したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

プロ野球スレ

931名無しさん:2005/08/07(日) 00:34:27
野球の場合、国別対抗よりクラブチーム対抗戦で国際化を図ったほうがいいのかな。

日本の初戦は韓国に決定!=アジアシリーズ
2005年8月6日(土) 17時45分 スポーツナビ
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050806&a=20050806-00000013-spnavi-spo

 11月10日から4日間にわたって行われるプロ野球アジアチャンピオンを決める「KONAMI CUP アジアシリーズ2005」の組み合わせが6日に発表され、日本チームは初日の第2ゲーム(18時開始予定)に優勝候補の韓国チームと初戦を迎えることになった。

 当初は日本、中国、韓国、台湾のアジア4大プロ野球リーグのチャンピオンが参加するという内容だったが、中国は今季リーグチャンピオンの北京タイガースではなく、「中国オリンピックスターズ」という選抜チームを新たに設け、出場することになった。各リーグから優秀な選手を選出する。中国棒球協会(CBA)の胡建国主席は、「プロ発足からまだ4年しか経っておらず、実力不足」と変更理由を述べた。

 試合は総当り戦方式により勝率で順位を決定。予選リーグを勝ち上がった2チームが11月13日の決勝戦へとコマを進める。全試合DH制を採用。3位決定戦は行わない。

 また、今大会はドーピング(薬物使用)検査を試験的に導入することが決まった。検査方法は国際基準にのっとって行われる。

 主催の日本野球機構(NPB)コミッショナー事務局、長谷川一雄事務局長は「アジアから世界へという第一歩の大会を成功させたい」と意気込みを語った。2012年のロンドン五輪では野球が正式種目から除外されるが、アジアシリーズ開幕を機に野球の国際化へ弾みをつけたい構えだ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板