処分を問われ「先の話はまだ考えていない」と苦悩をにじませ、党幹部も26日、「採決時に退席すれば、反対と同じだ」と予防線を張った。

 党首討論と衆院予算委員会の集中審議を求めて審議引き延ばしを図る自民党に対し、民主党の輿石東参院議員会長は26日の記者会見で「邪推かもしれないが、郵政法案の採決をなぜ避けたがるのか。反対なら反対と意思表示すればいい」と述べ、いらだちを隠さなかった。

 一方、自民党の川崎二郎国対委員長は会見で「今国会を閉めて逃げようとしても、来年の通常国会がある」と述べ、混乱の責任は鳩山由紀夫首相や小沢一郎幹事長の「政治とカネ」の問題を追及されたくない民主党の側にあると強調した。

 与野党第1党の泥仕合の様相が強まる中、郵政法案の成立にこだわる国民新党の下地幹郎政調会長は26日、記者団に「法案は通る。通るまで(国会を)やる」と強調した。【高山祐、坂口裕彦】

6597名無しさん:2009/11/28(土) 13:07:19
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091128/stt0911280659000-n1.htm

保守 自民、言い換え? 「使い古された言葉」と批判 (1/2ページ)
2009.11.28 06:55

このニュースのトピックス:自民党
 

党名に“和魂”“自由新”浮上

 自民党の再生策を検討する政権構想会議(議長・谷垣禎一総裁)は27日、党本部で会合を開き、第2次勧告取りまとめの議論を続けた。会議では党のよりどころとしてきた「保守」を、新しい言葉でどう表現するかが最大の焦点となってきた。党再生をアピールするには保守は「使い古された言葉」で、支持者拡大に障害になるなどの理由からだが、党所属の全国会議員が参加する次回会合では「保守」をめぐり紛糾しそうだ。

 「保守という言葉をそのまま使って、国民がどういう感じを受けるかだ」

 27日の会合後に記者会見した伊吹文明議長代理は、「保守」に代わる言葉探しに苦労している様子をにじませた。伊吹氏は昭和30年に当時の自由党と日本民主党が合同して自由民主党が誕生したのを「保守合同」と呼ばれることについて、「反社会主義や反共産主義の政党が一緒になっただけ。保守主義の政党が一緒になったわけではなかった」と解説した。

 また、宏池会(現古賀派)が自派を「保守本流」と呼ぶことにも「自民党の権力の本流にいたということであって、保守主義の本流にいたのとはまったく違う。間違った保守の使い方をしてきた」と強調した。

 構想会議は25日に伊吹氏ら幹部が集まって今後の対応を協議したが、保守の定義を示す必要とともに「自民党イコール保守」と明確に打ち出すべきかが問題になった。そこで、保守の理念は継承すべきだが、「保守」という言葉とは違う別の表現を探すべきだとの方向になったという。

 その延長線上で、党名変更も浮上。幹部間の協議では、欧州の政党が党名変更後に政権を獲得した事例が紹介され、和魂洋才からとった「和魂党」や「自由新党」などの案が出た。

 ただ党名変更は、コストなどの問題があるとして、2次勧告では「検討項目」として盛り込む方針だ。

 こうした中、谷垣氏は27日、福岡市で開かれた党の会合で「保守だけでなく、浮動票を引きつける何かをやらないと選挙に勝てない気がする」と述べた。しかし、出席者からは「自民党らしさが大切だ」という意見があがり、谷垣氏は「保守が基盤だ」と釈明せざるをえなかった。

6598名無しさん:2009/11/28(土) 13:47:24
http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009112601001060.html
公明の自民離れ表面化 審議拒否に同調せず
 終盤国会対応をめぐり、かつて連立政権を組んだ公明党の「自民党離れ」が26日、表面化した。民主党主導の国会運営に反発し自民党は審議拒否に入ったが、公明党は同調しなかった。

 自民党の大島理森幹事長は26日夕の記者会見で、鳩山由紀夫首相の偽装献金に関し「逃げずに説明すべきだ。民主党は政治の信頼のため、首相を隠してはならない」と強調。衆院予算委員会の集中審議と党首討論開催を重ねて要求した上で「良識と常識に基づいた国会運営を強く望む」と、審議拒否を宣言した。

 これに対し、先週の審議拒否で歩調を合わせた公明党は一転して27日以降も審議に応じる方針を決定。自民党とは一線を画す姿勢を鮮明にした。審議拒否戦術に支持者から「なぜ自民党と一緒に退席するのか」との不満が多く寄せられたためという。

 法案への賛否でも公明党の山口那津男代表は、衆院本会議で自民党とともに採決を欠席した中小企業金融円滑化法案に関し、参院では賛成する考えを表明。党中央幹事会は、政府提出の北朝鮮関連船舶を対象とする貨物検査特別措置法案と、自衛隊関与を明確にした自民党など提案の法案の両方に賛成する方針を決めた。

