[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Tohazugatali Economic Review
1132
:
小説吉田学校読者
:2006/03/10(金) 05:49:28
>>1130
私は失業と出生率をリンクさせたわけではなく、「夫の就業時間と出生率は、あまり関係ないんじゃないか」ということを言いたいのであります。それよりも「子供が欲しい」と思う意思のほうが関係あるんじゃないかと。源氏物語の昔から、どんなに忙しくても「まみゆ」のが愛のありかたなのであります。
そういえば、私にも年が離れた弟がいますが、弟が泣くの止まるまで、ねんねこと帯を持たされて、寒い夕方、外に出されましたな。
地域社会のあり方については、親同士のコミュニケーションもともかく、子供同士のコミュニケーション、「子供会」的なものが必要でしょうね。一部の大人が多数の子供を指導する方式。これは結構効くんだよね。いろんな子供がいるって気づくんだ。鍵っ子とか。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板