したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際経済学

821とはずがたり:2015/10/19(月) 13:23:19

ベトナム、国外からの直接投資2兆円 1?9月、前年比5割増
http://news.goo.ne.jp/article/businessi/business/fbi20151015017.html
10月16日 08:21フジサンケイビジネスアイ

 ベトナムは国外からの直接投資(FDI)が拡大している。同国計画投資省によると、1?9月のFDI認可額は、前年同期比53.4%増の171億5000万ドル(約2兆420億円)に達した。経済好調を追い風に、輸出競争力の強化に向けた自由貿易協定の締結や投資環境の改善に注力していることなどが投資を呼び込んでいるもようだ。現地紙サイゴン・タイムズなどが報じた。

 同期のFDI認可額をみると、新規投資額は同44.5%増の110億4000万ドルで、うち約7割は工業団地での製造業向けだった。投資件数は1432件に上る。既存事業への追加投資額は72.6%増の61億1000万ドルで、投資件数は461件となっている。韓国サムスン電子が北部バクニン省で携帯情報端末に使われる高画質画面の生産に総額30億ドルを投じるなど、大型投資が相次いだことも投資額全体を牽引(けんいん)した。

 同期のFDI実行額は96億5000万ドルで、前年同期から8.4%増加した。同国が外国投資法を制定しFDI誘致を開始した1987年以来、前年同期で最大の伸び率となった。

 ベトナムは同期の国内総生産(GDP)速報値が6.5%増に拡大し、同期で6%台となるのは5年ぶりとなるなど成長が加速している。

 さらに、同国は環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)の交渉に参加し、今後、輸出拡大が見込まれるほか、豊富で安価な労働力を背景に中国に替わる投資先として魅力が高まっていることなども投資増の要因に挙げられる。

 同国政府は、今年通年のFDIについて、認可額が前年比40%増の230億ドル、実行額が昨年と同水準の120億ドルを目標としている。(シンガポール支局)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板