2009/11/26 22:43 【共同通信】

6599名無しさん:2009/11/28(土) 16:54:01
http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009112801000366.html
「舛添派」胎動か 若者集め勉強会立ち上げ
 自民党の舛添要一前厚生労働相は政治家志望の若者を対象にした私的勉強会を立ち上げ来月14日に初会合を開く。先の衆院選で多数の党内若手が落選したのを受け、自ら人材育成に乗り出す。ただ党総裁に推す声も多かった人気者だけに「舛添派」旗揚げ準備か、との憶測も飛び交っている。

 勉強会は国会議員経験がないことが参加条件。8月の衆院選で自民党から出馬し落選した長谷川岳(北海道1区)、鈴木英敬両氏(三重2区)らのほか、国政を目指す地方議員など現時点で10人程度が参加予定。

 政策のほか、次期衆院選までにらみ選挙運動も指南する。2001年参院選比例代表で最多得票した実績や、応援弁士として全国遊説した経験を踏まえ、演説の仕方、マスコミ対応のコツも教えるという。初当選以来、無派閥で通してきた舛添氏にとっては、党内の支持基盤確立に役立つとの思惑もありそうだ。

 舛添氏は約2年間の厚労相経験を基に、近く回顧録「舛添メモ―厚労官僚との闘い752日」を出版し、独自の政治主導論も世に問う。

2009/11/28 16:28 【共同通信】

6600チバQ:2009/11/29(日) 02:38:01
http://www.toonippo.co.jp/tokushuu/seikyoku/20091127.html
2009年11月27日(金)

--------------------------------------------------------------------------------

審議拒否しない公明/中立路線を鮮明化

 公明党は国会対応をめぐり、かつての連立相手、自民党との間の距離を広げてきた。自民党が26日から再び審議拒否に入ったのに対し、公明党はすべての審議に出席し野党共闘は崩壊。来夏の参院選をにらみ、高支持率を維持している鳩山政権への対応で「自民党と一緒になって足を引っ張っているように見られない方がいい」(幹部)との思惑から、中立路線を鮮明化させたようだ。

 「われわれは十分な議論を通じて政権の問題点を明らかにするというのが基本姿勢だ。自民党には自民党の考えがあるのだろう」。公明党の井上義久幹事長は27日の記者会見で、3カ月前までの“盟友”を突き放した。

 会期延長を求める理由についても違いが表面化。公明党は27日、2009年度第2次補正予算案の編成を求めて経済重視の旗色を鮮明にしたのに対し、自民党は衆院予算委員会の「政治とカネ」集中審議で鳩山由紀夫首相の偽装献金問題を追及し、政権にダメージを与えることにこだわる。

 終盤国会の焦点、日本郵政株式売却凍結法案に関しても自民党が造反が出るのを警戒して採決そのものに慎重姿勢なのに対し、公明党は「自民党の事情に付き合っていられない」(国対筋)として、法案には反対するものの採決すること自体は容認の構えだ。

 先に各党国対委員長が断続的に協議を重ねた際、民主党の山岡賢次氏は自民党の川崎二郎氏を脇に置く形で、公明党の漆原良夫氏に協力要請。政権交代前から与野党国対委員長として顔を合わせてきた両氏は「付き合いも長く話しやすい」(公明党国対筋)関係で、自民党の孤立が際立った。

 与党側が今月20日未明の衆院本会議で、中小企業金融円滑化法案の採決を強行した時には、公明党は自民党とともに退席した。この対応について支持者からは「まだ自民党の家来をやっているのか」との批判が多く寄せられたという。衆院選惨敗、野党転落以来、自公関係は変質の一途をたどっている。

(共同通信社)

6601とはずがたり:2009/11/29(日) 03:49:53
>>6600
レス数も6600に至りて,保は既に雲散霧消し残る自公ですがスレ分離のタイミングが熟成してきましたかねぇ〜。
小沢の右手にピンが居て最強硬姿勢を取りつつ左手に山岡が居て「付き合いも長く話しやすい」関係を築くと,なかなか役割分担が明瞭で解り易いっすねw

6603名無しさん:2009/11/30(月) 20:18:18
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/202760.html
「自民」は負のイメージ? 党名変更論 賛同者広がらず (11/30 08:42)
 自民党の再生策を検討している政権構想会議(議長・谷垣禎一総裁)で、党名変更論が浮上している。「自民党」に染みついた負のイメージを一新する狙いだが、「表紙だけ変えても仕方がない」(参院幹部)と賛同者は広がっていない。

 党名変更論の口火を切ったのは舛添要一前厚生労働相。25日の同会議幹事会で、国民の間で自民党に拒否反応があるとして改名検討を提起し、「自由新党」などを候補に挙げた。議長代理の伊吹文明元幹事長もこれに応じ「和魂党」を挙げた。

6604名無しさん:2009/11/30(月) 21:02:14
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091130/stt0911301856012-n1.htm
一足早く「閉会」 ようやく野党らしく? 自民
2009.11.30 18:55

谷垣禎一・自民党総裁 与党が臨時国会の会期延長を決めた30日、自民党は国会審議への欠席を正式に決め、ひと足早い「閉会」を迎えた。谷垣禎一(さだかず)総裁らは街頭に繰り出して、政府・与党の批判を展開するなど、「最終日」になってようやく野党らしさをみせた。ただ、党首討論など鳩山由紀夫首相を追及する「見せ場」を作れなかったことは、来年の通常国会への課題となった。

