[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
鉄道総合スレッド
877
:
とはずがたり
:2005/01/21(金) 11:33
日航の仙台―岡山・高松両線 4月から休止に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050121-00000002-khk-toh
日本航空(JAL)の仙台―岡山、高松両線が4月1日から休止することが20日、分かった。搭乗率が低く、安定的な需要を見込めないと判断した。今年については9―11月に、季節運航という形で一時的に再開する計画があるが、その後については未定だ。
現在、岡山線は月・水・木・土曜の週4往復、高松線は火・金・日曜の週3往復が運航されている。
JAL仙台支店によると、両線の搭乗率は、開設当初の1994年度は60%台でまずまずだったが、2003年度は岡山線51%、高松線50%と低迷。岡山、香川両県などの積極的なPR策が奏功し、04年上期は岡山線63%、高松線55%と回復したが、採算ラインを維持できなかった。
両線は02年にも利用低迷から3カ月間運休したことがある。今回は季節運航後、12月以降の見通しは立っていない。
両線の休止に伴い、機材の関係から、仙台―札幌線を現行の1日5往復から4往復に減らす。
4月以降の仙台空港の国内線は成田、大阪、福岡、札幌、名古屋、広島、小松、沖縄の計八路線となる。
(河北新報) - 1月21日7時2分更新
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板