したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際経済学

122とはずがたり:2005/02/03(木) 10:08:56
>>118
確かに思うようにいかなかったり(製紙大手のケースhttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1070379937/64)する事は多いようですね。

しかしそもそも>>120-121
>各地方政府が持っている地域保護主義的な概念や独自に制定している規制などの障害を排除し、国内交易および外国貿易においても一つの市場を形成することを目指している。中国大陸全体に対する9省・自治区は、消費財売上額が約32%、輸出額が約43%も占めており、巨大な市場となる。
と書かれてるように,そもそも中国国内の経済統合もこれからなのかも知れません。

政治体制の違いを含めて経済統合はまだまだ先のようです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板