 「政権交代後、首相が一度も党首討論を行わないのはおかしい。数に力を頼った国会運営は、小沢一郎民主党幹事長の強権政治だ」

 谷垣氏らはJR新橋駅前で2度にわたり演説し、首相らを徹底批判した。与党の国会運営を批判するための街頭演説は初めてで、首相が実母から資金提供を受けた疑惑に対しても「首相は5年間で9億円の『子ども手当』を受けていた」と皮肉った。

 谷垣氏は、昼に国会内で開いた代議士会でも、「鳩山さん、逃げずに国会で堂々と議論しようじゃありませんか」と、偽装献金問題などをめぐり、国会論戦に応じない首相の姿勢を批判。これまでの代議士会ではみられなかった拍手がわき起こり、対決ムードは最高潮に達した。

 大島理森(ただもり)幹事長も「明日、明後日から地元に帰って(与党の横暴を)訴えていただきたい」とげきを飛ばした。

 さらに十数人の若手議員が、会期延長を決める衆院本会議開会前に、横路孝弘議長に延長反対を直訴する抵抗もみせた。

6605ももだぬき:2009/12/01(火) 01:00:11
自民党はシロアリクラス!アホの谷垣が公共事業を増額しろと。必要な事業のベクトルを間違えてることは空気読めないよね(怒)

6606新党日本支持者:2009/12/01(火) 02:13:28
>>6605
www

そういや谷垣って一応財政再建派じゃなかったでしたっけ?
自党の問題をスルーして他党の献金だけ追及したり、
節操の無さだけは一流ですね。

6607名無しさん:2009/12/01(火) 14:57:53
http://www.shinmai.co.jp/news/20091130/KT091129ATI090001000022.htm
自公協力否定的 県内訪問の公明代表、参院選で発言
11月30日(月)


安曇野市内で開かれた会合であいさつする公明党の山口那津男代表

 公明党の山口那津男代表は29日、安曇野市内で信濃毎日新聞のインタビューに応じ、来年夏の参院選での自民党との選挙協力について「政党対政党での形式的な協力関係は今のところ考えていない」と述べた。同氏が次期参院選での自公協力について否定的な考えを明言したのは初めて。民主党候補の支援は「白紙」とした。

 公明党は山口氏の代表就任後、10月の参院神奈川、静岡両補選で自民候補推薦を見送るなど「自民党離れ」が指摘されている。山口氏は取材に「党再建が最優先課題」と強調。自公協力は「政権(与党)であればこそ。今はあまり意味がない」と述べた。一方で、地方レベルでは自民党組織とのこれまでの協力関係を踏まえ、柔軟に対応することもあり得るとした。次期参院選で長野県区(改選定数2)に党の独自候補を擁立しない方針も説明した。

 山口氏は、党員や党所属議員らと意見交換するため全国各地を訪れており、長野県内入りは初めて。安曇野市では県内の党所属議員と意見交換。あいさつでは「全国3千人を超える議員ネットワークを生かし、地に足を着けて政策提言していく。参院選の結果は党再建の証しになる」と述べた。

 この日は大町市役所も訪問。医師不足で経営難が続く市立大町総合病院の状況について牛越徹市長から説明を受けた。山口氏は「医療でも補正予算凍結や『事業仕分け』で不当な判断が出ている」と、鳩山政権による関連予算見直しの動きを批判した。

6608とはずがたり:2009/12/01(火) 17:03:59
>>6607
長野は社民・公明の協力が有れば民主2議席独占も狙えそうではあるんだが・・。
一人は無所属民主・公明・社民・国新・連合推薦,他方を民主・日本新・みんな推薦とかに出来ないかねぇ。
民主が公認出さない訳には行かないか。

6609ぐらもん:2009/12/01(火) 18:49:10
小池の選挙区から幸福実現党が撤退したのが不思議だったがこんなこと言ってたのか。
これじゃ幸福実現党やネトウヨと同じだよ。
11月の前半はなぜか中東歴訪してカダフィにWIIプレゼントしたってはしゃいでたし。
どうなっちゃてたんだ?

ベイエリア在住町山智浩アメリカ日記
http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20091130

2009-11-30 これって本当に小池百合子?

http://twitter.com/ecoyuri/status/6083239039

「民主党は中共の手先だ」とつぶやく小池百合子。本物かね?
「カタルシス(浄化)を発散させる」という言葉の使い方がヘンだし。
と、書いたら、「本人でしょう」とおっしゃる方が、小池百合子のメールマガジンを教えてくれました。


http://www.yuriko.or.jp/mail_m/090921.shtml

2009/09/21

No.046 小池百合子のメールマガジン『 e-コムネット 』

そもそも現代の日本人の国家意識がなぜ希薄なのか。

昭和47年に明らかになった中国共産党による秘密文書なるものがある。

1.基本戦略:我が党は日本解放の当面の基本戦略は、

日本が現在保有している国力の全てを、我が党の支配下に置き、

我が党の世界解放戦に奉仕せしめることにある。

2.解放工作組の任務:日本の平和解放は、下の3段階を経て達成する。

1国交正常化(第1期工作の目標)=田中角栄

2民主連合政府の形成(第二期工作の目標)=小沢一郎

3日本人民民主共和国の樹立・天皇を戦犯の首魁として処刑(第三期工作の目標)

