したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

プロ野球スレ

1436チバQ:2011/03/27(日) 15:50:09
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110327-00000000-spn-base
巨人日程調整難航…4・22からの中日戦中止も
スポニチアネックス 3月27日(日)7時0分配信

 巨人が4月22〜24日に予定されていた中日戦(東京ドーム)を中止とする方向で最終調整していることが26日、分かった。

 ようやく正式決定した4月12日のセ、パ同時開幕。ただ、東京電力管内での計画停電を受け、4月中の東京ドームでの試合はデーゲーム、ナイター問わずに開催ができない巨人の苦しい現状が浮き彫りになった。

 24日のセ・リーグ臨時理事会後、清武英利球団代表は「(4月15〜17日)の巨人―広島戦を広島―巨人戦にしてもらって、その巨人―広島戦をあとにくっつけるとか、そういうことになるでしょうね」と発言。4月22〜24日の中日戦を含めた同月中の東京ドームでの2カード6試合は6月以降の同じ相手の主催試合と入れ替えることで調整を進めていた。

 その中で、中日3連戦のナゴヤドームへの振り替えが困難となった。同球場では23、24日にイベントの予定が入っており、両球団、イベント主催者とで調整を重ねてきたが、最終的にナゴヤドームでの3連戦開催は断念。営業面からも東京ドームでの試合数減は避けたい巨人だが、この非常事態を受けて、自軍の主催でQVCマリン、サンマリン宮崎などの代替球場での開催も模索しているが、現段階で調整はついていない。そのため、同3連戦を中止扱いとする公算が極めて高くなった。中止となれば、21日の阪神戦(甲子園)から26日のヤクルト戦(神宮)まで4日間の「空白」が生じることになる。

 既に4月12日に開幕が延期された時点で15試合がシーズン終盤に組み込まれる上に、この3試合が加われば超過密日程になるのは必至で、東京ドームを使用できない影響が重くのしかかる。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/27/kiji/K20110327000510730.html
巨人 球場がない!東京D使用不可、ナゴヤDはAKB握手会
 東京電力の計画停電を受け、4月中はデーゲーム、ナイターを問わず、東京ドームで試合が開催できない巨人。4月の主催試合は、6月以降の同じ相手の主催試合と入れ替えることで日程調整を進めていたが、22〜24日に予定されていた中日3連戦は中止となる可能性が高くなった。

 中日の本拠地ナゴヤドームでは23日に人気アイドルグループAKB48の握手会、翌24日は少年野球大会のイベントが決定済み。巨人、中日両球団とイベント主催者とで調整を重ねてきたが、最終的にナゴヤドームでの3連戦開催は断念した。巨人主催でQVCマリン、サンマリン宮崎などの代替球場での開催も模索しているが、現段階で調整はついていない。
[ 2011年3月27日 11:03 ]


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板