[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
プロ野球スレ
1429
:
チバQ
:2011/03/24(木) 21:51:43
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2011032401088
迷走の末、丸のみ=パに追従したセ−プロ野球理事会
迷走したセ・リーグの結論は、結局パ・リーグの案を「丸のみ」する形で落ち着いた。開幕を4月12日とし、4月中のナイターを自粛。節電のため、九回打ち切りとした案も、延長戦は3時間30分を超えて新たなイニングに入らないというパ・リーグに倣った。
パは楽天が被災地の仙台を本拠地としており、早々と延期を決めた。セは当初、予定通りの25日開幕を打ち出し、文部科学省などから再三の要請を受けて二転三転した。
後手に回った対応は、国難とも表される現状への認識が甘く、被災地の心情や計画停電で不便な生活を余儀なくされたファンの気持ちを読めなかったと言わざるを得ない。
選手関係委員長を務めている巨人の清武英利球団代表は結論に至った要因について、「過密になればダブルヘッダーもやるし、(ポストシーズンの)12月にずれ込んでも協力すると(選手会が)約束してくれたこと」と説明。しかし、迷走の過程にはその努力は見えなかった。
「もともと監督官庁の指示に従う方針」(新純生セ理事長)、「ベストでもベターでもない」(清武代表)が本音だろう。ファンのために野球界が何をするか、もう一度考え直す必要がある。(
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板