つまり、民主党による政権交代で

2の民主連合政府の形成という目標が達成されたことになる。

衆議院議員 小池百合子

日本人の国家意識が希薄なのは、今から37年前の中国共産党の工作の成果であり、それを達成したのが民主党だそうです。


このメールマガジン、文体も論理も完全に電波系。
いつの間にか壊れてたんですね。

6610とはずがたり:2009/12/01(火) 19:07:53
下野で利権もなにも身ぐるみ剥がれて脳味噌逝っちゃって,次はネトウヨが来る!とでも思ってるんですかねぇ。

2民主連合政府の形成(第二期工作の目標)=小沢一郎←意味判らんw
昭和47年時点の文章で日本共産党が提唱してた民主連合政府が小沢一郎とは。。
しかもそうだとしても小沢と組んだ小池も売国奴だと云うことになりますな。

6611名無しさん:2009/12/02(水) 07:02:43
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091202ddm005010032000c.html
郵政株式売却凍結法案:衆院通過 自民、党内対立残し
 日本郵政グループの株式売却凍結法案は1日、今国会の会期の小幅延長に反発した自民党が欠席する中、衆院を通過した。同党は参院でも審議に応じない構えで、党内の民営化推進派と見直し派が同法案の採決で対立する場面はひとまず回避される見通しだ。

 しかし、同日の党総務会では、推進派の中川秀直元幹事長が「党議拘束をかけ、堂々と国会に出席して反対すべきだ」と蒸し返し、見直し派の鳩山邦夫元総務相は終了後、「民営化はすべてすばらしいと言い続ける考え方とは合わない」と不快感を隠さなかった。政府・与党は来年の通常国会に民営化見直し法案を提出する方針で、自民党は亀裂を抱えたまま次期国会を迎えることになる。【坂口裕彦】

6612名無しさん:2009/12/02(水) 21:46:13
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009120200929
党改革へ指導力発揮を=参院若手、総裁に注文−自民
 自民党の若手参院議員は2日、党本部で谷垣禎一総裁と会い、衆院選後3カ月を経ても党改革の方向性が示されていないと危機感を伝えた上で、(1)総裁のリーダーシップ発揮(2)党改革は全所属議員で議論(3)党の若返り−などを求める提言を手渡した。
 申し入れをしたのは、2007年に初当選した中山恭子、丸山和也、義家弘介各氏ら。谷垣氏は「来年夏の参院選に向けて頑張るが、たくさんのことを言う必要はなく、国民にアピールする一つ二つのことを今真剣に考えている」と語った。(2009/12/02-19:43)

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091202/stt0912021852009-n1.htm
自民参院新人17人、谷垣氏に申し入れ
2009.12.2 18:51
 平成19年参院選で初当選した自民党参院議員17人による「一七会」は2日、党本部で谷垣禎一総裁に申し入れを行い、来夏の参院選で自民党が勝利するため「総裁がリーダーシップを遺憾なく発揮し、党改革の先頭に立つ」ことを強く求めた。

6614名無しさん:2009/12/02(水) 21:47:33
>>6597>>6603
http://www.47news.jp/CN/200912/CN2009120201000789.html
自民、党名変更論が波紋 「自由新」「和魂」も浮上
 自民党の再建策を議論する政権構想会議(議長・谷垣禎一総裁)が、イメージ刷新のため党名変更も検討対象とする内部文書をまとめたことが表面化し波紋を呼んでいる。選挙を控えた参院議員を中心に反対論が続出。3日に開く全国会議員参加の意見交換会でも議題に上るとみられるが、亀裂を招きかねず、執行部は沈静化の構えだ。

 きっかけは新たな理念づくりに向けた構想会議の討議資料。非公表が前提だったが、自民党という名称に国民の拒否感があるとして変更に言及したことが先週報道され、メンバーの間では「自由新党」や「和魂党」などの具体名まで議論していたことも明るみに出た。

 だが「唐突すぎる」と異論が続出。特に来年改選を控えた参院議員は「慣れ親しんだ党名を変えれば選挙に不利」(ベテラン)と強く反発し執行部に直訴。谷垣総裁は1日の役員連絡会で党名変更の可能性を否定し、石破茂政調会長も2日の記者会見で「名前を変えても中身が伴わないと意味がない」と明言した。

2009/12/02 18:57 【共同通信】

6615とはずがたり:2009/12/02(水) 22:39:39
>>6614
和魂党じゃあ従来の古き良き自民党ファンがだだびきですよねぇ
なんだかんだいっても自民ブランドは強い。。

