[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
プロ野球スレ
1744
:
名無しさん
:2013/12/18(水) 18:22:33
プロ野球初の快挙!? ロッテの古谷拓哉投手が科学雑誌「ニュートン」登場へ 球界きっての宇宙好き
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131214-00000542-san-base
プロ野球界では初の快挙となりそうだ。ロッテのベテラン、古谷拓哉投手(32)がこのほど科学雑誌『ニュートン』から
誌面登場の依頼を受けた。8年目の今季は先発へ転向し、チームトップタイの9勝をマークした遅咲き左腕は
球界きっての宇宙好きとしても知られ、野球選手と科学雑誌という異色のコラボレーションが実現する運びとなった。
きっかけは今月8日、古谷がチームの地元にある千葉市科学館(千葉市中央区)の一日館長を務めたことだった。
その現場をニュートン編集部の板倉龍・第一部長が訪問した。
古谷は日頃からニュートンの愛読者であることを公言している。板倉部長は「トップアスリートの方に『宇宙に興味を
持っている』と言っていただけるのはありがたい」といったお礼を述べるとともに、古谷に誌面への登場を打診した。
例えば、JAXA(宇宙航空研究開発機構)の筑波宇宙センター(茨城県つくば市)などの研究施設を古谷が見学し、
研究者らと対談するといった企画が考えられるという。「一宇宙ファンとして、いろんな角度から話していただければ
ありがたい」と板倉部長。古谷も「ぜひ、(雑誌に)載りたいです」と前向きで、企画は早ければ今オフにも実現しそうだ。
北海道北見市出身の古谷は小さい頃から宇宙や天気などに興味を持ち、試合のない日にはプラネタリウムへ
足を運ぶこともある。「プレー中は野球のことしか考えていない。(宇宙を考えることは)まったく別の息抜きというか、
いい時間として過ごさせてもらっている」とうなずく。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板