[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
プロ野球スレ
2577
:
とはずがたり
:2018/01/24(水) 18:41:37
<プロ野球>田中さん、新たな挑戦 京大→ロッテ→商社マン
毎日新聞社 2018年1月24日 13時31分 (2018年1月24日 14時12分 更新)
https://www.excite.co.jp/News/sports_g/20180124/Mainichi_20180124k0000e050292000c.html
京大初のプロ野球選手として注目され、昨年にロッテから戦力外通告を受けた田中英祐さん(25)が4月1日付で総合商社の三井物産に入社する。商社マン転身を前に、田中さんは「僕の人生のキーワードは『挑戦』。挑戦する人たちと一緒に働きたい」と意気込んでいる。【岸本悠】
田中さんは京大時代、150キロ近い直球を武器に8勝(31敗)を挙げるなどエース右腕として活躍し、2015年にドラフト2位でロッテに入団した。同年4月29日の西武戦に先発し、1軍デビューを飾ったが、3回5失点で2軍落ち。その後、フォームを崩して直球の球速は120キロ台に落ち「プロ選手のレベルではありえない」状態となった。
「危ないという自覚はあった」??。田中さんは昨年10月3日、球団幹部から来季の戦力構想に入っていないことを伝えられ「球団職員にならないか」とも言われた。「半分は悔しい、半分はふっと力が抜ける感じだった」と田中さん。
現役に未練があり、プロ野球の合同トライアウト(昨年11月15日、マツダスタジアム)への参加も検討した。だが、田中さんの苦悩ぶりを間近で見てきた知人から掛けられた「(トライアウトを受けなくても)逃げとは思わない」という言葉がストンと胸に落ちた。
このころ、大学4年時の就職活動で、三井物産から内定をもらった際に知り合った同社社員から「もう一度、うちの就職試験を受けてみないか」と誘われた。田中さんは「一度は蹴った会社。懐が深いな」と改めて入社試験を受け、内定を勝ち取った。
田中さんにとって、ロッテでの3年間は「人生で初めての大きな挫折」だった。だが、三井物産はその経験を高く評価している。広報担当者は「この3年間、修羅場を経験して、精神的に大きく成長している」と採用の理由について説明する。
三井物産の理念は「挑戦と創造」。田中さんはその言葉に「強く共感した」。京大出身初のプロ野球選手として挑戦した男が今度は商社マンとして新たな道を切り開いていく。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板