6616名無しさん:2009/12/03(木) 20:05:33
>>6614-6615
http://www.chunichi.co.jp/article/politics/news/CK2009120302000152.html
党名変更議論の自民“名ばかり” 候補浮上も実現性疑問
2009年12月3日 朝刊

 自民党の再生策を練っている政権構想会議(議長・谷垣禎一総裁)で、党名変更を議論すべきだとの意見が浮上している。「自民党の名前が国民に嫌われている」との指摘が発端で、同会議が4日にまとめる第2次勧告の原案に「検討項目」として盛り込むかが焦点。ただ、党内の反発は強く、実現性は疑問だ。

 議論の口火を切ったのは舛添要一前厚生労働相。11月下旬の同会議幹事会で「欧州では政権奪還のために党名変更した事例がある」と紹介。参加者から「和魂洋才から取って『和魂党』はどうだ」「『自由新党』もいいのでは」などの意見が出された。

 1955年の保守合同で、自民党が誕生してから半世紀以上。党名変更は93年の野党転落時や、内閣支持率が長期低迷した2000年の森政権時代にも持ち上がった。いずれも自民党が危機的状況に陥った際に取りざたされた経緯があり、今の党が置かれた立場の厳しさを物語っている。

 しかし、党内に党名変更論が広がると「『自由』と『民主』を合わせた党名に勝るブランドはない」(石破茂政調会長)と反対論が噴出。同会議の中でも「他の政治団体に自民党の名前を使われたら、選挙で大量の票を奪われる」との指摘が出るなど、積極派は少数にとどまっている。

 財政難という事情も、消極論に拍車をかけている。党名を変更すれば、看板の掛け替えやポスターなど印刷物の刷り直しに「多額の出費」(幹部)を強いられるためだ。

 党名変更は、9月の総裁選候補者討論会でも話題になったが、谷垣氏は「自民党を超える名前は見つからない」と明言している。

 幹部は「党の体質が嫌われているのに、表紙を変えてどうするのか」と嘆いた。党名を変えても中身が同じなら、看板倒れなのは確かだ。

 (城島建治)

6617建設的与党らいおんはーと@カキコ規制巻き添え中 ◆S3/.7DxKSg:2009/12/05(土) 00:04:25
押尾学容疑者に逮捕状=MDMA譲渡容疑−死亡女性に、経緯を解明・警視庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091204-00000207-jij-soci
12月4日22時4分配信 時事通信
 俳優でミュージシャンの押尾学元被告(31)が合成麻薬MDMAを使用した事件で、
マンションで一緒にいて死亡したホステスの女性(30)にMDMAを渡したとして、
警視庁は4日、麻薬取締法違反(譲渡)容疑で、同元被告の逮捕状を取った。

6618ももだぬき:2009/12/05(土) 07:48:56
郵政民営化後退なら解散しろとシロアリジミンが騒いでいると。ふざけてる話だね(怒)また、肝炎対策基本法案でシロアリジミンが退席したが、病人など弱者に冷たい政党というのがバレバレ。だから後期高齢者医療制度を平気で強硬したし。←生存権(憲法25条)の否定で違憲。良識も自浄作用も全くないね(怒)

6619名無しさん:2009/12/05(土) 19:40:32
http://www.47news.jp/CN/200912/CN2009120501000572.html
公明、参院選に太田前代表氏公認 比例重視で10議席目標
 公明党は5日、党本部で全国県代表協議会を開き、来夏の参院選1次公認として比例代表8人、大阪選挙区1人の計9候補の擁立を正式決定した。先の衆院選で落選した太田昭宏前代表(64)が比例代表から出馬、近く東京選挙区の新人1人も追加公認する。

 井上義久幹事長は記者会見で比例代表8、選挙区2の計10議席が目標と表明。自民党との選挙協力については「将来の問題」と明言を避けた。埼玉選挙区の現職を比例に回し同選挙区から撤退、比例での党名投票を奨励するなど比例を重視。任期中に66歳を超える場合は公認しない内規に従い、現職5人が引退し世代交代も図った。太田氏はこれまでの経歴を重視し例外とした。

 山口那津男代表は協議会で「参院選は党の命運を懸けた乾坤一擲の戦いになる。勝利に向けて党勢拡大の大波を起こそう」と地方組織代表らに決意表明。同時に福祉、教育、平和政策に力点を置く「山口ビジョン」を発表し、結党の精神に戻って党勢回復を目指す方針も確認した。当面の政治課題では「鳩山不況」への対応や米軍普天間飛行場問題の解決を急ぐべきだとの考えを強調した。

