[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
鉄道総合スレッド
3896
:
荷主研究者
:2010/04/10(土) 17:13:17
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/162453
2010年4月1日 01:40 西日本新聞
福岡都市圏にも「女性専用車両」を 地下鉄やJRで 九州管区行政評価局
総務省九州管区行政評価局は31日、九州運輸局に対して、福岡都市圏で鉄道を運行するJR九州(福岡市)や福岡市交通局に「女性専用車両」の導入を促すように要請した、と発表した。
女性専用車両は2001年3月、痴漢防止対策を目的に東京の私鉄が初めて導入した。現在はJR東日本やJR西日本のほか、七つの地下鉄事業者が朝、夜の混雑時に設けている。九州内では15の鉄道事業者のうち、西日本鉄道(福岡市)だけが取り入れている。
同評価局は、福岡都市圏の住民からの苦情に基づき、2008年から改善を促す「あっせん」を検討していた。
西日本新聞の取材に対し、JR九州広報は「運行する車両の編成にばらつきがあるという問題があり、現時点で導入は難しい」、福岡市交通局は「運輸局からの指導があった時点で検討したい」としている。
=2010/04/01付 西日本新聞朝刊=
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板