したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

プロ野球スレ

1362チバQ:2010/10/04(月) 20:08:42
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20101003-OHT1T00298.htm
横浜半額セール!?TBS買収時の約半値に“暴落”か

身売りに揺れる横浜ナインは試合前に円陣を組む 球団売却問題に揺れる横浜ベイスターズが“激安たたき売り”で交渉される可能性が出てきた。住宅設備王手の「住生活グループ(リクシル)」への身売り話が表面化したが、スポーツの経済効果に詳しい関大大学院・会計研究所の宮本勝浩教授(65)は3日、70〜80億円が妥当な身売りラインと分析。02年にTBSが買収した際の約140億円の約半値に“暴落”するだろうと指摘した。

 3年連続の90敗以上での最下位に沈んだ横浜。02年に約140億円で買収したTBSは、今回の売却額を100億円以上と見積もっているが、実際の交渉ラインは、50〜70億円とも言われる。成績不振に加え、絶対的スターの不在で、ファン離れは加速。こうした現状に、スポーツ経済学のプロである宮本教授は、球団価値の暴落ぶりを指摘した。

 「売り手が球団を売りたいとはっきり言った場合は、買いたたけるもの。となると、100億円以上はしんどい。70〜80億円が妥当。04年に消滅した近鉄は運営コストが70〜80億かかっていたが、横浜は近鉄より集客できるから、そのくらいで買えるならお得だ」

 不況時の球団経営はリスクも伴うが、やはり日本でのプロ野球の存在感は絶大だ。「オーナーになるメリットはものすごくある」と宮本教授は指摘。ただ、経済効果をさらに高めるには、TBSが求める横浜残留より、準本拠の候補に挙がる新潟に移転すべきだという。

 「横浜にとどまれば、よく残ってくれた、と1年間ならファンも増えるかもしれないが、中長期の立て直しは難しい。新潟はスポーツに関しては非常に理解のある地域。Jリーグのアルビレックスは発足当初はタダ券を配るなど、まずファンに来てもらうというやり方で成功した。モデルケースにすればいい」

 今回の身売り騒動のさなかにも、新潟は横浜にラブコールを送るなど、野球熱も高い。05年に仙台で楽天が誕生した際には、経済効果は約130億円と算出されたが、新潟ではどうか。

 「長野、富山といった近隣のファンを取り込めるなら、130億円に近い効果はある。ただ、やはり勝たないと。優勝は難しくても、5割勝てるならファンはついてくる。中長期的にファンが根付くには、思い切って補強し、強いチームを作ってリピーターを増やすことです」

 買収問題には、この日は目立った動きがなかったが、急ピッチで交渉は進行中。球団譲渡は参入前年の11月30日までにオーナー会議などでの承認が必要で、交渉の長期化は難しいことから、TBSの買収価格には遠く及ばない激安価格になるのは必至だ。しかし、買いたたけたとしても、投資を怠れば今回の騒動は繰り返されることになる。

 ◆宮本 勝浩(みやもと・かつひろ)1945年1月12日、和歌山生まれ。65歳。大阪大大学院経済学研究科修士課程修了。経済学博士。大阪府立大学理事などを経て、2006年から関大大学院教授。これまでに「阪神優勝」「WBC日本代表」「宮崎県・東国原知事」が与えた経済効果を分析し発表している。専門分野は、関西経済論、スポーツ経済論など。主な著書に「移行経済の理論」(中央経済社)。

 ◆若林オーナー金額「慎重に」 ○…横浜の若林貴世志オーナーは、今後の交渉の焦点となる球団の売却金額については「そこは慎重に交渉しているはず。なりふり構わずTBSが手放したと思われると、後のプロ野球にとってもよくない」と語った。また、横浜の親会社・TBSホールディングスの財津敬三社長(65)は、千葉県内で球団売却について「私が話すことでミスリードになる可能性がある。話すことは何もない。決まったら、お伝えする」と繰り返した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板