2009/12/05 18:46 【共同通信】

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009120500375
不安抱え参院選へ始動=開けぬ展望、結束に課題−公明
 公明党は5日の全国県代表協議会で、参院選の第1次公認候補を発表し、選挙準備を整えた。5人の現職を引退させ、世代交代をアピールするが、衆院選敗北の責任者で自身も落選した太田昭宏前代表を「特別扱い」して比例代表に立てることへの不満もくすぶる。1998年以来となる野党での戦いとなる上、自民党との距離をどうとるかも悩ましく、不安が募る中での出発と言える。
 「全議員が団結し、心を一つにして戦い抜き、断じて勝利していこう」。山口那津男代表は同協議会でのあいさつで結束を訴えたが、党内は一枚岩とは言えない。
 太田氏の公認には、支持母体である創価学会内も含め「世代交代に逆行する」「山口代表が指導力を発揮しずらくなる」など反対の声が出ていた。公認発表が通常よりも遅れたのは、内部の調整に手間取ったからにほかならない。結局、政界入りする前に学会の青年部長を務めた太田氏の組織内での「圧倒的な知名度」を重視した格好だが、「新しい公明党」(山口氏)というメッセージが弱まることは否定できない。
 一方、山口執行部にとって、党勢の退潮傾向に歯止めを掛けるとともに、民主党の参院での単独過半数を阻止し、選挙後の政局展開に柔軟に対応するというのが基本戦略。そのため、国会では「自民離れ」を進めるが、選挙協力を解消すると、票が目減りしかねないというジレンマがある。実際、選挙区で公明党が自民党候補を支援し、比例代表で同党から支持者を紹介してもらうバーターをこれまで行ってきたため、党内には「選挙は自公でやるほかない」(幹部)と見る向きもある。山口氏は3日、自民党の谷垣禎一総裁らと就任後初めて正式に会談。民主党に支持組織を切り崩されつつある自民党側が「連立10年の実績」を背景に、選挙協力継続への期待を示したが、山口氏は言質を与えなかった。参院選勝利への展望が開けない山口公明党は、手探りの対応を当面強いられそうだ。(2009/12/05-19:01)

6620建設的与党らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg:2009/12/06(日) 00:49:07
自民はやっぱり小泉頼み!「鳩山総理追求チーム」“看板男”に進次郎氏
12月5日8時1分配信 スポーツ報知
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091205-00000042-sph-soci
 続けて、隣の川崎二郎国対委員長(62)が「国会を事実上閉じられてしまった。野党から言うと、質問権を封じられてしまったことに…」と、
民主党への反発を口にしたときだった。廊下を歩いていた制服姿の女子高生の行列から「ギャーッ!」とものすごい悲鳴が…。

 「かっこいい!」「シンジロー!」

というかけ声に、川崎氏を囲んでいたメディアも思わず進次郎氏の方へ移動。
進次郎氏は「去年(鹿児島に)行った」などと応じて握手攻めに。
女子高生らは、鹿児島市立玉龍高校からやってきたという。

 「かっこよかった!」「握手した!」

と興奮する女子高生らに、衛視も思わず「静かにっ」と叱責(しっせき)。

6621建設的与党らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg:2009/12/06(日) 00:52:06
東国原知事「注目株です」小泉進次郎氏を絶賛
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20091121-OHT1T00042.htm
宮崎県の東国原英夫知事(52)が20日、小泉ジュニアを絶賛した。
18日の内閣委員会で質問に立った自民党の小泉元首相の次男・小泉進次郎氏(28)について、
東国原氏は

「新聞で読みました。なかなか堂々とした質問だった。

民主党の新人は誰が誰だか分からない。

自民党の新人は注目株です」

と期待を示した。

6622新党日本支持者:2009/12/06(日) 01:12:24
>>6618
ももだぬきさんの自民をこき下ろす痛快な辛口コメントは
以前から大ファンです(笑)

6623ももだぬき:2009/12/06(日) 01:59:23
小泉ヒトラーや竹中ムッソリーニに御手洗などセーフティーネット破壊軍団はA級犯罪人で刑務所に行けよ。違憲行為をやったから。←靖国参拝や後期高齢者医療制度・デタラメ郵政民営化・残業代0法案(未遂)など弱肉強食社会を作り上げ、2008年の加藤××××の無差別殺人などにつなげた連中は東京地検特捜部に逮捕されろ。

6624とはずがたり:2009/12/06(日) 02:08:42
新党日本支持者さんの支持表明もあってか今日はももだぬきさん一段とヒートアップして筆も冴えてはりますなぁw

6625チバQ:2009/12/06(日) 21:10:28
http://www.47news.jp/CN/200912/CN2009120601000273.html
自民、地方の人材発掘へ新組織 「小沢塾」に対抗
 自民党は6日、国会議員や地方議員を目指す若手育成のため、党本部に設けた現行の中央政治大学院(学院長・古屋圭司衆院議員)の組織を拡大し、各都道府県連に「地方政治学校」(仮称)を新設する方針を固めた。

 民主党の小沢一郎幹事長が主宰する「政治塾」に対抗し、地方の人材を集中的に発掘する狙い。来年の参院選に続く政治決戦と位置付ける2011年春の統一地方選に備え、人材囲い込みを図る。野党転落で「自民志向」の政治家志望者が減っているとの危機感が背景にある。

 自民党によると、東京や愛知など10を超える都道府県連は独自の人材養成機関を既に設置。執行部は残る35県連程度に早期の組織立ち上げを促す構えで、来年1月24日の党大会で党則を改正し「各都道府県連は地方政治学校を置くことができる」などの文言を盛り込む方向で調整している。

