[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
プロ野球スレ
2563
:
チバQ
:2017/05/31(水) 21:13:53
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20160705-OHT1T50053.html
東京五輪の野球・ソフト会場はハマスタ!組織委が方針固める
2016年7月5日5時0分 スポーツ報知
2020年東京五輪・野球、ソフトボールのメイン会場に、横浜スタジアムとする方針が固まった
2020年東京五輪・野球、ソフトボールのメイン会場に、横浜スタジアムとする方針が固まった
2020年東京五輪・パラリンピック大会組織委員会が五輪追加種目となる見通しの野球・ソフトボールのメイン会場を横浜スタジアム(横浜市中区)とする方針を固めたことが4日、分かった。組織委は月内に球場を運営するプロ野球・横浜DeNAベイスターズや、日本野球機構(NPB)に提案する見通し。承認が得られれば、8月にリオデジャネイロで行われる国際オリンピック委員会(IOC)総会で発表される予定だ。一方、NPBとプロ野球12球団は4日、東京五輪期間中にプロ野球の公式戦を中断する方針を固めた。
これまで組織委は東京ドーム、横浜スタジアム、QVCマリンフィールド(千葉市)、神宮球場を候補として選定を進めてきた。その中で最も重視したのが、テロ対策。日本人も犠牲になったバングラデシュの事件を始め、世界各国でテロが頻発していることを踏まえ、球場周辺に避難場所や待機スペースが十分に確保できるかどうかに重点を置き検討してきた。
五輪関係者によると、横浜スタジアムは横浜公園内にあり、ほかの球場と比較してセキュリティーチェックを行うスペースが十分に確保できると判断。横浜市は東京五輪までに横浜スタジアムに隣接する市庁舎の移転を検討中で、その跡地も利用可能としている。政府関係者は「費用がかかっても厳重な警備態勢を敷く」と話した。
東京ドームは雨天中止のリスクがなく有力候補の一つだった。しかし、今年春頃に警視庁などが東京ドーム周辺の警備態勢について検討したところ、娯楽施設が密集しており、待機スペースの確保が難しいことが分かったという。
千葉県は幕張メッセ(千葉市)がフェンシング、レスリング、テコンドーの競技会場に決まっており、QVCマリンは見送られた。新国立競技場周辺にある神宮球場は20年7月1日から9月20日ごろの約80日間が使用できず、来賓の応対の場として使用されることが決まっている。神宮球場を試合会場として使用する声もあったが、やはり警備上の問題から難しかったという。東日本大震災の被災地での開催も「選手や観客への負担が大きい」として慎重な声が根強い。
ただ、横浜スタジアムについても課題が残されている。横浜スタジアムは横浜DeNAが運営する民間施設。球場の改修などを積極的に行い、年間を通じて広告看板の設置によるスポンサー料を確保している。だが、IOCの規定では競技場内の広告・看板は契約スポンサー以外掲出することができないため、五輪会場とするには球場内にある数百以上の広告看板を覆うなどの措置が必要となる。
「クライアントは年間を通じて広告を出すことを前提に契約しており、膨大な作業が必要となる」と球場関係者。球場の広告主が五輪を契機にスポンサーを降りるリスクもあるという。
こうした点も踏まえ、大会組織委は今月中にNPBなどの関係団体に「横浜主会場案」を提示し、警備態勢や補償費用などについて具体的な交渉に入る見通し。借用期間についても、横浜スタジアムの運営者である横浜DeNAと話し合いを進める。
◆横浜スタジアム 1978年、日本初の多目的スタジアムとして誕生。今年1月に横浜DeNAが横浜スタジアム運営会社のTOB(株式公開買い付け)を完了。TOB後の持ち株比率は7割超で、主要株主の横浜市などを入れると8割超に。球団のイメージに合わせた球場改修を行い、集客力を向上させた。鉄筋コンクリート4階建て。収容人数3万人(内野2万4000、外野6000)。両翼94メートル、センター118メートル。人工芝。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板