[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
プロ野球スレ
1327
:
神奈川一区民
:2010/05/11(火) 23:51:39
今の人にはインパルスの堤下の先輩と言えばわかるか。
球団マスコットで活躍した島野修さん死去
巨人、阪急でプレーし、現役引退後はオリックスの球団マスコットとして活躍した島野修さんが亡くなっていたことが10日、分かった。59歳だった。遺族の意向により死因等の詳細は不明で、この日までに親族のみで密葬を済ませた。
島野さんは1968年のドラフト1位で巨人に入団。同期入団には星野仙一(阪神オーナー付シニアディレクター)、山本浩二(元広島監督)、田淵幸一(阪神OB会長)らスター選手ぞろいで、巨人に指名されず中日のドラフト1位で入団した星野氏が「ホシとシマの間違いじゃないか」と語ったとされるエピソードがある。プロ3年目の71年には初登板初勝利を挙げた。76年に阪急に移籍し、1軍登板のないまま78年に引退した。通算成績は24試合で1勝4敗、防御率5・05。
その後、球団の打撃投手などを経て、81年からは阪急の球団マスコット「ブレービー」、オリックスになってからも「ネッピー」として、98年まで計1175試合に“出場”。球団マスコットの第一人者として、他球団にも大きな影響を与えた。2004年に退職。複数の関係者によると、島野さんは糖尿病を患っており、車いすに頼るなど病状は悪化していたようだ。
(2010年5月11日06時00分 スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20100510-OHT1T00326.htm
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板