 党関係者は「いままでは地域のボスが新人発掘の障害になっていた。衆院選で大物らが相次いで落選したことで組織若返りを図る好機となった」と、反転攻勢のきっかけとなることに期待している。

2009/12/06 16:50 【共同通信】

6626名無しさん:2009/12/07(月) 07:34:45
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/204077.html
「谷垣総裁、独裁者になって」 指導力不足に高まる不満 (12/07 06:31)
 自民党の谷垣禎一総裁が党運営で目立った指導力を発揮しないことに、党内の不満が広がっている。就任2カ月を過ぎても、鳩山由紀夫政権追及や党再生をめぐって明確な方針を示さないままで、来年夏の参院選を控え「このままでは負ける」と谷垣氏に直接訴える動きも出始めた。

 「独裁者になってください」。中山恭子参院議員は2日、当選1回の有志とともに党本部で谷垣氏に党改革の加速を申し入れ、刺激的な表現で指導力発揮を促した。だが、谷垣氏は「独裁者は民主党の小沢一郎幹事長。ああいうやり方はいけない」とつれなかった。

 申し入れの背景には、参院選候補者選定をめぐる疑念がある。2007年の参院選岡山選挙区で落選した片山虎之助元総務相(74)ら、党の基準を超える70歳以上のベテランの比例代表くら替え論が浮上。党内融和を重視する谷垣氏が特例を認めれば、党の印象悪化は免れない。

 臨時国会での対応のぶれや、党再生議論の堂々巡りも、方針を明確にしない谷垣氏自身が招いている面も否めない。野田毅元自治相は1日の役員連絡会で「自分の考えをもっと言いなさい」と谷垣氏の面前でいら立ちを爆発させた。

 臨時国会が閉会した4日の記者会見で「次の国会は、さらに闘志を燃やして臨む」と得意のフレーズを強調した谷垣氏。だが、押しの弱さを不安視する声は消えない。

6627名無しさん:2009/12/08(火) 07:18:17
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200912080005a.nwc
【政界二十四時】峯匡孝 自民の試金石は「引導」
2009/12/8
 自民党が来年夏の参院選に向けて「勝てる候補」の選定を急いでいる。8月の衆院選で惨敗したのは記憶に新しいところだが、2007年の参院選でも歴史的な大敗を喫している。来夏の参院選で党勢を回復し、政権奪取への足がかりとしたいところだが、現状ではかなり難しいといわざるを得ない。

 11月22、23日に産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が実施した合同世論調査で、来夏の参院選について「民主党などの与党を勝たせたい」との回答が64.3%に上り、「自民党などの野党」の27.7%を大きく上回った。鳩山由紀夫首相の献金問題が連日大きく取りあげられているにもかかわらず、民主党への支持は「高止まり」しており、政権交代をもたらした世論のうねりは当分やみそうにない。

 またしても厳しい逆風下で参院選を迎えそうな自民党。候補者の選定で高齢現職の一部差し替えも検討している。長老議員を排除することで党再生を印象づけられるとの読みがあるからだ。しかし、そうした長老議員にどうやって引導を渡すかという問題がある。

 特に、発言力が大きく、党内きっての実力者である青木幹雄前参院議員会長(75)=島根選挙区=の去就が注目されている。青木氏は、9月の党総裁選に立候補した河野太郎衆院議員から「派閥政治の象徴」として公然と引退を求められ、党内に同様の意見があるのも確かだ。

 青木氏はこれまでのところ自身の進退について言及することはなく、後援会に対しても「衆院選が終わったばかりだから年内は休むように」と伝えているだけだ。「参院のドン」といわれる青木氏に対しては、党三役経験者ですら「今は青木氏の判断を待つばかりだ」と及び腰で、党内に引退を直言できる幹部は見当たらない。

 しかし、候補者の公認をめぐって長老議員と話がこじれれば、分裂選挙に陥る可能性もある。そうすれば長老議員を排除することで狙う世代交代というイメージアップ作戦は裏目に出る。

