[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
石油・LNGなど=エネルギー総合スレ=
997
:
とはずがたり
:2009/01/20(火) 23:31:50
ロシア:一両日中にガス供給再開 ウクライナと値上げ合意
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20090119k0000m030050000c.html
【モスクワ大前仁】ロシアからウクライナ経由の欧州向け天然ガス供給問題で、モスクワで会談していたロシアのプーチン首相とウクライナのティモシェンコ首相は18日、供給価格を昨年の2倍に値上げすることで基本合意した。両国の天然ガス企業が細部を詰めた後、一両日中に供給が再開される見通し。厳冬期の欧州各国でガス暖房停止など深刻な影響が出ていた事態は解消されるとみられる。
プーチン首相は会談後の記者会見で、ロシアがウクライナに対し欧州向け価格(1000立方メートル当たり約450ドル)の2割引きの価格(約360ドル)で供給し「ウクライナを経由するガス輸送が再開される」と述べた。ティモシェンコ首相は「調印が可能な合意に達した」と語った。
合意は、昨年のウクライナ向け価格(約180ドル)の2倍だが、数カ月以内に天然ガス国際価格の値下がりが予想されるため、ウクライナ側も同意したとみられる。ロシアがウクライナへ支払うパイプライン使用料(通過料)は据え置かれる。ただ、ティモシェンコ首相と激しく対立するユーシェンコ大統領が合意を承認するかどうかは不透明だ。
ロシアは昨年末の交渉決裂を受け、今月1日からウクライナ向けのガス供給を停止した。両国とも「欧州向けのガス供給を保証する」と約束していたが、ロシアは7日に完全停止。13日にいったん、供給を再開したが、通常と比べて輸送量が少ないため気圧が不十分など技術的問題も発生し、欧州にガスが届かない状態が続いていた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板