したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際経済学

629とはずがたり:2014/05/21(水) 00:57:56
TPP、合意期限の設定見送り=7月に首席会合―閣僚会合閉幕
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-140520X335.html
時事通信2014年5月20日(火)21:58

 【シンガポール時事】日米など12カ国による環太平洋連携協定(TPP)交渉の閣僚会合は20日、シンガポールで2日間の討議を終え、共同声明を発表して閉幕した。共同声明は「交渉妥結に何が必要かについて共通の見解を確立した」と表明。今後、数週間にわたり関税撤廃などの市場アクセス交渉と知的財産権保護をはじめとするルール作りを集中的に議論し、7月に首席交渉官会合を開く。ただ、大筋合意の期限の設定は見送った。

 事務レベルでの作業工程を決めたものの、日米2国間協議を含めて残された課題は多い。早期妥結への道筋はなお不透明だ。日米両国は、29日からワシントンで実務者協議を行う。

 甘利明TPP担当相は閉幕後の共同記者会見で、「合意に向けて今までよりもはるかに霧が晴れた」と交渉の進展を強調。フロマン米通商代表部(USTR)代表も「圧倒的に前向きな感触を得ている」と語った。

 ただ、甘利担当相は「7月の大筋合意というのは楽観的(に過ぎる)と思われる」とも述べた。

 関係者の間では、首席交渉官会合が7月上旬にカナダまたはオーストラリアで2週間程度、開かれるとの見方が出ている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板