[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
繊維スレッド
635
:
荷主研究者
:2021/04/11(日) 22:02:14
>>634
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00592643?isReadConfirmed=true
2021/3/25 05:00 日刊工業新聞
東洋紡、岩国にPP不織布の開発・製造拠点 年産1200トン安定供給
東洋紡は岩国事業所(山口県岩国市、写真)内に、ポリプロピレン(PP)不織布の開発・製造拠点を新設する。4月に着工し、2022年7月の稼働を予定する。投資額は約16億円で、生産能力は最大で年間1200トン。不織布を安定供給する。アフターコロナを見据え、高機能品や環境対応品の開発も行う。
新拠点の延べ床面積は1607平方メートルで、マスクや医療用防護服に使用するPP製メルトブローン不織布やスパンボンド不織布を生産する。建設には経済産業省の「サプライチェーン対策のための国内投資促進事業費補助金」を活用する。
新型コロナウイルス感染拡大以降、マスクや医療用防護服などに使用する不織布は需要が逼迫(ひっぱく)し、安定供給の重要性が指摘されていた。
東洋紡の岩国事業所では現在、ポリエチレンテレフタレート(PET)製スパンボンド不織布を生産。PP製不織布は02年に生産を取りやめていた。
(2021/3/25 05:00)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板