[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
プロ野球スレ
1394
:
名無しさん
:2010/11/07(日) 19:37:51
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101107-00000069-sph-ent
日本S第6戦延長でフジ CMなくなった!午後11時からノンストップ放送
スポーツ報知 11月7日(日)8時0分配信
シリーズ最長試合となる試合時間5時間43分、引き分けとなった日本シリーズ第6戦「中日対ロッテ戦」(6日)を生中継したフジテレビでは、延長突入後の午後11時から民放では異例のCMなし放送を続けた。
同局広報部は「午後9時を回った場合、2時間(午後11時)まではCMを放送。それ以降は、CMなしで放送することになっていた」と説明。同局と日本野球機構(NPB)にとっても、5時間を超える試合時間は“想定外”だったようだ。
中継終了後は以降の番組を繰り下げて放送。午後9時放送予定だった「土曜プレミアム・バブルへGO!!タイムマシンはドラム式」は、3時間10分後の翌7日午前0時10分から放送。深夜1時35分以降に予定していた「ストレート3」、「ガールズアワード2010」、「テレビ寺子屋」などは休止となった。ホームページ上で変更を知らせるなど対応に追われている。
今年の日本シリーズは第1、2、5戦が地上波で全国中継されず、NHK衛星やCS放送、ローカル中継の対応になった。この日、思わぬ形で注目を浴びることになった第6戦。どのくらい視聴率を取るのかに注目だ。
ちなみに、プロ野球の史上最長テレビ中継は、サンテレビの6時間41分。プロ野球史上最長試合、1992年9月11日の阪神対ヤクルト戦(甲子園球場)の6時間26分を放送。プレーボールの午後6時から試合終了後の翌日午前0時41分まで生中継した。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板