したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

石油・LNGなど=エネルギー総合スレ=

765とはずがたり:2007/10/14(日) 23:22:30
大ガスも上流部門への進出を頑張ってるんでしょうかねぇ。

大阪ガス、西豪州クラックスプロジェクトへ参画
2007年08月03日 17:27更新
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/070803/10584.html

 2日、大阪ガスは、100%子会社の大阪ガスオーストラリア社が100%出資して設立した大阪ガスクラックス社を通して、西豪州ブラウズ海域に位置するAC/P23鉱区権益の15%を取得することについて、ネクサス・エナジー社との間で合意したと発表した。取得価額は7500万豪州ドル。

 同鉱区では、クラックスコンデンセート田が既に発見されており、ネクサス・エナジー社は、評価井の掘削及び浮体式石油生産貯蔵積出設備(FPSO)を用いた開発の基本設計作業を完了している。これに基づき大阪ガスクラックス社とネクサス・エナジー社は、2008年6月までにコンデンセート生産プロジェクトの開発意思決定を行い、約2年の開発期間を経て生産開始を目指す。生産量はピーク時に3万バレル/日程度が予定されている。

 大阪ガスは、上流事業を競争力・収益力の向上に貢献する事業分野と位置付けており、今回のネクサス・エナジー社からの鉱区権益取得は、連結収益への貢献を始め、上流事業分野における総合的な技術・経営ノウハウの獲得を目指すもの。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板