[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Tohazugatali Economic Review
1783
:
とはずがたり
:2017/02/01(水) 16:38:28
面白い記事を書く窪田氏(例えば
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1038805069/3794-3796
等はなかなか読み応え有り)だが,今回のも陰謀論臭さが致命的な胡散臭さを醸し出しているのを除けば(←w)興味深い記事だ♪
先ず俺もその「日本病」なるものの存在には気付いててネットの日本すげえと云う記事を読む度に胸糞悪くなるんだけど,「日本」病と着けちゃう事で日本だけ特別ってスタンスは無駄にポジティブか自虐的かの方向性の違いだけで同じ過ちを犯してるおそれを感じなくも無い。
例えば欧州なんかにも本音ベースで黄色人種への偏見とかあってその背景にヨーロッパ人すげえと云う気質があって,結局本質的には同じだって前提から行かなければならないと思う。
更に,日本の敗戦に於いて指導層が昭和天皇を筆頭として責任を取らなかったのは厳然たる事実で有り,俺が子供の頃迄明治の元勲や神話上の聖徳太子がお札の肖像画のラインナップを見れば,戦後の日本が誇りある列強として振る舞って来ており中韓に反省してないと云われるのも(当時から日本が中韓に施しを贖罪の意味を込めてしてきたかどうかは別として)已むを得ない話しなのかもと思う。まあトランプが外国のせいにしている国内労働者の窮乏だけど結局国内の分配問題のせい
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1046080617/1780-1782
ってのと同じく豊かさの中の貧困という国内問題を海外に責任転嫁してるだけなのである。
それを踏まえた上で,現代の日本の低効率を純粋に現象として捉えて対策を考えた方が生産的ではなかろうか?
日本の資本主義が異様に生産性低いのは日本国民の神経質さの発露かと思われるが(定時刻性や非欠品性等サービスの)品質が高すぎて其処にコスト掛けすぎてゐるせいが大きいのでは無いかと思う。それを考慮に入れた上で尚生産性が低いのかどうか知りたい。尚低いなら何かやるといいだろう。其処を考慮に入れれば大差ないのであれば生産性を向上させたらその代償に色んな遅延や欠品や停電に苛々する事になってしまうであらう。
2016年12月13日 08時00分 更新
スピン経済の歩き方:
だから日本経済の生産性は「めっちゃ低い」
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1612/13/news031.html
日本の1人の当たりのGDPが低い。「生産性が低い。もっと高めよう」といった話をすると、「日本人はチームプレーが得意なので1人当たりのGDPなど意味がない」といった反論も。なぜ科学的根拠のない意見が飛んでくるのか。その背景には、戦前からある「戦争学」が影響していて……。
[窪田順生,ITmedia]
…
日本経済の成長を阻害している「日本病」
『新・所得倍増論』(著・デービッド・アトキンソン/東洋経済新報社)
新著『新・所得倍増論』(東洋経済新報社)で、(小西美術工藝社社長のデービッド・)アトキンソン氏は30年におよぶアナリスト人生の集大成として、豊富なデータをもとに日本経済が長く停滞している原因を分析し、「GDP1.5倍」「平均年収2倍」を実現できる道を示している。
そこで注目すべきは、日本経済の成長を阻害している、「日本病」について考察をされている点だ。
それは一言で言ってしまうと、客観的な事実に目を向けることなく、自分たちに都合のいい「願望」のような評価に引きずられてしまうという「病」である。
例えば、近ごろよく「生産性」の話になるのでご存じの方も多いが、日本の1人当たりGDPは世界で27位と、先進国の中で最も低い生産性となっている。しかも、アトキンソン氏によると、労働者ベースでみるとスペインやイタリアよりも低く、米国50州で最も生産性の低いミシシッピ州にわずかに勝る程度だという。
だが、このように客観的なデータを提示されても日本人の多くはこの現実を受け入れようとしない。受け入れないどころか、「そもそも日本人はチームプレーが得意なので1人当たりのGDPなど意味がない」とか「日本人には生産性などという指標でははかれない力がある」という科学的根拠のない反論をしてくることの方が圧倒的に多い。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板