[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
石油・LNGなど=エネルギー総合スレ=
971
:
とはずがたり
:2008/12/15(月) 19:00:46
147ドル/バレルから40ドル/バレル台かぁ
原油価格急落阻止へ大幅減産か
OPEC、17日に総会
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008121500066&genre=B2&area=Z10
【カイロ15日共同】石油輸出国機構(OPEC)は17日にアルジェリア北西部オランで臨時総会を開き、7月の史上最高値1バレル=147・27ドルから40ドル台へ急落した原油価格を立て直すため、大幅減産に踏み切る見通しだ。日量200万バレル以上の減産を予想する声もある。総会に参加する予定のOPEC非加盟国最大の産油国、ロシアが協調減産に応じるかどうかも焦点。
ヘリルOPEC議長は11日、「需給バランスを取るため、本格的な減産を決定する必要がある」と言明。イランのノーザリ石油相は14日、総会でイランが日量150万バレルから200万バレルの減産を提案すると表明した。
原油価格低迷が国家収入の減少に直結する産油国の危機感は高まっており、加盟国は減産の必要性では一致しているとみられる。総会前日の16日のOPEC諮問機関の閣僚監視委員会がどの程度の減産幅を提言するかが注目される。
現行の目標生産量は日量2730万バレル(イラクとインドネシアを除く11カ国)。OPECは9月以降、合計で約200万バレルの減産を決めたが、世界的な景気後退で最大消費国の米国を中心に需要が低迷し、原油価格は下落。国際エネルギー機関(IEA)は今年の世界の石油需要が25年ぶりに前年実績を下回る見通しを示した。(共同通信)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板