[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
プロ野球スレ
1254
:
小説吉田学校読者
:2009/10/24(土) 18:01:19
ノムさん終戦。仙台へのアイシャルリターンはかなわなかった。老兵は死なず、消え去るのみ。
日本ハムが日本シリーズ進出決定!楽天、力尽きる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091024-00000516-sanspo-base
クライマックス・パ第2ステージの第4戦が24日、札幌ドームで行われ、リーグ優勝の日本ハムがレギュラーシーズン2位の楽天を9−4で下し、対戦成績4勝1敗(日本ハムに1勝のアドバンテージ)で2年ぶりの日本シリーズ進出を決めた。楽天はシーズンを終了し、今季限りで退任する野村克也監督(74)にとって最後の指揮となった。
日本ハムは一回、一死から森本の遊撃内野安打をきっかけに満塁と攻め立て、第1戦で逆転サヨナラ満塁弾を放ったスレッジが中堅へ犠飛を放ち、さっそく先制点。続く二回にも田中の適時三塁打で追加点を挙げると、森本が日本ハムファンの待つ左翼スタンドに2ランを放ち、この回3点を奪った。
リードが1点となった七回、スレッジの適時打と鶴岡の幸運な三塁内野安打で貴重な追加点。八回にはスレッジが3ランを放ち、楽天を突き放した。
三回まで無安打に抑えていた先発藤井は四回に失点したものの、5回3失点にまとめ、あとを受けた3人がつないで最後は武田久が締めた。
楽天は四回の反撃で3点を奪い、2番手の青山も好投を見せてリズムを作ったが、勝負どころで畳み掛けることはできなかった。執念の継投で八回途中からは第2戦先発の岩隈を投入したが実らなかった。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板