[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
国際経済学
628
:
とはずがたり
:2014/05/20(火) 15:34:20
「TPPが陰の主役」中国 警戒と関心を交錯
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140519/chn14051900260002-n1.htm
2014.5.19 00:26
18日に閉幕したアジア太平洋経済協力会議(APEC)貿易担当相会合は、APEC加盟国・地域と重なる「アジア太平洋自由貿易圏(FTAAP)」の実現に向けて一歩を踏み出したが、主導権の掌握と早期実現にこだわる中国と、“中国包囲網”ともされる「環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)」をテコに使いたい日米などとの思惑の違いが際立った。
日米主導のTPPを「経済の新冷戦構造だ」(上海の有識者)と警戒してきた中国。しかし、李克強首相が主導権を中国が握る「東アジア地域包括的経済連携(RCEP)」とTPPは矛盾しないと先月の演説で表明。TPPにも関心を示す姿勢に転じ始め、今会合は「むしろTPPが陰の主役」(日中関係筋)とも映った。
議長を務めた中国の高虎城商務相は記者会見で、TPPなど個別の交渉が「多角的貿易体制の足を引っ張るべきではない」とクギを刺した。だが、高商務相は会合に前後して、関係悪化が続く日本の茂木敏充経済産業相を含むTPP交渉参加国を中心に、2国間の会談を積極的に行った。19日からのTPP交渉閣僚会合に関する個別情報を引き出す狙いがあったようだ。
中国は自由貿易を推進する立場は示しているが、国有企業が国内市場をほぼ独占する経済体制の急激な自由化は避けたい、との思惑がある。「中国抜きの通商ルール作り」がTPPなどの場で進むことを警戒している。中国はいかに多くの経済連携構想に、独特の経済ルール“北京コンセンサス”をねじ込めるかを新たな戦略に据えたようだ。
中国はTPPへの警戒と関心を交錯させながら、習近平国家主席が議長を務める11月の北京APEC首脳会議をにらんで、日米などとの駆け引きを続ける。(上海 河崎真澄)
TPP視野に議論、中国は「主導権」に意欲 APEC貿易相会合開幕
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140517/chn14051721200008-n1.htm
2014.5.17 21:20
【上海=河崎真澄】日米中など21の国・地域が参加しているアジア太平洋経済協力会議(APEC)貿易相会合が17日、中国山東省青島市で2日間の日程で開幕し、19日からシンガポールで開かれる環太平洋連携協定(TPP)閣僚会合も視野に議論が行われた。
中国の高虎城商務相はAPECのエリアをカバーする「アジア太平洋自由貿易圏(FTAAP)」構想について、「地域経済を一体化させる取り組みを加速させよう」と呼びかけた。会合は18日に「青島声明」を採択して閉幕、11月の北京APEC首脳会議につなげる。日本から茂木敏充経済産業相が出席している。
今年の議長国である中国はAPECを踏み台に、韓国なども参加する東アジア地域包括的経済連携(RCEP)とFTAAPの枠組みを中国主導で固めることに意欲を示した形だ。日米が中心のTPP交渉を牽制する狙いもありそうだ。
TPPに対し、「中国包囲網ともなる経済冷戦構造だ」(上海の経済学者)との警戒感も強いが、李克強首相は4月の演説で、「TPPにも開放的な態度であり、RCEPとは矛盾しない」と述べており、将来的な中国のTPP交渉参加の可能性も示唆している。
APEC、貿易目標を議論 2日目会合
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140518/asi14051811020004-n1.htm
2014.5.18 11:02
中国の青島で開かれているアジア太平洋経済協力会議(APEC)の貿易相会合は18日、2日目の協議を始めた。自由貿易を推進するためアジア太平洋自由貿易圏(FTAAP)の目標設定などを議論し、同日に声明を採択して閉幕する。
会合ではFTAAP構築の実現をめぐって、目標期限を設けたい中国と、FTAAPの土台となる環太平洋連携協定(TPP)など進行中の経済連携交渉を進めていくべきとする各国との間で意見が割れていた。
貿易相会合は17日から2日間の日程で開催。会合ではこれまで、地域経済の統合に向けた取り組みや経済改革、インフラ開発の強化策などを議論した。(共同)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板