[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
プロ野球スレ
677
:
とはずがたり
:2004/08/03(火) 19:29
東北に球団誘致できたらバランスはいいですねぇ〜。
145 無党派さん New! 04/08/03 19:04 ID:x+2ZJJO9
プロ野球界が球団合併問題で揺れる中、野球好きの市民らが
「ヤクルトスワローズを仙台に誘致しよう」と運動を始めた。
球団周辺から「本拠地移転を検討している」との情報を得て動きだした。
宮城球場(仙台市宮城野区)の老朽化が壁になるが、
「運動を大きなうねりに育てて球団誘致を進めれば、行政も新球場建設に動くはず」
ともくろんでいる。
東北地方への球団誘致を目指す「仙台市民球団企業組合」(CBS、鈴木悟理事長)の
メンバーや仙台市早起き野球協会の菊地文博会長らが6月に運動を始めた。
宮城球場の建て替えを提唱する「宮城野ボールパーク構想推進協議会」(MBP)も加わり、
近く「ヤクルト球団を東北に呼ぶ委員会」を立ち上げる。
<非公式働き掛け>
CBSの活動拠点でもある青葉区中央の野球カフェバーを事務所に運動を展開。
プロ野球OBクラブ(大沢啓二理事長)の応援も得て運動を盛り上げたいという。
JR仙台駅東口の宮城野通で先月31日と1日に開催された「夏まつり 仙台すずめ踊り」では、
会場にテントを設けてPRした。
今後は署名運動と一緒に募金も呼び掛け、球場建設の資金集めも行っていく。
球団関係者を通じ、非公式に誘致の働き掛けも始めており、
時期をみて誘致の意思を正式表明する予定だ。
http://www.kahoku.co.jp/news/2004/08/20040803t14040.htm
某切羽詰った代議士約二名が利用しそうな悪寒
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板