したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際経済学

169とはずがたり:2005/06/02(木) 22:04:40
宿敵の筈の中印の関係改善の理由はなんなんでしょう?

ロ中印が資源で提携 日本の原油獲得に影響も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050602-00000131-kyodo-int

[ウラジオストク2日共同] 中国とロシア、インド3カ国の外相会談が2日、ロシア極東ウラジオストクで開かれ、石油や天然ガスなど資源分野での戦略的な提携強化で合意した。潜在的な敵国だった中国とインドの関係改善が進む一方、両国の経済成長でロシアの石油など資源需要が急増、3大国が連携することで利害が一致した。
 3カ国外相会談はこれまで国連や国際会議の場を利用していたが、個別に設定されたのは初めて。経済を軸にした「戦略トライアングル」だが、米国を刺激するのは必至だ。3国の資源協力はロシア原油獲得を目指す日本の不安要因にもなる。
(共同通信) - 6月2日13時7分更新


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板