したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

プロ野球スレ

1420チバQ:2011/03/19(土) 22:21:11
http://www.asahi.com/sports/update/0319/TKY201103190401.html
セ・リーグも延期、29日開幕に 今シーズンは延長なし2011年3月19日21時23分
 プロ野球セ・リーグは19日、3月25日に決めていた公式戦の開幕を同29日に延期すると発表した。全体の日程は動かさず、25〜27日の計9試合を後ろに回すなどして対応する。文部科学省から東京電力、東北電力管内でのナイター試合の開催自粛などを要請されたことを受け、6球団の代表者が東京都内に集まって協議した。今季は延長戦を行わないなどの対応策も打ち出した。

 29日の開幕から4月3日までは東京電力、東北電力管内である9試合をすべてデーゲームで開催する。その後はナイター開催を予定しているが、照明を減らすなど大規模な節電策を講じるとした。

 さらに今季は延長戦は一切行わず、9回打ち切りとする。夏場はできるだけデーゲームにする方針も発表した。

 セ・リーグは17日、当初の予定通り25日開幕の決行を決めたが、翌18日に文科省が加藤良三コミッショナー宛てにナイター自粛などの要請を出した。25日開幕に反対していた日本プロ野球選手会も、改めて再考を要望。それらを受けて、各球団幹部は19日、対応に追われた。

 25日開幕を発表した時点で、加藤コミッショナーは政府・監督官庁の指示には従う、としていた。セの各球団も「監督官庁に従うのは間違いない」(中日・西脇球団代表)という姿勢を変えていない。当初の日程のままでは25日の開幕戦で、東京電力管内にある東京ドーム(巨人―横浜)と神宮球場(ヤクルト―阪神)がナイターを開催することになる。東京ドームに関しては、デーゲームに変更しても電力消費量は大きく変わらない。25日に開幕を強行するのは、極めて難しい状況に追い込まれていた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板