[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
石油・LNGなど=エネルギー総合スレ=
538
:
とはずがたり
:2006/10/05(木) 18:34:23
昭シェルって割りとまともな石油会社かと思ってましたけど。。他社もあるんちゃうか?
<ガソリン誤販売>レギュラーとハイオク、8年間取り違える
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061005-00000045-mai-soci&kz=soci
昭和シェル石油(東京都港区)は5日、埼玉県羽生市東7の系列給油所「羽生東店」で8年間、レギュラーガソリンとハイオクガソリンを取り違えて販売していたと発表した。販売量はハイオクと誤販売したレギュラーが約1560キロリットル(差額約1560万円)、レギュラーとして売ったハイオクが約1760キロリットル(同約1760万円)。専用の相談電話は0120・228・630。
同社によると、98年12月に起きた自動車事故で給油機1台が壊れて交換する際、ノズルを付け間違えた。取り違えによる車の故障などの報告はないという。9月上旬に三重県内の給油所で同様の誤販売が発覚し、全国1200カ所の系列店で一斉点検して分かった。
クレジットカードと掛け売りで販売した客には差額を補償する。現金客には相談電話で応じる。現在、約4割の客を把握しているという。同社の平野敦彦販売部長は「今後、特約店も含め点検を行い、再発防止に努めたい」と陳謝した。[浅野翔太郎]
(毎日新聞) - 10月5日13時26分更新
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板