したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

Tohazugatali Economic Review

479とはずがたり:2004/04/24(土) 17:21
>>478

http://mazzan.at.infoseek.co.jp/lesson2.html
第2回 キレやすいのは誰だ
●少年の凶悪犯罪は本当に増えているのか
●戦後最悪凶悪少年決定戦、略して凶−1グランプリ
=結論=
・少年犯罪が近年急増したというのは、マスコミが捏造した世論です。
・戦後最もキレやすかったのは、昭和35年の17歳です。
・50代後半の人間の増加は、社会に重大な影響を及ぼします。
=とはコメント=
◆90年代以降の少年犯罪の"急増"が問題であるとするならば,それは急増したことではなく,折角抑え込んだ少年犯罪対策の効果が薄れ従来の方法が効かなくなったことに対する新しい対処法の模索の必要性という文脈で問題が提起されていると見なすべきであろう。
◆併しこの手の騙しのテクは世の中にごまんとあるので注意せねばなるまい。

http://mazzan.at.infoseek.co.jp/lesson3.html
第3回 満足ですかー!
●補足・昭和50年代の少年犯罪
●若者の不満に耳を傾ける
●40代の心理を分析する
=結論=
・日本人は「ただなんとなく」現状に不満です。
・世論調査の質問は想像以上に漠然としており、選択肢もわりと投げやりです。
・世論調査からは、有意義な結果は見えてきません。
・世論調査のでたらめな分析は、社会に重大な影響を及ぼします。
=とはコメント=
◆輿論調査で政府への信頼度を訊く質問がものの見事にぶちぎられているそうな。
◆官僚どもの陰謀であるに違いないと或る研究室の後輩が憤ってた。
◆つまり,あなたは政府の○○に不満ですか?という様な質問が統計的に有意に出せる30年に満たない20年間ぐらいやってしかも政府への不満が高まってきたところで調査方法が変更になっているそうな。
◆官僚どもには調査法を科学的に利用可能な状態にするために30年以上は変えるな,と提言しておく。まぁ科学的に証明されると都合悪いから意図的に変えてる可能性も十分あり得るんだけど,確信犯なら尚悪い。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板