 谷垣禎一総裁はじめ自民党執行部はどのような結論を導き出すのか。今後の自民党を占う試金石となりそうだ。

6628名無しさん:2009/12/09(水) 19:46:36
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009120900744
定年制の例外「徹底して反対」=自民・菅氏インタビュー
 自民党の菅義偉元総務相は9日、国会内で時事通信社のインタビューに応じ、党再生策や鳩山由紀夫首相の偽装献金問題について見解を示した。要旨は次の通り。
 −谷垣禎一総裁の党運営をどう評価するか。
 世代交代と党の体質改善ができるかどうかが来年夏の参院選の勝負に大きな影響を与える。総裁の強い意志があれば可能だ。今まで見えてないが、ここで腹を据えてそうした改革をぜひやってほしい。
 −参院選の比例代表候補に、候補者選定基準の70歳を超える山崎拓前副総裁や片山虎之助元総務相の名前が取りざたされているが。
 絶対に避けなければならない。徹底して反対する。
 −鳩山由紀夫首相が母親から多額の資金提供を受けたのは脱税とも指摘されるが。
 検察が立証する前に、首相自ら国民に対しておわびすることからスタートすべきだ。行政の最高責任者でもあり、潔く辞任すべきだ。
 −民主党の小沢一郎幹事長も秘書が政治資金規正法違反で起訴されているが。
 水谷建設の関係者が小沢氏側に1億円を提供したとの報道が事実なら完全な犯罪だ。氷山の一角だろうという思いで徹底追及する。事実が明らかになれば証人喚問は当然だ。
 −自民党の鳩山邦夫元総務相は兄の首相と、二階俊博選対局長は小沢氏と同様の問題を抱えている。党執行部の対応は。
 これから民主党の巨大権力を相手に戦うから、国民が納得する態勢を整えないと相手を攻撃できないし、通常国会を戦えない。総裁が厳しい対応を取るべきだ。
 −鳩山内閣と民主党の評価は。
 外交・安全保障や経済政策など、国の基本政策をしっかりやってほしい。国民受けがいいことばかりに気を取られている。小沢氏に対してものが言えないということは、民主党そのものに民主主義がないということだ。民主党の議員は小沢氏にひれ伏している。(2009/12/09-17:14)

6629チバQ:2009/12/09(水) 22:01:41
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091209-00001155-yom-pol
自民が民主批判の大号令、問題指摘のメモ作成
12月9日20時2分配信 読売新聞

 自民党が鳩山政権の政策を組織的に批判するための体制づくりに乗り出した。

 石破政調会長は9日の政権政策委員会で、鳩山政権の行った事業仕分けなどが業界や地域にもたらすマイナス点などを指摘する「論点メモ」を、各部会で来週中に作成するよう指示した。国会議員や落選議員らに論点メモを配布し、年末年始の各種会合でのあいさつや街頭演説で活用させる考えだ。石破氏は「民主党政権がおかしいという不満や不安が広がっているが、具体的事例がないと怒りの声が大きくならない」と語る。

 党大会前日の来年1月23日には、党本部で「ここが変だよ、民主党の政策」(仮称)と題した討論会も計画している。学者らにも参加を呼び掛け、外交・安全保障、子育て対策、環境など八つのテーマごとに、政策を徹底検証する。 .最終更新:12月9日20時2分

6630名無しさん:2009/12/10(木) 07:13:28
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20091210-OHT1T00016.htm
野田聖子氏暴露トークさく裂!


議員会館内でラジオ収録に臨んだ聖子氏(右)と丸川氏 自民党の野田聖子前消費者相(49)が9日、来年地元で放送される岐阜放送のラジオ番組「聖子のゴーゴー永田町。」の収録を行った。初回のゲストは丸川珠代参院議員(38)で、爆笑&ぶっちゃけトークをさく裂させた。

 日頃から仲がいいという2人は、互いの生い立ちなどを披露。丸川氏が、落選中の夫・大塚拓氏(36)との出会いを「格好いい人がいると思った。もともと、好み」と明かすと、聖子氏は「格好いい? 一生(丸川氏は)私とケンカしない」と、大塚氏が“範囲外”であることを明言した。

 元夫・鶴保庸介参院議員(42)とは、現在は「大親友」。丸川氏には「忙しさを口実にせず、夫婦の時間を作って」と、長続きの秘けつをアドバイスした。ほかにも帝国ホテル勤務時代に便器を磨き続けた思い出や、民主党の蓮舫参院議員(42)が、実は自民党から出馬の可能性もあった裏話などを暴露。初回放送は2月12日。第2、4金曜日の午後3時から15分間放送される。


(2009年12月10日06時02分 スポーツ報知)

6631名無しさん:2009/12/10(木) 20:59:40
http://www.asahi.com/politics/update/1210/TKY200912100367.html
「二階氏処分なし」に自民内反発 執行部「首相と違う」2009年12月10日20時22分

 政策秘書が略式起訴になった自民党の二階俊博選対局長に対し、党執行部が処分しない方針を早々に決めたことに党内から批判が起きている。来年の通常国会で、鳩山由紀夫首相や民主党の小沢一郎幹事長の「政治とカネ」の問題を追及する前に自ら襟を正すべきだとの考えからだが、執行部は「悪質性が違う」として姿勢を変える様子はない。

 「何の対応もないのはおかしい」。10日昼、町村派の派閥総会で西田昌司参院議員が口火を切ると、賛同の声が相次いだ。町村信孝会長が「私から執行部に伝える」と引き取り、大島理森幹事長に報告した。総会に出た議員は「民主党追及はこれから。『まず二階さんこそ辞任を』の気持ちはみんなにある」と語る。

 ただ、執行部は処分に消極的だ。谷垣禎一総裁は10日の記者会見でも「鳩山さんはトップリーダー。(疑いの)金額も違う。説明責任も果たしていない」と強調した。(冨名腰隆)

6632建設的与党らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg:2009/12/10(木) 22:02:57
わりぃ、こんな夢見ちまったwwwwwwww
年明け、鳩山内閣支持率激低死に体化→予算通して総辞職→小澤が総選挙に打って出るも自民過半数→参院選ミンス大敗→ねじれ解消、自民党政権復活


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板