したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

鉄道総合スレッド

1531とはずがたり:2006/05/30(火) 16:56:23

価格弾力性たけぇ〜。

格安高速バス好調 長野−名古屋「半額以下」
http://www.shinmai.co.jp/news/20060527/KT060526BSI090017000022.htm

 川中島バス(長野市)が、31日までの期間限定で、運賃を通常の半額以下の片道2000円にしている高速バスの長野−名古屋便が、同社の想定の2倍近い人気となっている。1便で最大4台まで台数を増やして対応する場合も。同社は高速バスの運賃を値下げしたキャンペーンは初めてで、同社運行部は「値下げは勇気が必要だが、潜在需要がわかり、路線の認知に効果的」としている。

 長野−名古屋便は名鉄バス(名古屋市)と共同運行。愛知万博が終わった昨年10月にスタートし、1日往復4便を運行している。通常の運賃は片道4500円。利用者数の伸びが鈍かったため、路線周知を狙い、思い切った価格を設定した。

 期間中に2700−2800人の利用を目標にしていたが、26日の予約段階で、申込数は約6000人。特に名古屋発は、平日でも午前中の2便は2台で運行し、週末は4台に増やした。長野市の善光寺大門まで乗り入れていることもあり、半数近くが、長野駅周辺で降車せず、善光寺まで乗車しているという。

 川中島バスは、キャンペーン終了後、一定の落ち込みは覚悟しているが、その後の夏休みや秋の行楽シーズンで、効果が出てくると期待。名鉄バス管理部は「新しいバス路線が認知されるには通常、半年−1年かかるが、この手法は効果的だ」としている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板