したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際経済学

1129とはずがたり:2017/03/19(日) 15:46:19
( ゜д゜)、 Peッ
>共同声明から「保護主義への対抗」という文言がなくなったことに関しては、「米国に特に配慮した感じはない」との認識を示した。

G20、自由貿易の重要性共有=米国に一定の理解―麻生財務相
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/business/jiji-170319X236.html
04:28時事通信

 【バーデンバーデン時事】麻生太郎財務相は18日、20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議の閉幕後に記者会見し、焦点となった貿易の議論について「自由貿易の重要性はG20で共有された」との考えを強調した。

 保護主義的な主張を続けるトランプ米政権は、「公正な貿易」との表現で貿易赤字の削減を目指している。麻生氏は「行き過ぎた貿易不均衡は長く持つわけがない。(自由貿易は)しかるべきところでバランスを取らないといけない」と述べ、米国に一定の理解を示した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板