[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
石油・LNGなど=エネルギー総合スレ=
486
:
荷主研究者
:2006/06/26(月) 00:56:13
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/backnumber.php3?&d=20060523&j=0024&k=200605230136
2006/05/23 07:13 北海道新聞
LPガス充填で新会社 札幌の販売大手3社 異系列では道内初
札幌アポロ石油(札幌)などLPガス販売の道内大手三社は二十二日までに、共同でLPガスの充填(じゅうてん)を行う新会社、ホームガスセンター北海道(札幌)を設立した。充填施設の相互利用などでコストを削減し、都市ガスや電力への価格競争力を高める。
他の二社は道央圏を地盤とするカクイ協和産業(同)、地崎商事(同)で、新会社の資本金は二千万円。社長には札幌アポロ石油の井門克郷社長が就任した。家庭向け中心にLPガスの年間取扱量三万五千トンを見込む。
三社が札幌、北広島市内にそれぞれ所有するLPガスの充填工場五カ所を九月から共同で利用し、充填や保安業務を行う。将来的には配送業務の共同化も検討する。
出光興産系列の札幌アポロ石油、ジャパンエナジー系列の地崎商事など異なる系列業者が充填業務を共同で行う新会社を設立するのは道内初という。
LPガスは製油所で精製後、タンクローリーで充填工場へ運ばれ、タンクに移し替えた後、ボンベに充填して地域の販売店に配送されるため、都市ガスに比べて流通コストがかかる上、原油価格の高騰などの影響で価格が上昇。「系列を超えて配送や保安の業務を効率化し、コスト削減に努めたい」(札幌アポロ石油)としている。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板