したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

鉄道総合スレッド

4430チバQ:2011/01/08(土) 01:30:47
http://kyoto-np.jp/politics/article/20110107000057
福知山行き、利用者に負担 JR下山駅、ダイヤ改正で

ダイヤ改正によって、乗客が急な階段を上り下りすることが多くなったJR下山駅(京丹波町下山) バリアフリーに近かったJR山陰線・下山駅(京都府京丹波町下山)が昨春のダイヤ改正を受け、お年寄りや障害者が利用しづらくなっている。福知山行き列車が改札口に直結した1番乗り場から、跨線(こせん)橋の利用が必要な2番乗り場に変更されたためで、昨年12月までに、地域のNPO法人や駅を利用する住民たちが約1500人の署名を集めて、JR西日本に改善を求めている。

 下山駅近くには、NPO法人が運営するバリアフリーの野外活動施設「京都でてこいランド」があり、車いすの人を含めて、年間千人が利用してきた。さらに、地元の下山区では、通院にJRを使うお年寄りが多い。

 ダイヤ改正される前は改札口に近い1番乗り場にほとんどの列車が発着し、障害者やお年寄りに優しい駅だった。しかし、スピード化した昨年3月のダイヤ改正から一転。福知山行き列車は一部を除き、2番乗り場に発着するようになり、跨線橋の急な階段を昇り、降りる必要が生じた。

 利用するお年寄りからは、「電車と待ち合わせのバスに乗り遅れそうになった」「買い物の荷物を運ぶのに手足が痛くなる」「冬に雪が積もれば、階段を踏み外さないか…」などの声が聞かれる。

 昨年9月には「京都でてこいランド」(神鳥基代子代表)や住民らの名前で改善を求める要望書をJR西日本に提出したのに続き、署名活動を行った。12月までに下山区(230戸)でも、地元で署名を集めたという。

 神鳥代表は「改正前のように、1番ホームを優先としたシステム変更をお願いしたい」と言い、8集落でつくる下山区の隅山国夫・総区長は「移動手段として欠かせない。何とか、ご配慮をいただければ」と語る。

 JR西日本福知山支社によれば、下山駅の乗客は1日平均151人といい、「前もってご連絡をいただけたら、可能な範囲で、社員の介助や1番ホームへの振り替えで対応したい」と答えている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板