したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

石油・LNGなど=エネルギー総合スレ=

688やおよろず:2007/06/25(月) 19:53:58
地元財界、行政の嘆願実らず
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/021210ke86950.html

2002/12/10

 閉鎖の方向で最終調整に入ったことが明らかになった出光興産兵庫製油所(姫路市)は、京阪神向けの供給拠点として約30年間、操業を続けてきた。しかし、長引く不況で石油製品の需要が大幅に減退。全社的にも2003年3月までに1500人の削減計画が打ち出されていた。

 出光は国内6カ所に製油所を配備。兵庫製油所は播磨の臨海工業地帯の中核施設として1970年に操業を開始。原油の処理能力は1日8万バレル。従業員は関連会社をあわせて約350人。

 2000年4月には、供給過剰から約4割生産能力を削減。その後も米同時多発テロで大幅に需要が減少し、昨年12月上旬から約1カ月間、操業を停止するなど減産体制を強めていた。

 姫路地域では、新日本製鉄広畑製鉄所と並ぶ大規模工場で、閉鎖となれば、雇用など地域経済に与える影響が懸念され、姫路商工会議所の米田徳夫会頭や堀川和洋姫路市長らは、今春、同製油所の継続を求めて東京都の出光興産本社に出向き、嘆願書を提出していた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板