[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
プロ野球スレ
1357
:
チバQ
:2010/10/02(土) 14:45:26
http://www.sanspo.com/baseball/news/101002/bse1010020505000-n1.htm
横浜が身売り検討、住生活グループ有力 (1/2ページ)
2010.10.2 05:03
横浜ベイスターズを保有するTBSホールディングスが、球団の売却を検討していることが1日、分かった。この日会見した加地隆雄球団社長(69)も、交渉が進行していることを示唆。経営環境が厳しいことに加え相乗効果も薄れており、売却先は、トステムやINAXを傘下に持つ住宅設備大手の住生活グループが有力視されている。
関係者によると、TBSは金融機関を通じて球団売却を複数の企業に打診。住生活グループは、傘下のトステムがサッカーJリーグの鹿島アントラーズのスポンサーになるなど、スポーツへの協賛に熱心な企業として知られる。グループのブランド価値の向上が課題で、同社幹部はこの日「前向きに検討したい」と話した。
また一連の報道を受け会見した加地球団社長は、売却について「わたしが判断する立場ではない」と説明。一方で「TBSに問い合わせたが、答えられないといわれた。しかし報道されているということは進行しているかもしれない」と、交渉が進んでいる可能性を示唆した。
さらに、住生活グループに関しても「そうであれば、いずれは私に話があるはず。球団としては健全経営を目指したい」と述べた。
TBSは広告収入の落ち込みから2010年3月期連結決算が23億円の純損失に陥り、民放テレビキー局5社の中で経営不振が目立っていた。また横浜は3年連続の最下位が決定。放送権など本業との相乗効果が薄れ、毎年20数億円を広告宣伝費として補填(ほてん)する球団経営が重荷になっていたという。
また同社長は、本拠地の横浜スタジアムからの移転の可能性についても触れ「(球場は)老朽化しているし、(移転は)経営者なら考えるでしょう。球場との契約見直しも必要だ」と話した。
すでに新球場建設案や、球団誘致を行っている新潟県を準フランチャイズとし、年間10から20試合を行う案も浮上している。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板