[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
鉄道総合スレッド
2045
:
とはずがたり
:2007/06/16(土) 23:00:10
ううっ…やばいねぇ>2005年度決算が計上損失5億7000万円と、16期連続の赤字
KTR本社を福知山に移転へ
9月めど、地元と連携強化狙う
http://kyoto-np.jp/article.php?mid=P2007061600039&genre=A2&area=K10&mp=
京都府や沿線市町が出資する第三セクター「北近畿タンゴ鉄道」(KTR、辻本泰弘社長)が、現在は京都市上京区の府庁西別館内にある本社を、9月1日をめどに福知山市に移転させる方針を打ち出したことが15日分かった。すでに取締役会で承認、27日の株主総会で提案する。KTRは1982年に旧宮福鉄道として設立。89年に現社名に変更した。96年に本社を府本庁から府庁西別館内に移転させ、現在は社長を含む社員5人が勤務している。
関係者によると、移転によって社長が現地で陣頭指揮を執れる体制をつくりトップマネジメントを強化するのをはじめ、▽地元市町、産業界との連携強化▽災害・事故時の迅速な対応▽現地の旅行代理店への効果的な営業展開−などを狙う。
移転先は福知山市天田のJRビル内になる見通し。移転に伴い、現在は社全体で4部1室1工事事務所となっている組織を、3部1工事事務所に簡素化するという。
KTRは2005年度決算が計上損失5億7000万円と、16期連続の赤字だった。昨年6月に元府商工部長の辻本氏が社長に就任した。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板