したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際経済学

1151とはずがたり:2017/04/27(木) 14:18:16
対米報復、年180億円=メキシコに認める―WTO仲裁
時事通信社 2017年4月26日 08時38分 (2017年4月26日 19時03分 更新)
http://www.excite.co.jp/News/economy_g/20170426/Jiji_20170426X388.html

 【ロンドン時事】世界貿易機関(WTO)は25日、マグロをめぐる米国との通商紛争に勝訴したメキシコが、年間約1億6300万ドル(約180億円)の対米報復措置の発動をWTOに申請できるとの仲裁決定を下した。
 メキシコは2008年に米国を提訴。WTOは12年、米国がメキシコ産マグロの販売で公平に扱っていないと認定したが、その後も違法状態が続いたため、メキシコが対抗措置に動いた。

カナダ輸出、不公正=米大統領が「阻止」表明
時事通信社 2017年4月26日 09時17分 (2017年4月26日 18時57分 更新)
http://www.excite.co.jp/News/economy_g/20170426/Jiji_20170426X382.html

 【ワシントン時事】トランプ米大統領は25日、カナダの木材、酪農製品の輸出が不公正だとして「他国が得する状況を速やかに止める」と宣言した。農産地振興を目的にした大統領令の署名を前に語った。
 米商務省はカナダが針葉樹材の輸出に補助金を支給していると主張し、最大24.12%の相殺関税を課す方針を仮決定した。トランプ氏はこれに言及して「カナダは何年もわれわれを出し抜いてきた」と批判。カナダの酪農管理制度も不公正とし、「米国が耐えるつもりはない」と表明した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板