[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
プロ野球スレ
2633
:
とはずがたり
:2021/07/07(水) 09:39:34
流石にねえ。。
プロ野球 西武 松坂大輔 今季かぎりで現役引退を発表
2021年7月7日 9時18分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210707/k10013123621000.html
プロ野球・西武は甲子園で活躍し日米通算170勝をあげた松坂大輔投手が今シーズンかぎりで現役を引退すると発表しました。
松坂投手は東京都出身の40歳。
1998年に横浜高校のエースとして、甲子園で春夏連覇を達成し「平成の怪物」と呼ばれました。
ドラフト1位で西武に入団し1年目から3年連続の最多勝など数々のタイトルを獲得しました。
2007年からは大リーグ・レッドソックスなどでプレーし、ワールドシリーズで日本投手として初めて勝利投手となりました。
この間、日本代表のエースとして、2回のオリンピックへの出場、そしてWBC、ワールドベースボールクラシックでは、1回目と2回目の日本の優勝に貢献し、2大会連続でMVPに輝きました。
その後、日本球界に復帰しソフトバンクでは勝ち星をあげることはできませんでしたが、中日では2018年に日本でおよそ12年ぶりとなる勝利をあげるなど、6勝をマークし「カムバック賞」を受賞しました。
松坂投手は昨シーズン、古巣の西武に14年ぶりに復帰しましたが首の痛みや右手にしびれが出たため、去年7月にけい椎への圧迫を軽くするための内視鏡手術を受けました。
その後は再起をかけて2軍で調整していましたが、公式戦での登板はありませんでした。
そして球団は7日、松坂投手が今シーズンかぎりで現役を引退すると発表しました。
松坂投手は日米通算で23年間プレーし、プロ野球で114勝、大リーグで56勝の合わせて170勝をあげました。
松坂投手の現役引退について西武の渡辺久信ゼネラルマネージャーは球団を通じてコメントを発表し、「『メットライフドームで勝利する』ということを目標に厳しいリハビリに耐えながらここまでやってきました。ファンに自身の姿を見せることができていない日が続き、体調面もなかなか向上せず、ずっと苦しい思いをしてきたと思います。大輔は現在、体調面、精神面でも決して万全とは言えない状況です。今は双方の回復に専念をさせていただきたく、ぜひ皆さまには彼のことを引き続き、温かく見守っていただけますと幸いです」と述べています。
球団では今後、松坂投手の会見を予定していますが、時期は未定だということです。
西武 渡辺GMの全文コメント
西武の渡辺久信ゼネラルマネージャーは球団を通じてコメントを発表しました。
その全文です。
「このような決断に至り、本人も大変悔しい思いをしています。昨年7月に手術を受け、それ以降も『メットライフドームで勝利する』ということを目標に大輔自身、厳しいリハビリに耐えながらここまでやってきました。ライオンズファンに自身の姿を見せることができていない日が続き、体調面もなかなか向上せず、ずっと苦しい思いをしてきたと思います。実際、今年もここまでずっと、球団施設などで毎日復帰に向けて必死にリハビリやトレーニングを重ねる大輔の姿がありました。大輔は現在、体調面、精神面でも決して万全とは言えない状況です。ただ、体調面、精神面が回復した段階で会見という形で、皆さまの前で本人から気持ちを話すことができると思います。今は双方の回復に専念をさせていただきたく、ぜひ皆さまには彼のことを引き続き、温かく見守っていただけますと幸いです」
横浜高校時代の指導者「頑張る勇気与えた」
横浜高校時代に松坂大輔投手を指導し、甲子園で春夏連覇を達成した渡辺元智さんは「きのう電話をもらって、なんと言っていいかわからないが、1人の野球少年がぼろぼろになるまで頑張ったところは評価したい。そこに真骨頂があるような気がする。これだけコロナでみんなが苦労している。そういう人たちにも耐えながら頑張る勇気を与えたと思う。人それぞれ、長い人生、壁に遭遇することもあるが、ずっと自分の夢を追い求めていた。栄光を背負ったまま終わるという考えもあるが、最後までやったのは価値がある。私にとっても宝物だ」と話しています。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板